柏市エリアで家計管理の相談ができる
ファイナンシャルプランナー(FP)に
無料相談!
柏市エリアを担当している専門家があなたの家計管理についてサポートいたします。
厳選したFP
なので安心!スマホから
オンライン相談も
可能※1今なら
WEB予約で
ギフトプレゼント
※1 オンライン相談の注意点
保険チャンネルはFP掲載数No.1
※無料相談が可能なFPの個人名が掲載されているウェブサイト9社の掲載数を比較 調査期間:2024年7月18日〜2024年8月16日 調査機関:(株)東京商工リサーチ
FP相談予約&面談完了でもれなくギフトチケットプレゼント
柏市の対象地域について
対象の地域はこちら
柏市エリアでは以下の地域で面談できます
柏市エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が柏市エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。
※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。
リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?
お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!
何度でも無料で
相談可能無理な勧誘や
しつこい営業は無し!好きな場所で
直接FPに会ってスマホやPCで
オンライン相談も
FPが選べるように
なりました!
事前にプロフィールを
知れるので安心
家計管理について
こんなお悩みありませんか?
毎月の収支がギリギリ、
赤字で貯金する余裕なんてない老後など今後の人生、
どんなお金が必要になるかわからない現在の年齢・収入から
ライフプランを見直したい将来のために家計の見直しをしたいけど、
どうしたら見直せるの?何を変えればいい?
そんな家計管理に関するお悩みを
ファイナンシャルプランナー
(FP)に相談すると…
あなたの支出・収入からライフプランを提案します。家計の余裕を調べることで、どのくらい貯金・貯蓄が可能なのかを試算します。
今後の人生のライフイベントからいつ、なにに、いくらくらい必要なのか具体的に把握するお手伝いをします。
自分にあったライフプランを知ることでお金への漠然とした不安がなくなります。
あなたにあった貯蓄、資産運用方法などの対策をご提案します。
面談までに用意すると
良いもの
ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。
家計相談
- ・家計簿(毎月の支出がわかるもの)
- ・預貯金の明細
- ・源泉徴収票 など
住宅ローン
- ・住宅ローン返済計画
- ・住宅ローン残高証明書
- ・源泉徴収票 など
保険
- ・保険証券またはご契約内容のお知らせ
老後・年金
- ・ねんきん定期便
- ・年金保険やその他積立保険商品の証券 など
FP相談で行う3つのこと
-
step
1家計の現状と
ご希望をヒアリングあなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。 -
step
2未来のライフプランを作成
お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。
-
step
3改善のための
コンサルティングライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。
※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。
予約方法は2パターン!
FPを選んで予約
自分で選びたい方へ
おまかせ予約
さくっと予約したい方へ
FP相談体験談
-
-
40代
-
女性
-
夫婦
夫が家計の話をしたがらないのでプロに相談1年前に結婚したのを機に、家計や保険の見直しをしたいと思っていましたが、夫がお金に無頓着どころか、使ってナンボというタイプで、1年間なかなか聞き入れてもらえませんでした。
今まで私が何を言っても聞く耳を持たなかった夫が、FPさんの提案はプロの意見として素直に聞き入れてくれました。相談して大正解でした。
特に、担当してくださったFPさんが、言いにくいこともはっきり言ってくださるのはありがたかったです。
また、保険の契約後も、わざわざ遠いところまで保険証券のファイルを届けに来て、説明してくださったのもうれしかったです。続きを読む -
-
-
20代
-
女性
-
夫婦+子ども1人
家計のやりくりも相談。貯蓄目標も明確に全般的な家計のやりくりについても改善のアドバイスをいただきました。
子ども1人育てるのに小学校でいくら、大学でいくら、私立と公立でこれくらい違うなど、トータルでかかる費用についてはなんとなく聞いていましたが、どのタイミングでいくら必要かというのをグラフで説明していただいたことで、毎月のやりくりのイメージがしやすくなったと思います。
子どもが生まれると、将来かかるお金に対する不安が大きくなりますが、早い段階でFPさんに相談できたことで前向きに考えられるようになりました。
何より、とても親身になって対応してくださって大満足。うちと同じように子どもの将来のお金のことで悩んでいる友人にも教えました。続きを読む -
柏市のファイナンシャルプランナー家計管理柏市
株式会社FEA檜垣 貴生
(ヒガキ タカオ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
檜垣 貴生様の評価 4.0/5高評価レビュー2件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
- 知識・スキルがある
性別男性年代40代経験年数8年FPの情報自己紹介
住宅FPとして年間120件の相談を受けており、お住まいや新居購入でお悩みでしたら是非ご相談下さい。
FPとしてのモットー
現実に沿うライフプランの作成と、皆様の生活のプラスにになる提案を心がけています。
経歴
- 2021年株式会社FEA
- 2020年株式会社フィンテック
- 2017年株式会社グッドウイン
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(2件)- 東京都
- 20代
- 性別:無回答
- 既婚
- 公務員
保険生命保険について
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある家族構成や、健康状態を踏まえた保険を提案していただきました。生命保険以外についても相談に乗っていただきましたが、とても分かりやすい説明でした。ありがとうございました。- 埼玉県
- 50代
- 男性
- 既婚
- 会社員・自営業
住宅資金住宅ローンのモヤモヤが解消!
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある住宅ローンに関する問合せでしたが、FPさんから的確なアドバイスをうかがい、これまでのモヤモヤがすっきりしました。また、それ以外の老後に向かっての外資系の保険提案を頂き勉強になりました。魅力的な提案でしたが、即断するには考える時間と金銭的な面があり難しい一面がありました。また、これまでの経験、話し方や態度から好印象な人柄を感じました。保険の提案も、少し強引な提案対応になりがちですが、リスクとリターンの両面を分かり易く伝えて頂き好感が持てました。初めての提案だったため、金銭的な面を含め、再度時間を取っての説明が必要かも知れません。住宅ローンに関する問合せでしたが、FPさんから的確なアドバイスをうかがい、これまでのモヤモヤがすっきりしました。また、それ以外の老後に向かっての外資系の保険提案を頂き勉強になりました。魅力的な提案でしたが、即断するには考える時間と金銭的な面...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 20代
- 性別:無回答
- 既婚
- 公務員
保険生命保険について
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:病気に備えて加入しようと思いました家族構成や、健康状態を踏まえた保険を提案していただきました。生命保険以外についても相談に乗っていただきましたが、とても分かりやすい説明でした。ありがとうございました。- 埼玉県
- 50代
- 男性
- 既婚
- 会社員・自営業
住宅資金住宅ローンのモヤモヤが解消!
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:ネット上での無料相談掲示と内容の一致。住宅ローンに関する問合せでしたが、FPさんから的確なアドバイスをうかがい、これまでのモヤモヤがすっきりしました。また、それ以外の老後に向かっての外資系の保険提案を頂き勉強になりました。魅力的な提案でしたが、即断するには考える時間と金銭的な面があり難しい一面がありました。また、これまでの経験、話し方や態度から好印象な人柄を感じました。保険の提案も、少し強引な提案対応になりがちですが、リスクとリターンの両面を分かり易く伝えて頂き好感が持てました。初めての提案だったため、金銭的な面を含め、再度時間を取っての説明が必要かも知れません。
株式会社アークライフ鈴木 敏之
(スズキ トシユキ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
鈴木 敏之様の評価 4.1/5高評価レビュー15件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
性別男性年代50代経験年数18年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
ご縁が有り、お会いした皆さまが、安心できるライフプランの実現に向けてのご相談。 日常生活でのアクシデントに備えるためのご相談。お金に関する不安や疑問を解決するために、分かりやすく丁寧にアドバイスさせていただきます。
FPとしてのモットー
ご縁を頂き、お会いした方が明るく安心して暮らすことができるライフプラン、日常生活でのアクシデントの備え、生涯のお金に関する不安や疑問、資産運用など、分かりやすく丁寧にアドバイス致します。お気軽にご相談ください。
経歴
- 2019年株式会社アークライフ
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(15件)- 千葉県
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
資産運用専門家に聞くのが一番
接客態度がいい今回オンライン面談でご相談して、専門的なお話を分かりやすくお話いただき本当にありがとうございました。やはり専門家に直接聞くのが一番だという事を身を持って感じました。今回お話を伺い本当に良かったなと思いました。- 千葉県
- 40代
- 男性
- 既婚
- 会社員・自営業
介護・医療費親身に聞いて下さりました
接客態度がいい雰囲気がいい家族構成や今の生活の背景や状況を聞かれました。それに合った提案をしてくれそうです。生命保険・医療保険の詳しい説明、掛け捨てのメリットなども知らなかったのですが、医療保険にも積み立てがある等教えて下さりありがたかったです。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 千葉県
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
資産運用専門家に聞くのが一番
接客態度がいい相談のきっかけ:NISAについて気になっていたので今回オンライン面談でご相談して、専門的なお話を分かりやすくお話いただき本当にありがとうございました。やはり専門家に直接聞くのが一番だという事を身を持って感じました。今回お話を伺い本当に良かったなと思いました。- 千葉県
- 40代
- 男性
- 既婚
- 会社員・自営業
介護・医療費親身に聞いて下さりました
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:保険の加入検討のため家族構成や今の生活の背景や状況を聞かれました。それに合った提案をしてくれそうです。生命保険・医療保険の詳しい説明、掛け捨てのメリットなども知らなかったのですが、医療保険にも積み立てがある等教えて下さりありがたかったです。- 神奈川県
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員
老後の生活設計老後の資産運用について
接客態度がいい相談のきっかけ:老後の資産運用の不安無知な私でも分かりやすく丁寧に説明して下さいました。また個々に合わせたプランニングをして下さった点も安心に繋がりました。- 神奈川県
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員
資産運用保険の見直し
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:外貨積立に入っていたが、それを解約して別のにはあるか迷っていた今回、関東のFPさんとご縁し、今の保険のことやおすすめの保険はあるかなどを相談させていただきました。それまで入っていた保険と他の保険を見比べることが出来て良かったです。希望に沿ってご提案いただき、丁寧にご説明いただきました。- 埼玉県
- 50代
- 女性
- 既婚
- 自営業
老後の生活設計豊かな老後に向けて
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:金銭面の不安を無くすため今できることがあれば教えて頂きたいと思ったオンラインで相談を受け付けて頂きました。考えがまとまらず、こちらからはうまく質問が出来なかったにも関わらずFPさんはきちんと意図をくみ取り、的確なアドバイスを返してくださいました。穏やかな方でとても話しやすく、初めて相談される方にもお勧めです。- 神奈川県
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用不安が少し解消できた
雰囲気がいい相談のきっかけ:将来的なお金の運用について知りたかったからFPさんにオンラインで資産運用の相談をしました。親切で丁寧な説明があり、自分に合ったアドバイスをもらい非常に満足しています。今後が少しだけ楽しみになりました。- 神奈川県
- 50代
- 女性
- 既婚
- 専業主婦(夫)
保険初めてのzoom
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:保険の事を考えて始めた時にタイミング良くお知らせが届いたので初めてのzoom面談で、要領が分からない事を伝えてもちゃんと対応してくださいました。人柄も良さそうで話しやすかったです。- 神奈川県
- 30代
- 女性
- 既婚
- 会社員・自営業
家計管理今やるべきことの把握
雰囲気がいい相談のきっかけ:家計管理の見直しをしたかったから家計管理を見直したく、相談いたしました。 現状の把握や私たちの家庭に合わせたアドバイス、今後どうしていけばよいか・そのためには今どのようなことに取り組んでいけばいいかなどを教えていただき、モチベーションアップにも繋がりました。 ありがとうございました。- 千葉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
教育資金教育資金の最善策を知れた
提案力がある相談のきっかけ:出産をし効率のよい教育資金の貯蓄方法を聞きたかったから出産を機に今の時代にあった効率の良い貯蓄方法を知りたかったのですが、数あるプランから最適な物をすぐにご提案してくださりとても助かりました。保険や株については無知なのですが、知識がなくても分かりやすく説明してくださり良かったです。- 埼玉県
- 40代
- 女性
- 既婚
- パート・アルバイト
資産運用将来の不安解消された
接客態度がいい相談のきっかけ:今後のお金のことで相談したかったから相談内容をきちんと聞いてくれ、細かく説明してくれました。将来の不安が少し解消されました。 次回の相談までに資料を用意してくれることになってます。日程をいくつか候補日を出したので、すんなりと日程を決められて良かったです。- 埼玉県
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用資産運用の不安が解消した
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:今後の資産運用に不安を抱いており、知り合いからおすすめされたから私は長年、資産運用の不安に悩まされてきました。不安定な経済情勢や投資先の選択肢に迷いがあり、いつも背後に不安を感じていました。しかし最近、資産運用の不安が解消されました。それは、FPさんのアドバイスを受けて、自分に合った投資先を見つけたからです。また、リスクを分散することで安定した収益を得ることができる方法を学び、自分の資産を守ることができるようになりました。さらに、マーケットの動向や経済情勢についての情報を常にチェックすることで、リアルタイムで資産運用を管理することができるようになりました。これらの取り組みが不安を解消し、自信をつけることができました。今のところ、安定した成果を上げていて、将来の不安が少なくなりました。資産運用に不安を感じている方も、是非FPさんのアドバイスを受けることをおすすめします。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 東京都
- 30代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員
教育資金明快な説明
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:子供の教育費について子供の教育費について、将来いくらくらいかかるのか?私立、公立別の教育費資産や、それに備えるための手段(学資保険や外貨建て生命保険など)を提示していただけた。また、最近のトレンド情報も教えていただけた。- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
保険子供の出産を機に保険の提案をしてもらいました
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:子供が生まれて将来のお金について不安を感じたので相談しました今回、がん保険や医療保険を提案していただきました。元々、持病があったので入れる保険を探すのが大変だったかと思いますが、スピーディーに私の入れる保険を探して提案してくれました。いくつか候補を挙げてくださり、メリットデメリットを教えてくれました。保険の知識がない私に、とても丁寧に親身になって教えてくださりありがたかったです。- 埼玉県
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
老後の生活設計老後の資金、年金、保険加入について聞きたい
提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:メールが届いて、相談するとミスタードーナツ商品券がもらえるキャンペーンZoomだったけど、色々と聞いてもらえて良かった。保険加入については検討したのですが、月々払う資金について余裕がない為、保険加入はしませんでした。私の家族構成を聞かれて、それをもとにプランを建ててもらい、資料作成してもらい送っていただき、とても参考になりました。また、機会があれば色々相談出来ればと思います!- 埼玉県
- 40代
- 女性
- 既婚
- 専業主婦(夫)
介護・医療費老親の介護費用について
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:年齢の割に 父親の体力が急に衰えたと感じる事があったため今回、オンラインでFPさんと面談をさせて頂きました。コロナ下で、対面形式を躊躇していた時期だったので、不安なく相談を受けられて良かったです。初めてのオンライン面談で、対面より相談しにくいのではないか…と、その点は心配だったのですが、逆に緊張せずよかったと思います。父親がもし介護状態になってしまった際に、費用面で助けになるような保険や制度があるか?といった相談をさせて頂きました。優しく答えて下さり、不安が和らぎました。
株式会社ほけんのぜんぶ平田 彩香
(ヒラタ アヤカ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
平田 彩香様の評価 4.0/5高評価レビュー6件- 接客態度がいい
- 提案力がある
- 知識・スキルがある
性別女性年代30代経験年数8年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
前職は国内生保にて9年勤続し、チームマネジメントを通し、たくさんのお客様にお会いさせていただきました。私自身の子育て経験も生かし、お客様の生活に寄り添い、未来を豊かにするお手伝いをさせていただきたいです!些細なことも是非ご相談下さい!
FPとしてのモットー
誰にでもわかりやすく、保険のこと、お金のこと、お話しし、不安を解決するカウンセラーでいること。
経歴
- 2014年住友生命保険相互会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(6件)- 東京都
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用資産運用について知ることができた
接客態度がいい丁寧に説明いただき、わかりやすく親切な面談でした。事前に年収や相談したいことをヒアリングいただき、その内容に沿ってまずは基本的な部分からインプットさせていただきました。面談自体も特にトラブルなく進行しました。- 千葉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
家計管理親身になって分かりやすく応えてくれた
接客態度がいい知識・スキルがある普段お金の話となると難しい・堅苦しいという印象から後回しにしていたが、インスタの広告をきっかけに話を聞いてみようと思いました。担当の方は女性で年も近く共感して話を聞いてくれて身近に感じました。どんな質問も丁寧に分かりやすく応えてくださり、大変勉強になりました。普段お金の話となると難しい・堅苦しいという印象から後回しにしていたが、インスタの広告をきっかけに話を聞いてみようと思いました。担当の方は女性で年も近く共感して話を聞いてくれて身近に感じました。どんな質問も丁寧に分かりやすく応えてくださり、大...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用資産運用について知ることができた
接客態度がいい相談のきっかけ:資産運用について検討していたため丁寧に説明いただき、わかりやすく親切な面談でした。事前に年収や相談したいことをヒアリングいただき、その内容に沿ってまずは基本的な部分からインプットさせていただきました。面談自体も特にトラブルなく進行しました。- 千葉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
家計管理親身になって分かりやすく応えてくれた
接客態度がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:子供の将来のためにいくら必要か知りたかったため普段お金の話となると難しい・堅苦しいという印象から後回しにしていたが、インスタの広告をきっかけに話を聞いてみようと思いました。担当の方は女性で年も近く共感して話を聞いてくれて身近に感じました。どんな質問も丁寧に分かりやすく応えてくださり、大変勉強になりました。- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚+子ども
- 自由業
保険がん保険の見直し
提案力がある相談のきっかけ:掛け捨てでは無意味だと思い始めたため教育資金や老後の資金についても相談させて頂き的確なアドバイスを頂きました。私の希望通りの保険商品のご案内も頂け助かりました。- 東京都
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員
資産運用資産運用について
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:転職を機に資産の見直しをしたいと考えたため資産運用の話をメインに相談させていただきました。NISAについては知識はあるものの、特に死亡保険に関する知識は全くなかったため、非常に参考になりました。商品自体はとても良いなと感じることができたため、次はライフプランが変わるタイミングでまた相談させていただきたいなと思います。- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
住宅資金親身になって相談にのってくれた
接客態度がいい相談のきっかけ:住宅ローンについて気になったため住宅ローンについて気になる点があるためご相談しました。分かりやすく説明してくださり、参考になりました。ありがとうございました。- 東京都
- 30代
- 男性
- 既婚
- 会社員
保険結婚により家庭状況の変化による保険見直し
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:今まで親に勧められるがままに入っていた保険内容に不安を感じていたから最初は保険に対しての知識を知れれば良いかな程度でした。しかしほぼ無知な私でもとても分かりやすい説明内容で最終的に任せられると思いました。
株式会社ほけんのぜんぶ川島 裕子
(カワシマ ユウコ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
川島 裕子様の評価 4.3/5高評価レビュー3件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
- 知識・スキルがある
性別女性年代50代経験年数7年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
お客様の年齢によって様々なご相談を受けますが、お一人お一人のご要望にきめ細かく対応していきたいと考えております。自らの経験を通してお客様のお役に立てれば嬉しいです。
FPとしてのモットー
お客様の想いをカタチにすること、そのためにお一人お一人の言葉にしっかりと耳を傾け、最善が何であるか、お客様と一緒に考えていきたいと思っております。
経歴
- 2019年株式会社FPパートナー
- 2015年ジブラルタ生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(3件)- 茨城県
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
保険信頼できる人柄
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある養老保険の満期に伴い、以前から一度見直したいと考えていた保険を相談する事ができました。複数の保険会社からご案内して下さる予定で、一度の面談でも信頼できる人柄なのがよくわかり、安心できました。次回の約束での保険案内も期待できそうです。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 茨城県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
教育資金教育資金の相談と現在の保険の見直し
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある初めてFPさんとお話ししました。出産前と言うこともあり、自宅を希望した為女性のFPさんでお願いしました。柔らかい印象の方でとても話しやすく、現状の家計相談から始まり、教育資金、老後資金まで細かく見ていただきました。保険を踏まえた教育資金や老後資金にもなるように、保険を変更しました。家計診断して頂き、安心につながりました。初めてFPさんとお話ししました。出産前と言うこともあり、自宅を希望した為女性のFPさんでお願いしました。柔らかい印象の方でとても話しやすく、現状の家計相談から始まり、教育資金、老後資金まで細かく見ていただきました。保険を踏まえた教育資金や老...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 茨城県
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
保険信頼できる人柄
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:Instagram養老保険の満期に伴い、以前から一度見直したいと考えていた保険を相談する事ができました。複数の保険会社からご案内して下さる予定で、一度の面談でも信頼できる人柄なのがよくわかり、安心できました。次回の約束での保険案内も期待できそうです。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 茨城県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
教育資金教育資金の相談と現在の保険の見直し
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:第三子出産した為、キャッシュフローを含めた家計、教育費相談目的。初めてFPさんとお話ししました。出産前と言うこともあり、自宅を希望した為女性のFPさんでお願いしました。柔らかい印象の方でとても話しやすく、現状の家計相談から始まり、教育資金、老後資金まで細かく見ていただきました。保険を踏まえた教育資金や老後資金にもなるように、保険を変更しました。家計診断して頂き、安心につながりました。- 茨城県
- 60代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員
保険保険の更新に伴う見直し相談
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:契約中の保険の更新時期に伴い、将来を考え、保険の見直しのためでした。現契約の保険更新に伴い、保険金額が上がるため、今後の生活に於いて現契約内容で無駄がないか?これからの老後の生活で、収入が減少することも有り、保険料を出来るだけ抑えてたいと考えて見直しの相談をしました。FPの担当者様と相談し、具体的に保険料の予算及び、最低限の保障内容について提示し、新案件を提案いただきました。沢山ある中で、各保険内容の特徴やメリット等を説明いただき見積を出していただきました。ポイントをわかりやすく説明いただき、とてもわかりやすかったです。最終的に2種の保険で検討しました。しかしながら、新たに保険の必要性について疑問が生じたため契約までには至りませんでした。
EMPRO Risk Management株式会社左右木 伸也
(ソウキ シンヤ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
左右木 伸也様の評価 4.3/5高評価レビュー4件- 雰囲気がいい
性別男性年代50代経験年数16年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
お客様の生活を守り、経済的にも精神的にも豊かな生活ができるよう、全力でサポートさせていただきます。資産形成・資産運用、保険、住宅・教育・老後資金、医療介護、相続など、家計に関することはすべてお任せください。
FPとしてのモットー
お客様の困りごとをお客様の身になって解決し、お客様の最適なライフプランとライフプランを実現するための最適な解決方法の提案、推進に取り組んでいます。
経歴
- 2023年EMPRO Risk Management株式会社
- 2015年山田コンサルティンググループ株式会社
- 1996年日商エレクトロニクス株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- CFP
- FP技能士 1級
- TLC
- 証券外務員
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(4件)- 東京都
- 50代
- 女性
- 既婚
- 専業主婦(夫)
老後の生活設計老後のライフプランが明確になり、安心しました。
知識・スキルがある担当者を指名出来たのが良かったです。思った通り知識が豊富で、知りたい事が全て解決し相談して本当に良かったです。ライフプラン表を作ってもらいましたが、きめ細かいヒアリングで的確なライフプラン表が出来、明確に老後の運用を確認出来ました。- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- パート・アルバイト
保険将来の生き方と保険について
今現在の私の状況を聞いてくださり、私自身も一緒に整理することができました。その中で、プロの意見、保険にはどのようなタイプがあるのかの説明もしてくださり、何も分からないから何をどう考え選ぶべきか分かることが出来ました。初心者にも丁寧に教えてくださるので、お話を聞くだけでもおすすめです。今現在の私の状況を聞いてくださり、私自身も一緒に整理することができました。その中で、プロの意見、保険にはどのようなタイプがあるのかの説明もしてくださり、何も分からないから何をどう考え選ぶべきか分かることが出来ました。初心者にも丁寧に教えてく...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 50代
- 女性
- 既婚
- 専業主婦(夫)
老後の生活設計老後のライフプランが明確になり、安心しました。
知識・スキルがある相談のきっかけ:ネットで調べて知りました。担当者を指名出来たのが良かったです。思った通り知識が豊富で、知りたい事が全て解決し相談して本当に良かったです。ライフプラン表を作ってもらいましたが、きめ細かいヒアリングで的確なライフプラン表が出来、明確に老後の運用を確認出来ました。- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- パート・アルバイト
保険将来の生き方と保険について
相談のきっかけ:海外から帰ってきて、将来の生き方を考えた時に不安を感じたため今現在の私の状況を聞いてくださり、私自身も一緒に整理することができました。その中で、プロの意見、保険にはどのようなタイプがあるのかの説明もしてくださり、何も分からないから何をどう考え選ぶべきか分かることが出来ました。初心者にも丁寧に教えてくださるので、お話を聞くだけでもおすすめです。- 神奈川県
- 50代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
家計管理今後取り組むべきことの道筋が見えてきた
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:今後の生活と資産運用についてアドバイスが欲しかったため懇切丁寧に対応いただき安心感を持って相談することができました。保険や金融商品の売り込みも無く、こちらの質問・不安点に関して優先順位をつけてご回答いただけましたので大変ありがたかったです。- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
介護・医療費資金不足への漠然とした不安が解消できた
雰囲気がいい相談のきっかけ:将来必要になる費用をある程度算出していたがこのままで良いか確認したかった介護費用や教育費用についての相談として申し込みましたが、実際の面談ではそれらを含めてかなり広範囲に渡りご相談させていただきました。公的保険や民間保険で準備しておくことが望ましい内容と、保険に頼らずに済ませるための資金がイメージできました。
ユニバーサルライフ株式会社佐藤 圭佑子
(サトウ ケイコ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
佐藤 圭佑子様の評価 4.3/5高評価レビュー7件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
性別女性年代40代経験年数13年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
外資系保険会社で3年、大手保険代理店で10年、たくさんのお客様のご相談やお話を伺って来ました。その経験を活かして「今」も「将来」も安心できるようなコンサルティングをしていきたいと思います。
FPとしてのモットー
わかりやすく丁寧な説明をこころがけ、お客様に今起こっている現実的な問題も漠然とした将来への不安も解消できるようなコンサルティングをしていきたいと思います。
経歴
- 2023年ユニバーサルライフ株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(7件)- 東京都
- 20代
- 男性
- 未婚
- 学生
資産運用資産運用を全般的に把握できた。
接客態度がいいFP相談を通じて、自身の資産管理や将来の生活設計に対する理解が深まったことが印象的でした。特に、収支の見直しや保険の最適化、資産運用の選択肢についての具体的なアドバイスは、今後の計画に大きく役立つと感じました。また、FPの方の豊富な知識と実践的な提案により、自分の目標達成に向けた具体的な行動計画が明確になり、安心感が得られました。相談前には不安だった部分が払拭され、自分のライフプランに対して前向きな気持ちを持てるようになりました。FP相談を通じて、自身の資産管理や将来の生活設計に対する理解が深まったことが印象的でした。特に、収支の見直しや保険の最適化、資産運用の選択肢についての具体的なアドバイスは、今後の計画に大きく役立つと感じました。また、FPの方の豊富な知識と実...続きを読む- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用投資信託について教えてもらった
雰囲気がいい提案力がある私は今までお金のことについて無知だったのですが、今回の面談を通して色々な投資信託があるということを知れてとても勉強になったし、契約も検討しました。今回はお時間の都合で全てをお話して頂くことは出来なかったので、次回面談でまたお話を聞いて検討しようと思います!私は今までお金のことについて無知だったのですが、今回の面談を通して色々な投資信託があるということを知れてとても勉強になったし、契約も検討しました。今回はお時間の都合で全てをお話して頂くことは出来なかったので、次回面談でまたお話を聞いて検討し...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 20代
- 男性
- 未婚
- 学生
資産運用資産運用を全般的に把握できた。
接客態度がいい相談のきっかけ:インターネットで見ました。FP相談を通じて、自身の資産管理や将来の生活設計に対する理解が深まったことが印象的でした。特に、収支の見直しや保険の最適化、資産運用の選択肢についての具体的なアドバイスは、今後の計画に大きく役立つと感じました。また、FPの方の豊富な知識と実践的な提案により、自分の目標達成に向けた具体的な行動計画が明確になり、安心感が得られました。相談前には不安だった部分が払拭され、自分のライフプランに対して前向きな気持ちを持てるようになりました。- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用投資信託について教えてもらった
雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:最近将来のことを考えるようになったから私は今までお金のことについて無知だったのですが、今回の面談を通して色々な投資信託があるということを知れてとても勉強になったし、契約も検討しました。今回はお時間の都合で全てをお話して頂くことは出来なかったので、次回面談でまたお話を聞いて検討しようと思います!- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
保険心配事が解決できた
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:SNSで評判が良かったこちらで保険の相談をしようと思った日時変更にもすぐ対応していただけました。FPさんはとても物腰が柔らかく、相談しやすい雰囲気でした。手際も良かったので、具体的に保険についての不安が解決できる案を教えてくださいました。次回、より詳細な相談をする予定ですが、ライフプランについても相談したいと思いました。- 埼玉県
- 50代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用使わない貯金の運用プランを試してみたい
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:保険が重複していたので無駄がないか確認して欲しかった初めてのオンライン相談でしたが、良い雰囲気でした。保険に関しては現状と同じ内容のもので安価になりそうな商品を提供いただきました。また、寝ている貯金の運用プラン、お金に働いてもらうというお話も興味深く拝聴して、今それを行うか検討中です。ご自身もその商品を使っているというのも安心感が持てました。- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
教育資金子どもが生まれたことによる保険見直し
接客態度がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:子どもが生まれ、育休中に夫婦の保険を見直したかった。今回東京都のFPさんに自宅マンションの下のちょっとしたオープンスペースで、2回にわたり、豊富な知識と経験を元に親身になって相談にのっていただきました。主な相談内容は、産まれたばかりの子供の教育資金についてでしたが、高い利回りが見込まれる商品をご紹介いただきました。無料なので、悩んでいる方は気軽に相談できる点も大変良いと思います。- 千葉県
- 40代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
住宅資金住宅ローン相談から資産形成等の具体的な相談に繋がった
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:複数の住宅ローンからどれを選ぶか相談したかったため申し込みから数日以内の予約ができ、当日は相談したかったことについて詳しくアドバイスをもらえた。そこから派生して住宅ローンの賢い考え方を含め将来の資産形成や病気ケガに備えた保険制度について知ることができ、そちらついても相談したいと思える方に出会え、申し込んで良かったと思っています。- 埼玉県
- 30代
- 女性
- 既婚
- 公務員
資産運用今後の資産形成の参考になった。
雰囲気がいい相談のきっかけ:SNSの広告最初は緊張しましたが、優しく話しかけていただき、色々と相談することができました。途中で質問があるか聞いていただけたのも助かりました。こちらからの質問にも、納得するまで丁寧に答えていただいたと思います。
株式会社カスタマーリンクス伊勢田 里美
(イセダ サトミ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
伊勢田 里美様の評価 4.1/5高評価レビュー7件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
性別女性年代50代経験年数24年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
お客様の思い描く未来の実現に力になれるようお客様と一緒に考え、より良い改善策をご提案致します。生命保険を中心に、ライフプラン、資産運用、住宅ローンなど、ささいな悩みでも結構です。それぞれの思い描く人生が歩めるよう出来るようお手伝い致します。
FPとしてのモットー
「ワクワクする人生(ライフプラン)を一一緒につくる」こと
経歴
- 2017年株式会社カスタマーリンクス
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(7件)- 埼玉県
- 30代
- 女性
- 既婚
- 公務員
資産運用親身に話を聞いてもらえました!
接客態度がいい直前まで相談するか迷いましたが相談して本当に良かったです。銀行に預けても全然増えないのでライフプランニングをしてどれくらい資産運用に回せるか話を聞くことができ満足しています。2回目の話も楽しみです。- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用ありがとうございます
雰囲気がいい親身になって相談に乗っていただき、感謝しています。とても良い時間でした。ありがとうございます。他社比較して必要あればまたご連絡させていただきます。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 埼玉県
- 30代
- 女性
- 既婚
- 公務員
資産運用親身に話を聞いてもらえました!
接客態度がいい相談のきっかけ:今入ってる保険の相談をしたかった直前まで相談するか迷いましたが相談して本当に良かったです。銀行に預けても全然増えないのでライフプランニングをしてどれくらい資産運用に回せるか話を聞くことができ満足しています。2回目の話も楽しみです。- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用ありがとうございます
雰囲気がいい相談のきっかけ:20代後半という年齢のため。親身になって相談に乗っていただき、感謝しています。とても良い時間でした。ありがとうございます。他社比較して必要あればまたご連絡させていただきます。- 神奈川県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
家計管理ライフプラン表の作成とそれに伴う保険の相談
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:子供が生まれた・家を建ててローンが始まったため他社等の他のFPさんとも過去3人ほど相談したことがありますが、保険等の商品を初めから紹介するのではなく、まずライフプラン表を作成してそれに伴い万が一の時必要なお金を算出していただき、そのためこの商品はどうでしょうと言う提案で納得できました。旦那に話すにあたっても理論的なところがとても良かったです。ありがとうございました。- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
教育資金教育費
接客態度がいい相談のきっかけ:2人目も来年小学校に行くため色々とお話しました。毎月いくらかかるか子供が大きくなるに連れていくらかかるのかなど、色々話ました。とっても勉強になりました- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員
家計管理収入と支出のバランスについて具体的なアドバイス
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:収入と支出のバランスを客観的に見ていただきたくお願いしました。今回東京都のFP様にお願いしました。30歳を迎え、独身なこともあり今後の生活の不安から、まずは、客観的に見て減らせる支出を教えてもらい、無理なく貯蓄や資産運用に回せる方法や支出のバランスを教えていただきました。- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
老後の生活設計我が家のアドバイザー的存在です!
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:住宅、子供、老後にかかる費用のシミュレーションを知り備えたかった。夫婦で一緒に面談を受け、それ以来ずっと我が家のパートナーになっていただいています。それまで、夫婦共働きで預貯金など各自で管理していたのですが、面談を機に資産の可視化をしてライフプランを立て、私の今後の働き方や保険まで考えることができました。住宅ローンや出産など、人生のイベントがあるごとに相談して金融面だけではなく人生の先輩として幅広いアドバイスをいただいており、夫婦共々とても頼りにしています!これからもよろしくお願いします!- 東京都
- 50代
- 女性
- 未婚
- 会社員
資産運用資産運用
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:友人に、FPに相談したらと言われ、丁度メルマガでこのサイトを見つけた。実際の生活に合った資金運用を考えてもらえた事が、一番よかった点です。また、何時でも連絡ができるし、レスポンスも早いので、たいへん心強いです。
株式会社東京海上あんしんエージェンシー吉岡 渉
(ヨシオカ ワタル)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
吉岡 渉様の評価 5.0/5高評価レビュー1件- 接客態度がいい
性別男性年代30代経験年数6年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
相続の経験をもとにお客様のライフイベントに対して明確な準備を行っていただくことお手伝いをさせていただきます。
老後の不安など漠然としたものに対し、定量的な基準を持っていただき選択可能な範囲での具体的な解決策のご提案をさせていただきます。FPとしてのモットー
将来の見通しが不透明な中でご家族の資産を安定して確保していただけるようなお手伝いをさせていただいております。
経歴
- 2021年株式会社東京海上あんしんエージェンシー
- 2018年プルデンシャル生命保険株式会社
- 2015年株式会社ホッタ
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(1件)- 東京都
- 50代
- 女性
- 未婚+子ども
- 公務員
介護・医療費医療介護保険の相談
接客態度がいい医療保険か介護資金のための保険か悩みましたが、適切なアドバイスを頂いて、決断できました。余裕ができたら、子供の医療保険も相談したいと思います。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 50代
- 女性
- 未婚+子ども
- 公務員
介護・医療費医療介護保険の相談
接客態度がいい相談のきっかけ:保険1件を解約したから医療保険か介護資金のための保険か悩みましたが、適切なアドバイスを頂いて、決断できました。余裕ができたら、子供の医療保険も相談したいと思います。
株式会社アーク・ネット安井 一倫
(ヤスイ カズミチ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
安井 一倫様の評価 3.5/5高評価レビュー4件- 接客態度がいい
- 知識・スキルがある
性別男性年代50代経験年数22年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
証券業界、保険業界に身を置きながら個人、法人の様々な方と接してきました。皆様のご相談のお力になれればと思います。
FPとしてのモットー
証券会社、専属保険会社において経験を積みながらお客様とともに歩んできました。より良いライフプランの相談役としてお力になれればと思っております。
経歴
- 2024年株式会社アーク・ネット
- 2020年ワンプラザ株式会社
- 2002年メットライフ生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(4件)- 埼玉県
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
家計管理とっても良かった
接客態度がいい初めての相談でとても不安でしたが、とても親身にこちらの希望を聞いて下さいました。教育資金について相談しましたが、話の組み立てが上手く、順を追って説明して下さったので、納得してから話を進める事が出来ました。専門的な知識がある上での助言も的確で、本当に思い切って相談に伺って良かったと思いました。初めての相談でとても不安でしたが、とても親身にこちらの希望を聞いて下さいました。教育資金について相談しましたが、話の組み立てが上手く、順を追って説明して下さったので、納得してから話を進める事が出来ました。専門的な知識がある上での助言も的確で...続きを読む- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 千葉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
保険子供の教育資金と万が一の時の保険についてアドバイスを頂きました
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがあるFPさんと面談をさせて頂くのが初めてで緊張していたのですが、事前にお電話を頂いたり気さくに話しかけてくださったので、想像以上に楽しく相談に乗って頂けました。産後育児で忙しく、将来の教育資金や万が一の時にどれくらいのお金が必要なのかを調べることができなかったので、かなり初歩的な質問ばかりしてしまいましたが、嫌な顔もせず丁寧にお答えいただけて助かりました。FPさんと面談をさせて頂くのが初めてで緊張していたのですが、事前にお電話を頂いたり気さくに話しかけてくださったので、想像以上に楽しく相談に乗って頂けました。産後育児で忙しく、将来の教育資金や万が一の時にどれくらいのお金が必要なのかを調べるこ...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 埼玉県
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
家計管理とっても良かった
接客態度がいい相談のきっかけ:家計の見直し初めての相談でとても不安でしたが、とても親身にこちらの希望を聞いて下さいました。教育資金について相談しましたが、話の組み立てが上手く、順を追って説明して下さったので、納得してから話を進める事が出来ました。専門的な知識がある上での助言も的確で、本当に思い切って相談に伺って良かったと思いました。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 千葉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
保険子供の教育資金と万が一の時の保険についてアドバイスを頂きました
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:娘が産まれ、急に将来のお金のことが心配になりました。FPさんと面談をさせて頂くのが初めてで緊張していたのですが、事前にお電話を頂いたり気さくに話しかけてくださったので、想像以上に楽しく相談に乗って頂けました。産後育児で忙しく、将来の教育資金や万が一の時にどれくらいのお金が必要なのかを調べることができなかったので、かなり初歩的な質問ばかりしてしまいましたが、嫌な顔もせず丁寧にお答えいただけて助かりました。- 千葉県
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員
資産運用今後の資産運用について
接客態度がいい相談のきっかけ:コロナ禍で株式投資の他別の投資に手を出すべきか悩んでいた。今回FPさんに相談したところ、株式や債券、為替等の現状をわかりやすく説明してしてくださいました。特に現在と過去の株式市場の比較、また、現在までの相場の流れのお話は参考になりました。他にも投資におけるご自身の体験談は説得力がありました。その後、私自身の投資内容を確認していただきました。その上で不安定な現在の状況では手を広げず、寧ろリスクのある株よりも、一旦保有する現金の割合を増やしていく方向が良いとアドバイスをいただきました。自分だけでは、この考えには至らなかったと思うので、第三者の意見と言うものは大切だと身に染みました。- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
教育資金教育資金の相談
知識・スキルがある相談のきっかけ:昨年出産し、子供の教育資金を貯める必要があると思ったため今回、東京都のFPさんに保険相談をいたしました。相談するまでは、学資保険での教育資金準備を考えていたのですが、学資保険以外にも教育資金を貯める方法があることをいろいろ教えていただけたのでよかったです。
株式会社ビルド・バリュー金子 文生
(カネコ フミオ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
金子 文生様の評価 4.0/5高評価レビュー6件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 知識・スキルがある
性別男性年代40代経験年数15年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
不動産業界10年、外資系保険会社から独立系FPとしてキャリア15年目。元不動産業界でのキャリアを活かし約2000組以上のFP相談の経験がある。お金で困ることのない社会の実現が信条。日本メンタルヘルス協会基礎心理カウンセラーとしても活動中。
FPとしてのモットー
この日本をアメリカのような金融リテラシーが高い国にしたい!との使命感を抱き、ご縁のあるお客様のお金の問題解決にお役立ちをさせていただきます。一度ぜひお気軽にご相談くださいませ。
経歴
- 2020年株式会社ビルド・バリュー
- 2009年プルデンシャル生命保険株式会社
- 2006年東急リバブル株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(6件)- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
教育資金出産前のお金準備
雰囲気がいい色々細かく相談にのってくださったので良かったです。私自身も投資等は独学でしてきたので、基礎的なことを端折って、結論から話してくださるのは助かりました。また検討してお願いしたいと思っております。ありがとうございます。- 神奈川県
- 40代
- 女性
- 未婚+子ども
- 会社員・自営業
相続・贈与知らなかった。相続税が2種類あるって。
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがあるとてもわかりやすく説明してくださいました。相続のことは本当に知らないのでもっと勉強しなければならないが、人生でその知識を使うのが数回と思うとやはりどうしても後回しになってしまっていました。この機会にご相談できてよかったです。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
教育資金出産前のお金準備
雰囲気がいい相談のきっかけ:妊娠色々細かく相談にのってくださったので良かったです。私自身も投資等は独学でしてきたので、基礎的なことを端折って、結論から話してくださるのは助かりました。また検討してお願いしたいと思っております。ありがとうございます。- 神奈川県
- 40代
- 女性
- 未婚+子ども
- 会社員・自営業
相続・贈与知らなかった。相続税が2種類あるって。
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:父が80歳になり不安になったとてもわかりやすく説明してくださいました。相続のことは本当に知らないのでもっと勉強しなければならないが、人生でその知識を使うのが数回と思うとやはりどうしても後回しになってしまっていました。この機会にご相談できてよかったです。- 東京都
- 50代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
老後の生活設計老後の資金について考える良い機会になった
接客態度がいい相談のきっかけ:ちょうど老後の資金について考えていたから初回はヒアリングだったが、今後詳しいご提案をしていただけそうなので、この機会に自分でもよく考えたいと思っている。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 埼玉県
- 40代
- 女性
- 既婚
- 会社員
家計管理家計管理
相談のきっかけ:妻が退職した後の家計管理について相談したかったため。同世代の40代のFPさんを希望しました。共働き夫婦ですが妻が退職を考えており、今後、夫だけの収入になった場合の家計管理について相談しました。現在の貯金をそのまま普通口座に眠らせておくのではなく、お金に働いてもらうことの大切さを教えていただきました。夫婦で話し合い、少額ではありますが投資にチャレンジする事にしました。FPさんとの相談の機会がなければ、投資にお金を回す事なんて考えられなかったと思います。家計管理だけではなく、自分たちの資産運用についても見直す良い機会となりました。- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
教育資金キャッシュフローを基に教育資金の貯め方のアドバイスをいただいた
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:二人目の子供がもうすぐ産まれる時期だったため。二人目の子供が産まれるタイミングだったので教育資金を中心に相談しました。具体的に二人分の教育にどのくらいお金がかかり、いつ頃にどのくらいお金が貯められるのかをキャッシュフローにてお示しくださいました。FP相談は初めての私たちにもわかりやすい丁寧な説明でした。また、現在の課題点を明確に教えてくださり、今後へつながるアドバイスもしてくださいました。不安に思っていたことが解消でき、これからやるべきことが見えた相談で満足しております。- 埼玉県
- 40代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員
資産運用保険の見直し
提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:保険掛け捨ての内容を見直したかった。最初は目の前の保険費用削減の為に相談したが、現状の資産を可視化してくれて、将来の資産運用に関して無知だった部分を丁寧に分かりやすくレクチャーしてくれた。おかげで資産運用を始めることができ、将来の資産に関してかなり安心感を持つことができ、大変感謝しております。もっと早く出会えていればと感じております。
よくある質問
-
千葉県に住んでいますが利用できますか?
ご利用いただけます。お住まいの地域でご相談が可能なファイナンシャルプランナーをご紹介させていただきます。千葉県にお住まいの方だけでなく、勤務先が千葉県の方やお住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。
-
相談していい内容はどんなものですか?
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制など、お金にまつわる不安や疑問、なんでもお任せください。また、「漠然とした不安はあるが何から話していいか分からない」というご相談も大歓迎です。
-
なぜ相談料が無料なのですか?
提案商品の販売実績に応じて、保険会社等の商品を提供している会社からの手数料で成り立っています。その為、相談をされるお客様からは一切相談料をいただかずに運営することができるのです。もちろん何度ご利用いただいても相談料は無料です。
-
対面での相談が不安です、何か方法はありますか?
外出が困難な方には、オンライン相談のご利用をおすすめしております。パソコンやスマートフォンなど、一般的なネット環境があればご利用いただけます。
-
所要時間はどれくらいですか?
1回あたり、およそ1〜2時間くらいです。ライフプランのことなどを詳しくお聞きする場合があるので、ある程度のお時間は必要になります。延長料金は一切かかりません。
-
ファイナンシャルプランナー(FP)ってどんな人ですか?
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制などに幅広い知識を備え、あなたと一緒にこれからのことを考えるパートナーです。
-
担当者はどんな人ですか?
ファイナンシャルプランナーの資格を有し、幅広い保険知識と実績を兼ね備えているので、安心してご相談いただけます。
-
個人情報を悪用されませんか?
ご相談にあたり、お客様の様々な個人情報をお預かりする事となりますが、当サイトではお預かりした個人情報は厳重に取り扱いを行なっております。詳細は当社プライバシーポリシーをご確認ください。また、当社と契約しているファイナンシャルプランナーは守秘義務を遵守したご相談をお受けしております。
-
FP相談を受けると、どのように生活が変わりますか?
収支のバランスと将来予測をもとにした具体的なアドバイスが可能ですので、お客様の状況に合った貯蓄や備えるべきお金が具体的にわかり、今後の家計を考えるきっかけになります。