1. 保険チャンネルTOP
  2. ファイナンシャルプランナー無料相談TOP
  3. 京都府
  4. 向日市のFP一覧

向日市エリアで
ファイナンシャルプランナー(FP)
無料相談!

向日市エリアを担当している専門家があなたの人生をサポートいたします。

  • 厳選したFP

    厳選したFP
    なので安心!

  • オンライン相談

    スマホから
    オンライン相談も可能※1

  • ギフトプレゼント

    今ならWEB予約で
    ギフトプレゼント

※1 オンライン相談の注意点

向日市の対象地域について

対象の地域はこちら

向日市エリアでは以下の地域で面談できます

向日市 となります。(離島は除く)
対象地域外の場合はこちら

向日市エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が向日市エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。

※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。

リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?

お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!

FPが選べるように
なりました!

FPがどんな人なのか
事前にプロフィールを
知れるので安心
自分にぴったりな人に相談できます
  • 相談内容について得意な人
  • 同年代や年上など話しやすい人
  • 特定資格をもつ人や経験豊富な人
自分に合ったFPを探す

向日市エリアでこんな相談を
承ります!

  • 家計

  • 教育資金

  • 保険

  • 住宅購入・住宅ローン

  • 老後資金

面談までに用意すると良いもの

ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。

相談ってなにをするの?

FP相談で行う3つのこと

  1. step
    1
    家計の現状とご希望をヒアリング

    家計の現状と
    ご希望をヒアリング

    あなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
    現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。

  2. step
    2
    未来のライフプランを作成

    未来のライフプランを作成

    お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。

  3. step
    3
    改善のためのコンサルティング

    改善のための
    コンサルティング

    ライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。

※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。

予約方法は2パターン!

New

FPを選んで予約

FP選択
ぴったりの相談相手を
自分で選びたい方へ

FP相談体験談

  • 結婚を機に家計や保険の見直しをと考えて
    • 30代
    • 男性
    • 夫婦
    結婚を機に家計や保険の見直しをと考えて

    これらの見直しについての相談をメインとして、将来のライフプラン全般について相談しました。
    私たち夫婦は以前からコツコツ貯蓄をするタイプではあったのですが、このまま金利の低い貯蓄を続けていくだけでは、何が起こるかわからない未来への備えとしては不十分であるということを教えていただきました。
    そこで、保険の機能を兼ねた資産運用として外貨建て保険の提案をいただいて、新たに加入しました。アメリカの債権を中心に運用している商品のため、日本より高い金利で運用でき、円よりも高い運用成果を上げやすいというものです。
    自宅まで来ていただいての相談だったので、相談途中でさまざまな書類が必要になったときにもすぐ対応できました。

    続きを読む
  • 子どもが寝ている間にオンラインで相談できました
    • 20代
    • 女性
    • 夫婦+子ども1人
    子どもが寝ている間にオンラインで相談できました

    子どもが生まれると、将来かかるお金に対する不安が大きくなりますが、早い段階でFPさんに相談できたことで前向きに考えられるようになりました。
    相談はオンラインで3回ほどさせていただきましたが、自宅にいながらオンラインでできるのは便利ですね。子どもがまだ小さいので外に出かけるのは大変ですし、子どもが人と接するのを避けたい時期でもあったので助かりました。
    何より、とても親身になって対応してくださって大満足。うちと同じように子どもの将来のお金のことで悩んでいる友人にも教えました。
    子どもが寝ているタイミングに合わせて相談させていただくなど、いろいろと配慮していただいたのはうれしかったですね。

    続きを読む

向日市のファイナンシャルプランナー向日市

61件中1〜10件を表示
  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. ・・・
お好みの条件で並び替えしましょう
  • 株式会社ノーダス三浦 健二
    (ミウラ ケンジ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    三浦 健二様の評価 4.1/5
    • 提案力がある
    性別男性
    年代50代
    経験年数11年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      企業型確定拠出年金導入企業の従業員向け、投資教育講師として活動しています。税制、公的年金などの制度を加味し、ライフプランを作成しながら長期的にお金の不安をなくす資金計画作成のお手伝いをしています。長期資産運用のご相談はお任せください。

    • FPとしてのモットー

      現在は確定拠出年金導入企業の従業員様向けの投資教育、マネーセミナー講師として活動しております。ライフプラン作成を行い将来のお金の流れを見える化することでお金の不安をなくすお手伝いをさせていただきます。
    • 経歴

      • 2022年
        株式会社ノーダス
      • 2020年
        ファイナンシャル・ジャパン株式会社
      • 2019年
        株式会社パブレ
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • 公的保険アドバイザー
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (8件)

      • 京都府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • パート・アルバイト
      保険
      保険見直しだけでなくライフプランの見直しもできた
      知識・スキルがある
      とてもしっかりされていて知識がしっかりある方だった。信頼して話すことができ保険の相談のつもりだったがライフプランも作成相談する流れとなった。他社にも相談したが圧倒的にこちらが良かったのでこちらにお願いすることに決めた。
      • 大阪府
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      今の不安が解消できた
      担当の方はベテランの方で説明など色々分かりやすかったです。 将来の資産運用についてどうしたらいいか相談をしました。今の自分自身の状況をどうしたら資産運用にお金を回せるかなど的確にアドバイスをしてくれました。
    全ての高評価レビュー
      • 京都府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • パート・アルバイト
      保険
      保険見直しだけでなくライフプランの見直しもできた
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険を見直したかったため
      とてもしっかりされていて知識がしっかりある方だった。信頼して話すことができ保険の相談のつもりだったがライフプランも作成相談する流れとなった。他社にも相談したが圧倒的にこちらが良かったのでこちらにお願いすることに決めた。
      • 大阪府
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      今の不安が解消できた
      相談のきっかけ:将来の資産運用
      担当の方はベテランの方で説明など色々分かりやすかったです。 将来の資産運用についてどうしたらいいか相談をしました。今の自分自身の状況をどうしたら資産運用にお金を回せるかなど的確にアドバイスをしてくれました。
      • 和歌山県
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      初めての資産運用に対する親切なアドバイス
      提案力がある
      相談のきっかけ:社会人として一年が過ぎ、貯金以外の資産運用について知りたかったため。
      初めてで右も左も分からない状態の私に、親身になって色々と教えてくださりました。この相談がきっかけで自分でも色々と調べるようになれました。ありがとうございました!
      • 神奈川県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      老後の生活設計
      相談について
      提案力がある
      相談のきっかけ:老後生活が不安でNISA等に興味があったためNISAについて相談した。
      今回はNISA目的で相談しましたが、加入している保険の見直し・契約まで丁寧でスピーディーに行っていただけたので良かった。
      • 奈良県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      家計管理
      家計管理
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:子どもの年齢が上がり家計を見直し、今後のために貯金の仕方を聞きたかった
      今のままだと、今の生活をするのがいっぱいいっぱいで支出は今以上に減らせなく、収入面を上げる提案があり分かっていたことではあったが、行動するきっかけになった。収入上げた先のお金のやりくりも聞けたので安心です。
      • 京都府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      教育資金
      知らなかったことが知れた
      接客態度がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険の見直しと資産形成について相談してみたかったから
      これからどれぐらい教育に資金が必要かを今まで具体的に考えたことがなく漠然としたイメージしかなかったので具体的に教えてもらえて良かった。NISAやiDeCoについても良さを教えてもらえた。勉強になり良かった。
      • 滋賀県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      相続・贈与
      相続不安解消
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:悩みを誰に相談すれば良いのかわからなかった。
      相談したい事柄だけで無く、自分で気づいていない、派生するだろう事象を説明して頂き、今後どうすれば良いのかまで案内して頂けました。思ってた以上の対応でした。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      資産運用
      NISAなども詳しく教えていただけました!
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:今後のお金の方針が不安だったため
      自分の家がどのくらい保険にお金を掛けているのかを知るきっかけになりました。資産運用の事も詳しく教えてくださいました。まだまだ勉強が足りないなと思ったのでこれからしっかり勉強していきたいと思います。たくさん相談に乗っていただき、ありがとうございました!
  • ユニバーサルライフ株式会社東 友久
    (アズマ トモヒサ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    東 友久様の評価 4.0/5
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代40代
    経験年数14年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      FPとしてお金の管理やアドバイスを致します。お金を賢く管理し、将来のために十分な準備をするために、正しい知識と計画が必要です。お客様のニーズに合わせた最適なプランをご提案し理想の未来を実現するためのお手伝いをさせていただきます。

    • FPとしてのモットー

      お金の知識や経験でサポートさせていただくことにより、お客様が将来の目標を達成し、安心して未来を迎えることができるように貢献することです。
    • 経歴

      • 2024年
        ユニバーサルライフ株式会社
      • 2013年
        株式会社FPパートナー
      • 2010年
        メットライフ生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
      • 住宅ローンアドバイザー
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 奈良県
      • 20代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      老後資金について
      雰囲気がいい
      資産運用や老後資金についての自分の考えに妥当性があるか、またその計画で本当に大丈夫かどうかを質問しました。結果的には大丈夫というところを言っていただいて安心できました。死亡時の対策として収入保障の生命保険を教えていただけたのが、凄く自分にとってプラスになる情報でした。資産運用や老後資金についての自分の考えに妥当性があるか、またその計画で本当に大丈夫かどうかを質問しました。結果的には大丈夫というところを言っていただいて安心できました。死亡時の対策として収入保障の生命保険を教えていただけたのが、凄く自分にと...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 奈良県
      • 20代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      老後資金について
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:自分の考え、老後や子供へのお金が妥当か、またそれが実現できるかどうか
      資産運用や老後資金についての自分の考えに妥当性があるか、またその計画で本当に大丈夫かどうかを質問しました。結果的には大丈夫というところを言っていただいて安心できました。死亡時の対策として収入保障の生命保険を教えていただけたのが、凄く自分にとってプラスになる情報でした。
  • 株式会社FPパートナー服部 慎也
    (ハットリ シンヤ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    服部 慎也様の評価 4.0/5
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    性別男性
    年代30代
    経験年数3年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      お金に関する疑問や不安を解決するためにお手伝いさせて頂きます。今できること、今後のことを一緒に考えましょう。

    • FPとしてのモットー

      「お金の無駄を減らし必要なところにお金を回す」をモットーにお客様をサポートさせて頂きます。
    • 経歴

      • 2022年
        株式会社FPパートナー
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 京都府
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      資金の不安解消
      雰囲気がいい提案力がある
      悩みや生活に対する不安を聞いて頂き大変ありがたいと思います。貴重な時間をとって頂きとても感謝しています。なかなかオンラインでの経験が無いか緊張しましたが なんとかスムーズに終わり大変満足しています。本当にありがとうございました。
    全ての高評価レビュー
      • 京都府
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      資金の不安解消
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:悩みを解決するため
      悩みや生活に対する不安を聞いて頂き大変ありがたいと思います。貴重な時間をとって頂きとても感謝しています。なかなかオンラインでの経験が無いか緊張しましたが なんとかスムーズに終わり大変満足しています。本当にありがとうございました。
  • 株式会社FEA藤本 陽子
    (フジモト ヨウコ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    藤本 陽子様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別女性
    年代40代
    経験年数10年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      ライフプランナー兼投資診断士として、お客様のライフステージに合わせた資産運用や保険の最適なプランをご提案します。将来の安心と豊かな生活をサポートします。

    • FPとしてのモットー

      お客様に共感し寄り添う姿勢でライフプランニングしています。好きな言葉は「想像力は知識より重要だ」というアインシュタインの名言です。
    • 経歴

      • 2022年
        株式会社FEA
      • 2014年
        フコク生命保険相互会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 兵庫県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      老後の資金の不安解消できた。
      接客態度がいい雰囲気がいい
      自身が契約している商品の内容をしっかり把握できていなかったので、きちんとまとめて見直す良い機会になりました。
    全ての高評価レビュー
      • 兵庫県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      老後の資金の不安解消できた。
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:ネットサーフィンでFPさんの投稿を見た。
      自身が契約している商品の内容をしっかり把握できていなかったので、きちんとまとめて見直す良い機会になりました。
  • 株式会社FEA諸星 太郎
    (モロホシ タロウ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    諸星 太郎様の評価 4.5/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数3年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      お客様にはライフイベントを分かりやすくシミュレーションする事で好評頂いております。住宅購入・保険・貯蓄については将来必要な資金や備え方を知る事が第一です。お客様と同じ目線で一緒に考えていきたいと思います。

    • FPとしてのモットー

      「とにかくお客様の話を聞く」をモットーにしています。 お金に関する不安や悩みの中には人それぞれの事情があり、考え方や価値観があります。 お客様の事をとにかく知り、共に悩みながら、私の知識と経験を合わせて最適な解決策を探していきます。
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社FEA
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 大阪府
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      家計管理
      家計の相談
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      大阪市内から遠いところまでFPさんが来てくださいました。こちらが今の家計ではまったく貯金ができず、何をどう見直せばよいのか悩んでいることを聞いていただき、かかりすぎている部分や削るところ、適正なところを家計について見てくれて、1時間ほどの相談時間いっぱいまでこうできたらよい、できるならこうした方がよいとアドバイスしていただきました。なかなか難しい家計状況だったにも関わらず、私が納得いくように一生懸命落とし所を見つけてくれて、すごく好感が持てるFPさんでした。ありがとうございました。大阪市内から遠いところまでFPさんが来てくださいました。こちらが今の家計ではまったく貯金ができず、何をどう見直せばよいのか悩んでいることを聞いていただき、かかりすぎている部分や削るところ、適正なところを家計について見てくれて、1時間ほどの相...
      続きを読む
      • 兵庫県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      家計管理、老後資金の相談
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      二人目を出産し、こどもの教育資金や老後資金が不足しないか不安があり相談しました。じっくり話を聞いて頂き、不安な点が解消されました。
    全ての高評価レビュー
      • 大阪府
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      家計管理
      家計の相談
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:自分が手術を受けることになり、貯金もできず家計管理に不安を感じたから。
      大阪市内から遠いところまでFPさんが来てくださいました。こちらが今の家計ではまったく貯金ができず、何をどう見直せばよいのか悩んでいることを聞いていただき、かかりすぎている部分や削るところ、適正なところを家計について見てくれて、1時間ほどの相談時間いっぱいまでこうできたらよい、できるならこうした方がよいとアドバイスしていただきました。なかなか難しい家計状況だったにも関わらず、私が納得いくように一生懸命落とし所を見つけてくれて、すごく好感が持てるFPさんでした。ありがとうございました。
      • 兵庫県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      家計管理、老後資金の相談
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:二人目の出産を期に、今後の相談をしたかった
      二人目を出産し、こどもの教育資金や老後資金が不足しないか不安があり相談しました。じっくり話を聞いて頂き、不安な点が解消されました。
  • 株式会社カスタマーリンクス富田 倫枝
    (トミダ ミチエ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    富田 倫枝様の評価 4.4/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別女性
    年代40代
    経験年数5年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      国内、外資系生保会社を経て独立系FP事務所へ転職。相続に強いFPとして、ライフプランニングから見る生前対策や相続発生時のお手続きまで、相続全般のお手伝いをさせていただきます。遺言は必要?うちは相続税がかかる?等どんなことでもご相談ください。

    • FPとしてのモットー

      心行届いたサービスとアフターフォローを通して、お客様の幸せを創造するお手伝いをします。
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社カスタマーリンクス
      • 2015年
        マニュライフ生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (17件)

      • 京都府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      保険
      保険見直しについてのアドバイスがほしい
      雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      職場のお手頃な保険に入ってたのですが、毎年更新の時期にこれでいいのかと漠然とした不安はありました。今回育休に入ったこともありFPさんに相談いたしました。まずは家計のライフプランニングシートを作成して頂き、どんな保障のどんな保険が必要か分かりやすく説明いただきました。無理に保険加入を勧められることもなく、終始おだやかな雰囲気で相談でき良かったです。職場のお手頃な保険に入ってたのですが、毎年更新の時期にこれでいいのかと漠然とした不安はありました。今回育休に入ったこともありFPさんに相談いたしました。まずは家計のライフプランニングシートを作成して頂き、どんな保障のどんな保険が必要か分かり...
      続きを読む
      • 大阪府
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      相続・贈与
      相続にかかる税金について
      雰囲気がいい
      細かい質問も多くしましたが、その場で答えられない箇所に関しては後日メールのご連絡をいただけて不明点を解消できた。
    全ての高評価レビュー
      • 京都府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      保険
      保険見直しについてのアドバイスがほしい
      雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:第3子を妊娠し育休に入り見直しする時間ができたから
      職場のお手頃な保険に入ってたのですが、毎年更新の時期にこれでいいのかと漠然とした不安はありました。今回育休に入ったこともありFPさんに相談いたしました。まずは家計のライフプランニングシートを作成して頂き、どんな保障のどんな保険が必要か分かりやすく説明いただきました。無理に保険加入を勧められることもなく、終始おだやかな雰囲気で相談でき良かったです。
      • 大阪府
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      相続・贈与
      相続にかかる税金について
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:万が一の事を考えて相談しました
      細かい質問も多くしましたが、その場で答えられない箇所に関しては後日メールのご連絡をいただけて不明点を解消できた。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      教育資金
      ライフプランを元に、的確なアドバイスをいただきました。
      雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:三人目の出産を機に、教育資金について見直そうと思った
      具体的なライフプランを作成してくださり、それを元に、必要な備えを考え、提案してくださいました。私に万が一があった場合、いつ、どれだけ足りないのかが明確に分かり、しっかり備えることができました。これで、何があっても、子ども達の教育資金は守られると思うと安心できます。また、「お金に関することは、いつでもどんなことでも相談してください,」と話してくださり、とても心強く感じています。今後も末永くお世話になる予定です。
      • 大阪府
      • 50代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      資産運用
      質問した事にすぐに答えて頂き有意義な時間でした。
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:資産運用、新NISAについてしりたかったから
      聞いた質問に対して的確な答えを提示して頂けました。相続、資産運用新NISAについても分かりやすく教えて頂きました。安心して話しやすく、たくさんの知識を持っておられた為、色々と分からなかったことを確認することが出来ました。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      保険
      相談してよかった
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険の更新
      今の困り事を分析して丁寧で分かりやすく説明してくれました。相談の最中に子どもが泣いてしまっても待って下さったり、気遣っていただいてありがたかったです。
      • 大阪府
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      保険
      教育資金・老後資金の不安・改善がみれた
      接客態度がいい提案力がある
      相談のきっかけ:保険の見直しや家計の見直し等
      オンラインなので聞き取りやすく、また素人の私でもわかりやすいように言葉を選んでお話をして下さりました。ライフプランニングのヒアリングも65歳の時など想像はしていなかったのですが、詳しく提案してくれてとてもイメージしやすかったです。
      • 大阪府
      • 50代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      家計管理の重要性が分かった
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:自己分析が自分だけでは分からなかったから
      自分が将来どのような生活レベルを望んでいるかから始まり、それに対して、今の家計状況から、課題や情報の提供などのアドバイスを頂きました。 それに対して、自分なりにも咀嚼することが出来、今後の家計管理の意識が高まりました。
      • 大阪府
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      運用について知ることができた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:資産運用について考えていたため。
      よく聞くNISAやiDeCoについて、名前は知っているけど実際どういった内容なのか分からない、不安や怖さがあるといった状態で相談させていただきました。そこを細かく説明していただけたので、疑問点も解消してよかったです。
      • 滋賀県
      • 20代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      資産運用
      資産運用についての勉強中です
      接客態度がいい提案力がある
      相談のきっかけ:無料でしてもらえるとのことだったのでしてみた。
      初めてで緊張してましたが、優しい雰囲気で話しやすく、聞きたいことを教えてくださいました。しかもこちらの理解度を確認しながら。子供が昼寝中だったので、予定時間に終わっていただき助かりました。次回の面談予定日も決めていただいたのですが、こちらの都合での変更にも対応していただきありがたかったです。
      • 京都府
      • 50代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      家計管理
      心強い専門家に出会えました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:経済的に不明な点が多く、専門家に相談する必要性を強く感じたためです。
      かなり踏み込んだ内容の相談ができましたので、FP相談を利用できて大変良かったです。ベテランの専門家に相談できるという安心感もあり、これからの生活を考える上でとても心強いと感じました。リスクを明確に伝えてもらえることにも相談する価値があると思います。
      • 滋賀県
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      保険
      お世話になりました。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:収入が減少し将来が不安だったので、家計を見直したかったため
      色々とお話を聞けて参考になりました。依頼する前は、お金の話なのでギスギスしないか、お説教みたいにならないか、見直しができるのか、など不安な部分もありましたが、問題ありませんでした。また、家族も、自分から話すよりも納得感があったようでよかったです。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      家計管理
      今流行の積み立てNISA
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:SNSでよく見かけるNISAに興味があった
      興味があるけど、今更知人や家族には恥ずかしくて聞けなかった積み立てNISAについて聞くことができて良かった。お話を聞くまでは何が良くて何を準備しないといけないのか何も分からなかったが、話を聞いてみて私も検討してみようかと思った。
      • 大阪府
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      資産運用
      NISAの相談をしました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:資産運用を何もしていなくて不安だったので
      NISAをやってみたいけど、何の知識もない私たちに分かりやすく、また、親身になって相談に乗って下さいました。これからの人生におけるお金の不安についても色々教えていただき、とても勉強になりました。子育て世帯の方にもおすすめします!
      • 大阪府
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      教育資金
      将来設計についてのアドバイス
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:この3年ほどで結婚、戸建購入、出産とライフスタイルが大きく変わったため
      今回初めてFPさんに相談させて頂きました。将来どのくらい資産が必要なのかが漠然としていたのですが、私たちの生活スタイルや状況を詳細にヒアリングして頂いた上で、ライフシュミレーションや保険提案をして頂いたため、とても納得のいく内容で今後の見通しがたちました! また、資産運用や年金についてなど個人的に知りたかった内容も丁寧に教えてくださりとても勉強になり感謝しています。 現在妊娠中で産後に再度検討予定ですが、今後も同じFPさんにお世話になれたらいいなと思います◎
      • 大阪府
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      老後の生活設計
      老後資金
      接客態度がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:老後にお金がないのは不安なので相談しました。
      わかりやすい説明で保険以外の税金のことなど、わからないことを、全て丁寧に答えてもらえたので大満足です。検討して加入予定です。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      家計管理
      ライフスタイルに合わせたお金の相談
      提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:結婚を機に今後の備えるお金や、家計の事を相談したくて申し込んだのきっかけ
      結婚をきっかけに、今後のお金の運用や、家計相談がしたくてFPさんに相談しました。とても知識が豊富で、提案や説明もとても良かったです。株や投資に全く知識のない私にも分かるように丁寧に説明してくださいました。無茶な勧誘はなく、現実的で私達夫婦に良い提案、紹介をして頂き好感を持てました。何よりお金の事って友人や周りの人とでさえ聞いたり話したりできない内容なので、プロの方に具体的な提案やアドバイスを頂けたのはとても良かったです。
      • 京都府
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      老後の生活設計
      老後の資産について
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:今の収入で生涯生活出来るか不安に感じた為
      現状の収入から資産状況までを踏まえて、資産シュミレーションをしてくださり、いつ、いくら足りないかを示してもらいました。またそこから足りない分をどうしたらいいかアドバイスをいただき私は保険に加入しました。初めてご相談しましたがとても親切に、丁寧にアドバイスいただき大変ありがたかったです。また何があればご相談させてもらいます。
  • R&C株式会社長島 紀彦
    (ナガシマ ノリヒコ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    長島 紀彦様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代40代
    経験年数12年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      お客様の夢や希望に寄り添ったお話をさせて頂いております。心配事を一緒に考え、無駄のない提案を心がけています。

    • FPとしてのモットー

      お客様の不安や心配事に寄り添い、安心してい頂くことをモットーに活動しております。ライフプラン、資産運用等お客様に潤いのある人生を送って頂けるようお手伝いいたします。
    • 経歴

      • 2020年
        R&C株式会社
      • 2014年
        マニュライフ生命保険株式会社保険株式会社
      • 2009年
        ジブラルタ生命保険株式会社保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 滋賀県
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      資産運用
      相手の立場にたったスタンス
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      自分の利益ではなく話をキチンと聞いてくれて現状把握したあと、「こういう選択肢がありますよ。」という柔らかい提案でとても好印象でした。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      保険
      保険の見直しができた
      雰囲気がいい提案力がある
      保険の見直しやその他お金で気になることを相談させていただきました。無理な保険勧誘は無く、寄り添ったご提案やお話をしてくださりとても助かりました!
    全ての高評価レビュー
      • 滋賀県
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      資産運用
      相手の立場にたったスタンス
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:新NISA含めて老後の資産運用についての相談
      自分の利益ではなく話をキチンと聞いてくれて現状把握したあと、「こういう選択肢がありますよ。」という柔らかい提案でとても好印象でした。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      保険
      保険の見直しができた
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:保険の見直しを考えていてどこに相談しようかなと悩んでいたため
      保険の見直しやその他お金で気になることを相談させていただきました。無理な保険勧誘は無く、寄り添ったご提案やお話をしてくださりとても助かりました!
      • 大阪府
      • 50代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      老後の生活設計
      老後資金
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:老後に不安を感じた
      経験豊富で様々なご提案をいただき、少し冷静に判断する事が出来ました。また、話しやすい雰囲気で、自分の言葉で自由に話しをさせて頂き大変感謝しております。
  • 株式会社オールワンエージェント野上 岳彦
    (ノガミ タケヒコ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    野上 岳彦様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    性別男性
    年代50代
    経験年数27年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      保険業界での経験もファイナンシャルプランナー資格歴も共に27年
      〇 コスパ最優先の賢い保険活用術
      〇 資産形成、資産運用、Youtubeはもう不要
      〇 失敗しない相続対策
      〇 経営者の為の法人保険の途中変更操作術 15の方法 全部教えます

    • FPとしてのモットー

      顧客の想いや意向を聴いて、そのニーズに応える事は勿論の事とし、プランニングは徹底した比較検証により精度の高いファイナンシャルプランを提案します。
    • 経歴

      • 2015年
        株式会社フィックスジャパン(現(株)オールワンエージェント)
      • 2002年
        株式会社ホロスプランニング
      • 1997年
        ソニー生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
      • TLC
      • 相続診断士
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 兵庫県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      介護・医療費
      医療保険の相談
      接客態度がいい
      海外から日本へ帰国後、医療保険に入ろうと探していたのですが、仕事が忙しくなかなか加入手続きができないうちに大病を患いました。この状態で新たに入れる医療保険はなく、諦めていたのですが、ファイナンシャルプランナーが親切に入れそうな保険を探してくださいました。手術後、一定期間が過ぎないと保険に入れないため、期限が過ぎ次第、保険に加入する予定です。海外から日本へ帰国後、医療保険に入ろうと探していたのですが、仕事が忙しくなかなか加入手続きができないうちに大病を患いました。この状態で新たに入れる医療保険はなく、諦めていたのですが、ファイナンシャルプランナーが親切に入れそうな保険を探してく...
      続きを読む
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      将来設計を見直す機会になりました
      接客態度がいい
      住宅ローンの借り替えの必要性があるかどうか、なかなか素人では判断しかね、相談してみようと思いました。相談の結果、住宅ローンの借り換えは今のところ必要無く、保険なども新たに加入することも無かったですが、今後の家族みんなのライフプランを踏まえ、教育資金や老後の生活資金などがいつどの段階でどれくらい必要になってくるかなど、いろいろと考えるきっかけ作りをしてくださいました。子どもたちの成長やライフイベントに合わせて、またご相談させていただきたいと思います。住宅ローンの借り替えの必要性があるかどうか、なかなか素人では判断しかね、相談してみようと思いました。相談の結果、住宅ローンの借り換えは今のところ必要無く、保険なども新たに加入することも無かったですが、今後の家族みんなのライフプランを踏まえ、...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 兵庫県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      介護・医療費
      医療保険の相談
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:病気になっても入れる保険を探していました。
      海外から日本へ帰国後、医療保険に入ろうと探していたのですが、仕事が忙しくなかなか加入手続きができないうちに大病を患いました。この状態で新たに入れる医療保険はなく、諦めていたのですが、ファイナンシャルプランナーが親切に入れそうな保険を探してくださいました。手術後、一定期間が過ぎないと保険に入れないため、期限が過ぎ次第、保険に加入する予定です。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      将来設計を見直す機会になりました
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:第3子が産まれて、まず住宅ローンの見直しをしたいと思い、相談しました。
      住宅ローンの借り替えの必要性があるかどうか、なかなか素人では判断しかね、相談してみようと思いました。相談の結果、住宅ローンの借り換えは今のところ必要無く、保険なども新たに加入することも無かったですが、今後の家族みんなのライフプランを踏まえ、教育資金や老後の生活資金などがいつどの段階でどれくらい必要になってくるかなど、いろいろと考えるきっかけ作りをしてくださいました。子どもたちの成長やライフイベントに合わせて、またご相談させていただきたいと思います。
      • 京都府
      • 50代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      資産運用
      来年定年のため今後の資産運用について
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:銀行預金では金利が低すぎるため資産運用について相談 保険見直しのため相談
      まず保険について事前に情報提供していたので、それに対して親切にアドバイスいただきました。私にとってメリットあるアドバイスで、セールスを強要することは一切なく親身に対応いただいたと感じました。資産運用については次回提案していただくことになりました。
  • コア・ライフプランニング株式会社高井 昭広
    (タカイ アキヒロ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    高井 昭広様の評価 5.0/5
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数15年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      人生の悩み事は「お金の事」と「人間関係」です。お金に携わる仕事を30年、資産運用、自身の子育てなどの様々な経験を活かし、ご相談者の方々により近い目線で寄り添えるご助言が出来ればと思います。皆様とお話しできる事を楽しみにしております。

    • FPとしてのモットー

      何がお客様のメリットになりうるのか
    • 経歴

      • 2015年
        コア・ライフプランニング株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 大阪府
      • 60代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      保険
      医療保険の見直しができた
      提案力がある知識・スキルがある
      希望している医療保険の保障条件を踏まえた商品を提案頂いたことに満足しています。また、最近の保険商品の動向や、今後のライフプランも踏まえたアドバイスも大変参考になりました。また、次回提案して頂く予定です。
    全ての高評価レビュー
      • 大阪府
      • 60代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      保険
      医療保険の見直しができた
      提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:今の保険の見直し
      希望している医療保険の保障条件を踏まえた商品を提案頂いたことに満足しています。また、最近の保険商品の動向や、今後のライフプランも踏まえたアドバイスも大変参考になりました。また、次回提案して頂く予定です。
  • ビーウィズコンサルティング株式会社植田 聡太
    (ウエダ ソウタ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    植田 聡太様の評価 4.4/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    性別男性
    年代20代
    経験年数2年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      普段から住宅メーカーと提携しているため、年間50世帯ほどの住宅購入相談を受けております。そこでは住宅購入相談はもちろん、お客様のライフプランで必要な資金(教育資金・老後資金)の相談もご好評いただいております。

    • FPとしてのモットー

      「お客様のために」をモットーに、資産運用・住宅購入支援・生命保険・損害保険・相続など、どんな相談でもお客様の利益を最優先に考え、個々にあった適切なアドバイスを行います。
    • 経歴

      • 2021年
        ビーウィズコンサルティング株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (7件)

      • 大阪府
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      年金・社会保険
      20代の保険について
      雰囲気がいい提案力がある
      プランナーさんは自身と同じ世代であったため大変相談しやすかったです。そのため若手にあった保険を提案をしてくれ大変良かったです。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 自営業
      資産運用
      貯金の運用
      提案力がある
      貯金の運用。NISAを始めるべきか。金融知識もなかったため、提案いただけた内容に満足しています。知識を得ることで、家族友人にも提案できるようになりました。
    全ての高評価レビュー
      • 大阪府
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      年金・社会保険
      20代の保険について
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:将来の不安
      プランナーさんは自身と同じ世代であったため大変相談しやすかったです。そのため若手にあった保険を提案をしてくれ大変良かったです。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 自営業
      資産運用
      貯金の運用
      提案力がある
      相談のきっかけ:広告
      貯金の運用。NISAを始めるべきか。金融知識もなかったため、提案いただけた内容に満足しています。知識を得ることで、家族友人にも提案できるようになりました。
      • 大阪府
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      おばあちゃんがきっかけ
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:社会人になったので、
      医療保険、変額保険の相談でした。話が早くてとてもスムーズでした。準備物が揃っていたので、即断即決でした。
      • 大阪府
      • 20代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      ライフプラン作成
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:家族の形が決まったので、今後の人生を見通したいと思ったから
      最初こちらが手間取ってしまいましたが、嫌な顔せずに対応してくださって感謝しています。その後も穏やかに話をしてライフプランの作成に必要なことなど雑談を交えながら、お話できたので良かったです。ありがとうございました。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険や家計の不安が解消できそうに感じる
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:子どもが生まれて収入が減ったので不安になった
      担当者の方がとても親しみやすい雰囲気で、相談がしやすかったです。今の家計状況・希望などもじっくり聞いてくださった上で、次回保険など提案いただけるとこのことで安心感があります。また、他社で保険の変更を少し焦らすような発言をされたのですが、じっくり検討したい旨を伝えたところ焦らすことなく、こちらの意思を尊重してくださるようだったので信頼できると感じました。
      • 京都府
      • 50代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • パート・アルバイト
      保険
      医療保険のアップデート
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:今現在はいっている医療保険の満期が近いので見直しが必要だと思いました。
      20年以上前に加入していた医療保険の内容が不安で、現在必要な内容への変更と掛金について相談しました。 翌日には推奨プランを郵送してくださり、これからゆっくり読んでみて検討したいと思います。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      老後の生活設計
      老後資金の不安が解消できた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:転職をきっかけに家計を見直したかったから。
      丁寧に対応していただき、ありがとうございました。転職に伴って家計を見直すにあたり、将来の老後資金や教育資金に不安がありました。問題を解決するには、プロの方に相談するのが最適だと思い相談させていただきました。
61件中1〜10件を表示
  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. ・・・

よくある質問

電話受付時間:10:00〜19:00(水曜日、年末年始を除く)
お電話
電話予約・お問合せ
0120-994-219
通話料無料・携帯OK
10:00-19:00(水曜日、年末年始を除く)
WEBで相談予約する(無料)
ページ上部へ