1. 保険チャンネルTOP
  2. ファイナンシャルプランナー無料相談TOP
  3. 鹿児島県
  4. 霧島市のFP一覧

霧島市エリアで
ファイナンシャルプランナー(FP)
無料相談!

霧島市エリアを担当している専門家があなたの人生をサポートいたします。

  • 厳選したFPなので安心!

    厳選したFP
    なので安心!

  • スマホからオンライン相談も

    スマホから
    オンライン相談も可能※1

  • 今ならWEB予約でギフトプレゼント

    今ならWEB予約で
    ギフトプレゼント

※1 オンライン相談の注意点

霧島市の対象地域について

対象の地域はこちら

霧島市エリアでは以下の地域で面談できます

霧島市 となります。(離島は除く)
対象地域外の場合はこちら

霧島市エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が霧島市エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。

※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。

リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?

お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!

霧島市エリアでこんな相談を
承ります!

  • 家計の相談

  • 教育資金の相談

  • 住宅購入・
    住宅ローンの相談

  • 老後資金の相談

  • 保険の相談

面談までに用意すると良いもの

ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。

相談ってなにをするの?

FP相談で行う3つのこと

  1. step
    1
    家計の現状とご希望をヒアリング

    家計の現状と
    ご希望をヒアリング

    あなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
    現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。

  2. step
    2
    未来のライフプランを作成

    未来のライフプランを作成

    お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。

  3. step
    3
    改善のためのコンサルティング

    改善のための
    コンサルティング

    ライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。

※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。

どうやって予約するの?

FP相談予約の流れ

  1. step
    1
    FP相談の予約

    FP相談の予約

    FP相談予約ページから予約を行います。ご希望の相談内容、場所(ご自宅、カフェ、オンライン)、日時をお知らせください。

  2. step
    2
    担当FPによる相談

    担当FPによる相談

    ご希望の場所と日時に担当FPが伺って相談、またはオンラインで相談を行います。FPがお悩みについてヒアリングします。

FP相談体験談

  • 結婚を機に家計や保険の見直しをと考えて
    • 30代
    • 男性
    • 夫婦
    結婚を機に家計や保険の見直しをと考えて

    これらの見直しについての相談をメインとして、将来のライフプラン全般について相談しました。
    私たち夫婦は以前からコツコツ貯蓄をするタイプではあったのですが、このまま金利の低い貯蓄を続けていくだけでは、何が起こるかわからない未来への備えとしては不十分であるということを教えていただきました。
    そこで、保険の機能を兼ねた資産運用として外貨建て保険の提案をいただいて、新たに加入しました。アメリカの債権を中心に運用している商品のため、日本より高い金利で運用でき、円よりも高い運用成果を上げやすいというものです。
    自宅まで来ていただいての相談だったので、相談途中でさまざまな書類が必要になったときにもすぐ対応できました。

    続きを読む
  • 子どもが寝ている間にオンラインで相談できました
    • 20代
    • 女性
    • 夫婦+子ども1人
    子どもが寝ている間にオンラインで相談できました

    子どもが生まれると、将来かかるお金に対する不安が大きくなりますが、早い段階でFPさんに相談できたことで前向きに考えられるようになりました。
    相談はオンラインで3回ほどさせていただきましたが、自宅にいながらオンラインでできるのは便利ですね。子どもがまだ小さいので外に出かけるのは大変ですし、子どもが人と接するのを避けたい時期でもあったので助かりました。
    何より、とても親身になって対応してくださって大満足。うちと同じように子どもの将来のお金のことで悩んでいる友人にも教えました。
    子どもが寝ているタイミングに合わせて相談させていただくなど、いろいろと配慮していただいたのはうれしかったですね。

    続きを読む

霧島市のファイナンシャルプランナー霧島市

16件中1〜10件を表示
  1. 1
お好みの条件で並び替えしましょう
  • 株式会社ほけんのぜんぶ柿園 龍之介
    (カキゾノ リュウノスケ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    柿園 龍之介様の評価 4.0/5(2022年11月時点)
    おすすめレビューについて
    実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
    いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代30代
    経験年数4年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      現代では「人生100年時代」と言われるように、長い人生で様々なライフイベント(住宅購入や教育、老後等)が待っています。これから先起こりうる、様々なイベントが楽しくなるように、ライフプラン(人生設計)のお手伝いを、一生懸命させていただきます。

    • FPとしてのモットー

      悩み事や不安事は人それぞれです。お一人お一人としっかり向き合い、お話させていただき、お客様にフィットするような、オーダーメイドでのコンサルティングを心がけ、実施していきます。
    • 経歴

      • 2021年
        ほけんのぜんぶ
      • 2018年
        保険見直し本舗(現株式会社GOSEWELL)
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    おすすめレビュー
    (3件)

      • 鹿児島県
      • 20代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      教育資金
      将来のための投資検討のため
      接客態度がいい雰囲気がいい
      今回鹿児島のFPさんと相談させていただきました。私も金融機関に勤めているため何となくわかっているつもりでいましたが、FPさんに聞くとより一層理解につながり、とても為になりました。
      • 鹿児島県
      • 50代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社役員
      教育資金
      教育資金について
      雰囲気がいい
      思っていたより“営業”していなくてかなり好感が持てました。相談内容も色々と提案いただき、時間をわざわざ割いてお越しいただいたのに結局なんの契約も出来なかったので大変申し訳ないと思っているくらいです。また機会があれば再度ご相談してみたいと思います。思っていたより“営業”していなくてかなり好感が持てました。相談内容も色々と提案いただき、時間をわざわざ割いてお越しいただいたのに結局なんの契約も出来なかったので大変申し訳ないと思っているくらいです。また機会があれば再度ご相談してみたいと思います。
      続きを読む
    すべてのおすすめレビューを見る
  • ライフタイムコンサルティング株式会社森山 剛
    (モリヤマ ツヨシ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    森山 剛様の評価 4.6/5(2022年11月時点)
    おすすめレビューについて
    実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
    いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数3年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      ・銀行に13年勤務。住宅ローン新規、借換等の相談多数。
      ・金融商品全般に関する相談可能・証券外務員内部管理責任者
      ・FP2級

    • FPとしてのモットー

      保険をわかりやすくご説明します。また保険だけでなく投資信託、イデコなどの資産形成、住宅ローン新規・借換なども銀行経験10年以上あるため経験豊富です。最近は終活アドバイザーなどの資格も取得済。
    • 経歴

      • 2018年
        ライフタイムコンサルティング株式会社
      • 2005年
        株式会社宮崎銀行
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    おすすめレビュー
    (5件)

      • 宮崎県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      資産運用
      加入済みの生命保険について
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      加入している生命保険について、以前相談した方からは解約を勧められましてが、今回のご相談では、とても良い保険なので解約したら勿体ないと言って頂き、大変信頼できるFPさんだと思い感謝しています。その事を自身のSNSでも発信したところ、紹介して欲しいと言うご連絡も頂き、お繋ぎする事も出来ました。やはり、信頼は大切だなぁと感じました。ありがとうございました。加入している生命保険について、以前相談した方からは解約を勧められましてが、今回のご相談では、とても良い保険なので解約したら勿体ないと言って頂き、大変信頼できるFPさんだと思い感謝しています。その事を自身のSNSでも発信したところ、紹介して欲...
      続きを読む
      • 宮崎県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      資産運用
      投資についての相談
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      積立NISAやFXの仕組みがわからず、どのようなものなのかを聞いたところ、とても丁寧に分かりやすく教えていただき、始める時期についても教えていただきました。無理に商品を押し付けられるわけでもなく、色んな相談に乗っていただきとても感謝しております。ありがとございました。積立NISAやFXの仕組みがわからず、どのようなものなのかを聞いたところ、とても丁寧に分かりやすく教えていただき、始める時期についても教えていただきました。無理に商品を押し付けられるわけでもなく、色んな相談に乗っていただきとても感謝しており...
      続きを読む
    すべてのおすすめレビューを見る
  • 性別男性
    年代50代
    経験年数13年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      私の強みはお客さまのご意向に沿った最適なご提案です。お仕事のこと、お子さまの教育のこと、マイホームの夢等々、保険に限らずどんなことでもお気軽にご相談ください。 豊富な人生経験と柔軟な発想で、保険や金融以外のことでも一緒に解決策を考えます。

    • FPとしてのモットー

      自分の家族と思って一緒に考えて行くことがモットーです。まずは社会保障でどれだけ守られているのか?年金はどれくらい出るのか?を知っていただき、どれだけ保障が足りないのか?将来、考えている暮らし方をする為の貯蓄の仕方を一緒に解決していきます。
    • 経歴

      • 2020年
        株式会社FEA
      • 2018年
        株式会社RKコンサルティング
      • 2015年
        株式会社エニシプランニング
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ
  • 性別男性
    年代50代
    経験年数15年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      住宅・教育・老後資金など、お客様の様々なお悩みが解決できるようアドバイスを致します。

    • FPとしてのモットー

      お客様の人生のあらゆる場面で役に立つ事が出来るファイナンシャルプランナーを目指しています。
    • 経歴

      • 2023年
        ファイナンシャル・ジャパン株式会社
      • 2018年
        FPパートナー株式会社
      • 2001年
        ジブラルタ生命保険株式会社(旧共栄生命保険株式会社)
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ
  • 性別男性
    年代40代
    経験年数5年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      知らないより、知っていた方がいい。分からないより分かっていた方がいい。幅広い視点から、人生100年を有意義に過ごせるコンサルタントを行います。「人間は一生のうちに出逢うべき人には必ず逢える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に」

    • FPとしてのモットー

      情報が溢れている時代だからこそ、情報に惑わされないよう一人一人に合ったアドバイス提供し、簡単な言葉で分かりやすく説明します。
    • 経歴

      • 2022年
        コア・ライフプランニング株式会社
      • 2010年
        プルデンシャル生命保険株式会社
      • 2005年
        日産自動車株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ
  • FPの情報
    • 自己紹介

      相談会を年500回以上実施したなかで、特に乳幼児や小学生を持つママさんにとても喜ばれ、ご家族三世代で「ご自宅出張相談会」が大好評。お逢いできた皆さま方とのご縁を大切に「あなたに逢えて良かった」と思っていただくために日々活動中です。

    • FPとしてのモットー

      難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことをおもしろく、を心掛けております。
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社FEA
      • 2016年
        株式会社RKコンサルティング
      • 2013年
        ソニー生命株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ
  • 性別男性
    年代30代
    経験年数5年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      平成3年生まれ、鹿児島出身の元理学療法士。病院勤務の経験をもとに本当に役立つ医療・保障を伝えている。
      プライベートでは二児の子育て中であり、子育てにまつわる家計の相談や社会保障制度の軸である年金制度についても分かりやすく伝えている。

    • FPとしてのモットー

      20・30代から老後の『夢』を叶える為の資金作りをお客様の意向に応じてサポートします。
      『もしも』が起きた際のお金の不安を、お客様や遺された方の目線に立って、不安を無くす為の保障を提案します。
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社FEA
      • 2018年
        メットライフ生命保険株式会社
      • 2013年
        社会医療法人緑泉会 米盛病院
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ
  • 性別男性
    年代30代
    経験年数8年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      分からないを分かりやすく!をモットーにしております!

    • FPとしてのモットー

      予期できないリスクをできる限り対処できるように、専門的で分かりやすくをモットーにお客様それぞれのペースに合わせて行っています!
    • 経歴

      • 2021年
        ほけんのぜんぶ
      • 2017年
        保険見直し本舗(現株式会社GOSEWELL)
      • 2014年
        メットライフ生命
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ
  • 性別女性
    年代50代
    経験年数5年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      大手損保会社7年、生損保保険代理店12年勤務の経験を活かし、お客様のお困りごと解決、HappyLifeへのお手伝いをさせて頂きます。 親切丁寧を心がけています。生命保険・損害保険トータルにコンサルテイング致します。

    • FPとしてのモットー

      誠実な対応を心がけています。
    • 経歴

      • 2022年
        株式会社アルファコンサルティング
      • 2021年
        株式会社イデアルライフ
      • 2020年
        株式会社エージェントインシュアランスカンパニー
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ
  • 性別男性
    年代30代
    経験年数6年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      教育資金・住宅購入・資産運用・老後のライフプランなどお金の相談やご家庭の家計事情などなかなか人に話すのは勇気がいるものです。そんなお金の問題を優しく、分かりやすく、丁寧にご案内させて頂きますのでどなたでもご相談ください。

    • FPとしてのモットー

      お金の問題は人には相談しにくいものです。これからの将来を見据えたライフプラン作りを一緒に考えられる様な相談しやすいFPを目指しております。
    • 経歴

      • 2022年
        コア・ライフプランニング株式会社
      • 2016年
        プルデンシャル生命保険株式会社
      • 2012年
        鹿児島トヨタ自動車株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ
16件中 1〜10件を表示
  1. 1

よくある質問

霧島市エリアで開催されるマネーセミナーのご紹介

※マネーセミナーの内容によってはファイナンシャルプランナー以外の方が登壇される場合もございます。

  • 鹿児島
    6月30日(土) 10:00〜12:00
    JR九州ホテル 会議室C・D 〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武1-1-2
    講師中塚 竜一
    今も未来も、一生幸せに過ごそう今日から始める!女性のためのマネーセミナー
    ~基礎編 はじめてのお金の授業 ふやす・まもる・つかう心得~

    お金との上手な付き合い方やどうやったらお金を増やすことが出来るかなど、マネーの基礎からわか...

    参加費 無料
    参加特典 スイーツつき
    座席数 20席
    詳細を見る
  • 鹿児島
    9月29日(土) 13:30〜15:30
    JR九州ホテル 鹿児島 会議室A 〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武1-1-2
    講師古川 義人
    初めてでもよくわかる!!やさしいマネーセミナー

    お金との上手な付き合い方やどうやったらお金を増やすことが出来るかなど、マネーの基礎からわか...

    参加費 無料
    参加特典 スイーツ・ドリンク付き
    座席数 18席
    詳細を見る
電話受付時間:10:00〜19:00(水曜日、年末年始を除く)
お電話
電話予約・お問合せ
0120-994-219
通話料無料・携帯OK
10:00-19:00(水曜日、年末年始を除く)
WEBで相談予約する(無料)
ページ上部へ