各務原市エリアで
ファイナンシャルプランナー(FP)に
無料相談!
各務原市エリアを担当している専門家があなたの人生をサポートいたします。
厳選したFP
なので安心!スマホから
オンライン相談も
可能※1今なら
WEB予約で
ギフトプレゼント
※1 オンライン相談の注意点
FP相談予約&面談完了でもれなくギフトチケットプレゼント
各務原市の対象地域について
対象の地域はこちら
各務原市エリアでは以下の地域で面談できます
各務原市エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が各務原市エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。
※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。
リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?
お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!
何度でも無料で
相談可能無理な勧誘や
しつこい営業は無し!好きな場所で
直接FPに会ってスマホやPCで
オンライン相談も相談するFPを
指定することが可能ライフプランが
なくても問題なし!
各務原市エリアでこんな相談を
承ります!
家計の相談
教育資金の相談
住宅購入・
住宅ローンの相談老後資金の相談
保険の相談
面談までに用意すると
良いもの
ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。
家計相談
- ・家計簿(毎月の支出がわかるもの)
- ・預貯金の明細
- ・源泉徴収票 など
住宅ローン
- ・住宅ローン返済計画
- ・住宅ローン残高証明書
- ・源泉徴収票 など
保険
- ・保険証券またはご契約内容のお知らせ
老後・年金
- ・ねんきん定期便
- ・年金保険やその他積立保険商品の証券 など
FP相談で行う3つのこと
-
step
1家計の現状と
ご希望をヒアリングあなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。 -
step
2未来のライフプランを作成
お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。
-
step
3改善のための
コンサルティングライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。
※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。
FP相談予約の流れ
-
step
1FP相談の予約
FP相談予約ページから予約を行います。ご希望の相談内容、場所(ご自宅、カフェ、オンライン)、日時をお知らせください。
-
step
2担当FPによる相談
ご希望の場所と日時に担当FPが伺って相談、またはオンラインで相談を行います。FPがお悩みについてヒアリングします。
FP相談体験談
-
-
30代
-
男性
-
夫婦
結婚を機に家計や保険の見直しをと考えてこれらの見直しについての相談をメインとして、将来のライフプラン全般について相談しました。
私たち夫婦は以前からコツコツ貯蓄をするタイプではあったのですが、このまま金利の低い貯蓄を続けていくだけでは、何が起こるかわからない未来への備えとしては不十分であるということを教えていただきました。
そこで、保険の機能を兼ねた資産運用として外貨建て保険の提案をいただいて、新たに加入しました。アメリカの債権を中心に運用している商品のため、日本より高い金利で運用でき、円よりも高い運用成果を上げやすいというものです。
自宅まで来ていただいての相談だったので、相談途中でさまざまな書類が必要になったときにもすぐ対応できました。続きを読む -
-
-
20代
-
女性
-
夫婦+子ども1人
子どもが寝ている間にオンラインで相談できました子どもが生まれると、将来かかるお金に対する不安が大きくなりますが、早い段階でFPさんに相談できたことで前向きに考えられるようになりました。
相談はオンラインで3回ほどさせていただきましたが、自宅にいながらオンラインでできるのは便利ですね。子どもがまだ小さいので外に出かけるのは大変ですし、子どもが人と接するのを避けたい時期でもあったので助かりました。
何より、とても親身になって対応してくださって大満足。うちと同じように子どもの将来のお金のことで悩んでいる友人にも教えました。
子どもが寝ているタイミングに合わせて相談させていただくなど、いろいろと配慮していただいたのはうれしかったですね。続きを読む -
各務原市のファイナンシャルプランナー各務原市
株式会社アルファコンサルティング酒井 隆行
(サカイ タカユキ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
酒井 隆行様の評価 3.0/5(2022年11月時点)おすすめレビュー1件おすすめレビューについて実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。- 接客態度がいい
性別男性年代40代経験年数8年FPの情報自己紹介
金融業界に参入する前は工場で働いており、当時は保険にほぼ関心は無く入っていればいいぐらいの感覚でしたがそれが大きな間違いだと気付く事ができました。私がお伝え出来るのはとにかく無駄な保険に入らずにすむ方法です。是非気軽に聞いてみてください。
FPとしてのモットー
必要ない保険を全部お伝えします。
経歴
- 2016年株式会社アルファコンサルティング
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- 公的保険アドバイザー
もっと見る折りたたむおすすめレビュー
(1件)すべてのおすすめレビューを見る- 静岡県
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
住宅資金住宅ローン借り換えについて
接客態度がいい二世帯住宅の住宅ローンを親子ローンで組んでいましたが、親のローンが完済し、子のローンのみになったので、借り換えができるようになったので、相談しました。自分の考えを述べて、おおむね考え方はあっていたので、ほっとしました。あとは、生命保険の考え方について、アドバイスをもらい、いまの保険について、見直してみようという気になりました。二世帯住宅の住宅ローンを親子ローンで組んでいましたが、親のローンが完済し、子のローンのみになったので、借り換えができるようになったので、相談しました。自分の考えを述べて、おおむね考え方はあっていたので、ほっとしました。あとは、生命保険の考え...続きを読む
コア・ライフプランニング株式会社新美 和真
(ニイミ カズマ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
新美 和真様の評価 4.0/5(2022年11月時点)おすすめレビュー1件おすすめレビューについて実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。- 雰囲気がいい
- 提案力がある
性別男性年代30代経験年数7年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
困った時に、あの人に連絡してみよう!と頭に浮かぶ人間でありたいと思っています。難しいお金の悩みやお困りごと、何でもご相談ください。どんなジャンルも「わからない…」が「わかった!」に変わるよう心掛け、一緒に解決していきます。
FPとしてのモットー
お客様の人生設計に関わる困りごとや不安を解決できるよう、徹底的に目の前のお客様に向き合います。
経歴
- 2022年コア・ライフプランニング株式会社
- 2019年株式会社トリム
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむおすすめレビュー
(1件)すべてのおすすめレビューを見る- 愛知県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
住宅資金住宅ローンについての相談
雰囲気がいい提案力がある住宅ローン返済にあたり、ライフプランニングを行ってもらうために1ヶ月の家計簿をつけるよう言われました。又、加入している保険を全て表にしてくれるので家族の誰が見ても一覧で分かる様にしてくれます。話しやすい雰囲気で、保険加入の圧力がなかったので気軽に相談しやすいですし、困ったことはなんでも教えてくれます。一度、保険相談してみることをおすすめします。住宅ローン返済にあたり、ライフプランニングを行ってもらうために1ヶ月の家計簿をつけるよう言われました。又、加入している保険を全て表にしてくれるので家族の誰が見ても一覧で分かる様にしてくれます。話しやすい雰囲気で、保険加入の圧力がなかったので...続きを読む
株式会社FEA椎野 泰臣
(シイノ タイジ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
椎野 泰臣様の評価 4.2/5(2022年11月時点)おすすめレビュー13件おすすめレビューについて実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
- 知識・スキルがある
性別男性年代50代経験年数20年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
28年間勤務した生命保険業界でのノウハウを生かし、一人一人の将来の夢や目標に対してお金の面で様々な悩みをサポートし、その解決策をわかりやすくアドバイスしています。また、貯蓄のお手伝いを、金利・為替・株式の動向等を踏まえてご案内しています。
FPとしてのモットー
お客様が今持たれているご不安や課題を親身になってしっかりとお聞きし、お客様のあったアドバイスをしていくことをモットーにしています。その際に、将来のライフシュミレーション表やキャッシュフロー表などを活用してア適切な解決策をお伝えします。
経歴
- 2020年株式会社FEA
- 2001年ジブラルタ生命株式会社
- 1992年協栄生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- TLC
もっと見る折りたたむおすすめレビュー
(13件)すべてのおすすめレビューを見る- 岐阜県
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員
保険たくさんのアドバイスや知識をいただけた。
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがあるたくさんの質問をしましたが、一つ一つ分かりやすく丁寧に答えていただけて、理解のできるいい時間になりました。- 愛知県
- 30代
- 女性
- 既婚
- パート・アルバイト
住宅資金住宅購入資金について
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある今回住宅購入にあたり、住宅メーカーの担当者より、生活資金やローンについての資金運用の相談を、FPさんとすると安心できて良いとご案内があり、利用させて頂きました。すぐにベテランのFPさんのご紹介があり、コロナ禍ということもありオンラインでの対応になりましたが、私たちのお話をじっくり聴いた上で経験に基づいてゆっくりアドバイス下さり、とても親切でした。その後、残念ながら住宅購入自体を延期することになりましたが、将来購入時にはまた相談したいと思っています。今回住宅購入にあたり、住宅メーカーの担当者より、生活資金やローンについての資金運用の相談を、FPさんとすると安心できて良いとご案内があり、利用させて頂きました。すぐにベテランのFPさんのご紹介があり、コロナ禍ということもありオンラインでの対...続きを読む
AIコンサルタント株式会社岩屋 信明
(イワヤ ノブアキ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
岩屋 信明様の評価 4.0/5(2022年11月時点)おすすめレビュー2件おすすめレビューについて実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。- 雰囲気がいい
- 知識・スキルがある
性別男性年代30代経験年数3年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
ライフプランニングから保険、投資まで幅広くご案内致しております。最新の考え方や情報、取っ掛かりにくい難しそうなお話もできるだけ噛み砕いてパーソナルにお伝えできたらと思っております。
FPとしてのモットー
人それぞれ考え方や大切にするものが違うと思いますので、それを大事に寄り添ってプランニングさせて頂きます。リラックスしてわがままに考えを伝えて頂けたら幸いです。
経歴
- 2020年AIコンサルタント株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむおすすめレビュー
(2件)すべてのおすすめレビューを見る- 愛知県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 公務員
住宅資金住宅の資金計画、家計見直し
雰囲気がいい知識・スキルがある今回愛知県のFPさんに相談しました。マイホーム計画を進めていましたが予算が膨らみすぎてしまい、今後の生活資金や教育資金なども不安になり相談させてもらいました。現状の家計や保険加入状況などを細かくみてくださり、投資や老後資金など幅広く、とても親身にプランニングしてもらえました。きっかけとなった住宅予算だけでなく、人生の資金計画まで考えられて、安心にも繋がり今回相談できて本当に良かったです。知識も豊富で信頼も厚く、何度も時間をかけて丁寧に説明してくださり、とても分かりやすく納得しながら進められました。今回愛知県のFPさんに相談しました。マイホーム計画を進めていましたが予算が膨らみすぎてしまい、今後の生活資金や教育資金なども不安になり相談させてもらいました。現状の家計や保険加入状況などを細かくみてくださり、投資や老後資金など幅広く、とても...続きを読む- 愛知県
- 30代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員
家計管理保険の見直しをした
雰囲気がいい今回、ネットで調べていて無料のFP相談を見つけて相談しました。保険の特性などの情報をいろいろ知れた事、資産運用なども聞けて参考になる話をしてもらえて良かったです。保険選びは専門の人に相談するべきだと思いました。
株式会社Do it プランニング宮下 久
(ミヤシタ ヒサシ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
宮下 久様の評価 3.0/5(2022年11月時点)おすすめレビュー1件おすすめレビューについて実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。- 接客態度がいい
- 知識・スキルがある
性別男性年代50代経験年数9年FPの情報自己紹介
大学卒業後、大手自動車販売店で営業と内勤を経験。
売り手と買い手の両面を経験できたことで、双方の考え方や
ものの見方を知りました。
そこに、保険業界に転じてからの経験を積み重ね、
ご要望をうかがい、ご提案することを実践しています。FPとしてのモットー
お客様に信頼される、人間関係の形成を一番に活動しています。
経歴
- 2010年メットライフ生命
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- TLC
もっと見る折りたたむおすすめレビュー
(1件)すべてのおすすめレビューを見る- 愛知県
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員
老後の生活設計初めての相談
接客態度がいい知識・スキルがある保険というのは、病気になったときにお金がもらえるといった漠然とした感じでしか知らなかったが、今回相談したらいろいろ種類があることを教えたもらえた。お店を構えているところへ行くのは少し躊躇してしまうが、ここならそこまで構える必要がないので、気軽に相談できたからよかったと 思う。保険というのは、病気になったときにお金がもらえるといった漠然とした感じでしか知らなかったが、今回相談したらいろいろ種類があることを教えたもらえた。お店を構えているところへ行くのは少し躊躇してしまうが、ここならそこまで構える必要がないので、気...続きを読む
株式会社アークライフ小川 一平
(オガワ イッペイ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
小川 一平様の評価 4.2/5(2022年11月時点)おすすめレビュー5件おすすめレビューについて実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
性別男性年代40代経験年数1年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
1980年2月25日生まれ。座右の銘「日日是好日」。いい時は更によくしていく、厳しい時期は一緒に乗り越えていく。あの時期はつらかったよねと笑いながら話せる、お客様とそんな関係になれるFPを目指しております。
FPとしてのモットー
お客様の心情に寄り添った「お金の使い方」のご提案をモットーとしております。「日日是好日」:お客様と一緒に良き日も悪い日も笑いあっていけるそんなFPを目指してます
経歴
- 2020年株式会社アークライフ
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむおすすめレビュー
(5件)すべてのおすすめレビューを見る- 愛知県
- 20代
- 女性
- 既婚
- 公務員
住宅資金住宅ローンの相談
雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある今回住宅購入のため資金計画について相談させていただきました。夫婦2人の年収や今後のライフイベントなどを考慮し的確なアドバイスを頂けました。将来設計がとても明確になりお願いして良かったなと思いました。同じような悩みや不安を抱いている方にとてもおすすめです。今回住宅購入のため資金計画について相談させていただきました。夫婦2人の年収や今後のライフイベントなどを考慮し的確なアドバイスを頂けました。将来設計がとても明確になりお願いして良かったなと思いました。同じような悩みや不安を抱いている方にとても...続きを読む- 愛知県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
保険医療終身保険の見直しと相談
接客態度がいい現在加入している保険の見直しで、オンラインで相談しました。子どもがいるため少し待ってもらう場面もありましたが、嫌な顔せず時間をとっていただき気持ちよく相談する事ができました。保険の見直しの相談でしたが、ライフプランも立てていただきました。詳しく聞いて出してくださりとても参考になりました。また同世代の平均的な比較も聞けました。また機会があれば相談したいと思えました。現在加入している保険の見直しで、オンラインで相談しました。子どもがいるため少し待ってもらう場面もありましたが、嫌な顔せず時間をとっていただき気持ちよく相談する事ができました。保険の見直しの相談でしたが、ライフプランも立てていただきました。詳...続きを読む
ファイナンシャルアライアンス株式会社山内 伸明
(ヤマウチ ノブアキ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
山内 伸明様の評価 4.8/5(2022年11月時点)おすすめレビュー4件おすすめレビューについて実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
- 知識・スキルがある
性別男性年代30代経験年数8年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
前職は美容師としてお客様の髪の悩みを解決。現在はFPとしてお客様のお金の悩みを解決しております。
3児のパパとしての経験を活かし、お客様に寄り添ったアドバイスを心がけております。FPとしてのモットー
前職は美容師としてお客様の髪の悩みを解決。現在はFPとしてお客様のお金の悩みを解決しております。3児のパパとしての経験を活かし、お客様に寄り添ったアドバイスを心がけております。
経歴
- 2021年ファイナンシャルアライアンス株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
- TLC
もっと見る折りたたむおすすめレビュー
(4件)すべてのおすすめレビューを見る- 岐阜県
- 30代
- 女性
- 未婚
- パート・アルバイト
老後の生活設計老後などが不安
接客態度がいい雰囲気がいい全く保険などの知識もなく、何から質問していいか分からないところ、親身に相談に乗って頂きました。質問にも丁寧に答えて頂きとても好印象でした。結果的に保険には未加入でしたがとても参考になりました。ありがとうございました。- 愛知県
- 50代
- 男性
- 既婚+子ども
- その他
保険年齢とともに上がる生命保険の掛け金
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある自分が抱えていた悩みについて知識のある方に相談したくてお願いしました。自分の考えていることは今の保険では無理なのか、打開策はあるのか?などをできる事、できない事、できないとしてもこんな方法があるというアドバイスをいただきました。あまり知識が無い自分にもわかりやすく理解ができる言葉をもって説明していただきました。今回は生命保険の内容についての相談でしたが、これからもしも他の内容で迷ったり悩んだ時には是非相談したと思うような体験でした。ありがとうございました。自分が抱えていた悩みについて知識のある方に相談したくてお願いしました。自分の考えていることは今の保険では無理なのか、打開策はあるのか?などをできる事、できない事、できないとしてもこんな方法があるというアドバイスをいただきました。あまり知識が...続きを読む
株式会社FEA加藤 深
(カトウ シン)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
加藤 深様の評価 5.0/5(2022年11月時点)おすすめレビュー1件おすすめレビューについて実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。- 雰囲気がいい
- 提案力がある
性別男性年代40代経験年数12年FPの情報自己紹介
ライフプラン作成や資産形成のお手伝いを中心に行っております。最近は、お子様の進学資金や老後への準備について、iDeCoやNISAについての相談も多く、自分自身の経験を踏まえてアドバイスいたします。相談者様は20代、30代の方々が中心です。
FPとしてのモットー
ファイナンシャルプランナーとして、より多くの情報をお客様から聞き出すために、様々なジャンルの情報を常に収集することと、面談の際には、お客様が話ししやすい雰囲気作りを心がけて取り組んでおります。
経歴
- 2015年株式会社FEA
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむおすすめレビュー
(1件)すべてのおすすめレビューを見る- 岐阜県
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
家計管理生命保険の見直しについて詳しく説明して頂きました。
雰囲気がいい提案力がある随分と前に生命保険に入ったのですが、面倒だったのでそのまま放置していました。同じ様な条件の保険でも、昔と今では保険の保障内容や、コスパの良さが違うので定期的な見直しは必要なのだと教えて頂き、とても勉強になりました。また担当の方は、同世代で親しみやすく、礼儀正しい方でしたので、とても気持ちの良い相談ができたと思っております。随分と前に生命保険に入ったのですが、面倒だったのでそのまま放置していました。同じ様な条件の保険でも、昔と今では保険の保障内容や、コスパの良さが違うので定期的な見直しは必要なのだと教えて頂き、とても勉強になりました。また担当の方は、同世代で親...続きを読む
ファイナンシャル・ジャパン株式会社佐藤 稜平
(サトウ リョウヘイ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
佐藤 稜平様の評価 4.0/5(2022年11月時点)おすすめレビュー1件おすすめレビューについて実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
性別男性年代20代経験年数2年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
若さを活かした行動力と元気でお客様に寄り添った丁寧な対応を致します。わかりやすいアドバイス、役に立つアドバイスを提供します。
FPとしてのモットー
若さを活かした行動力と元気でお客様に寄り添った丁寧な対応を致します!わかりやすいアドバイス、役に立つアドバイスを提供します。
経歴
- 2021年ファイナンシャル・ジャパン株式会社
- 2019年アクサ生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむおすすめレビュー
(1件)すべてのおすすめレビューを見る- 愛知県
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
住宅資金住宅購入に伴う今後のお金について相談しました
接客態度がいい雰囲気がいい今回は住宅ローンを組む際に、いくらあれば教育資金と老後に困らないか知りたくて相談させてもらいました。自分でネットで調べて考えるよりも、やはりプロに聞いた方が大学の費用に関しても私立や公立、理系や文系でいくらかかるか違いが分かりました。プロに相談したことで自分自身が安心でき、無料なのでぜひやって損はないと思います。また担当してくださった方は、無理な勧誘もなかったためとても好印象で、相談する機会ができたらまた利用しようと思っています。今回は住宅ローンを組む際に、いくらあれば教育資金と老後に困らないか知りたくて相談させてもらいました。自分でネットで調べて考えるよりも、やはりプロに聞いた方が大学の費用に関しても私立や公立、理系や文系でいくらかかるか違いが分かりました。プロに...続きを読む
株式会社ほけんのぜんぶ松井 慎也
(マツイ シンヤ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「おすすめレビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
松井 慎也様の評価 4.0/5(2022年11月時点)おすすめレビュー2件おすすめレビューについて実際にFP相談をした人が、「ここがよかった!」「みんなにもおすすめ!」といった、FPのおすすめポイントを紹介する機能です。
いただいた投稿の中から、ポジティブな内容のもののみを掲載しております。- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
- 知識・スキルがある
性別男性年代40代経験年数13年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
保険営業は個人を中心に13年。時代も変わり知らなかったでは損をすることも多いです。今何が必要かこれから何が必要か一緒に考えていきましょう。納得いくまでとことんお付き合いします。
FPとしてのモットー
これからの時代お金の勉強が大切になってきます。今後のライフイベントに対しご自身の思い描く夢の実現に向け公的保障、金融商品の違いなどわかりやすくお伝えしていきます。
経歴
- 2022年株式会社ほけんのぜんぶ
- 2013年株式会社GOESWELL
- 2009年メットライフ生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社労士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- TLC
もっと見る折りたたむおすすめレビュー
(2件)すべてのおすすめレビューを見る- 愛知県
- 40代
- 女性
- 未婚
- 自営業
保険保険を見直したくて
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある知人にもオススメできるくらい、信頼のおけるFPさんです。話がとてもしやすく、分からないことがあればゆっくり詳しく教えて頂けます。自分がどうしたいかお話しただけで、条件にピッタリの保険を提案して頂けたので無事、加入する事ができました。今後、病気になったり何かあっても相談できるので安心です。知人にもオススメできるくらい、信頼のおけるFPさんです。話がとてもしやすく、分からないことがあればゆっくり詳しく教えて頂けます。自分がどうしたいかお話しただけで、条件にピッタリの保険を提案して頂けたので無事、加入する事ができました。今後、病...続きを読む- 愛知県
- 20代
- 女性
- 未婚
- パート・アルバイト
保険今入っている保険の見直し
雰囲気がいい問題ないと言われた。無理矢理別の保険に加入させず、今の保険で大丈夫だと伝えてもらえた。色々な保険会社に相談行ったが、場所によっては無理矢理保険を変えさせようとしてきたりしたが、そういったことがなく丁寧に話してくれて分かりやすかったです。
よくある質問
-
岐阜県に住んでいますが利用できますか?
ご利用いただけます。お住まいの地域でご相談が可能なファイナンシャルプランナーをご紹介させていただきます。岐阜県にお住まいの方だけでなく、勤務先が岐阜県の方やお住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。
-
相談していい内容はどんなものですか?
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制など、お金にまつわる不安や疑問、なんでもお任せください。また、「漠然とした不安はあるが何から話していいか分からない」というご相談も大歓迎です。
-
なぜ相談料が無料なのですか?
提案商品の販売実績に応じて、保険会社等の商品を提供している会社からの手数料で成り立っています。その為、相談をされるお客様からは一切相談料をいただかずに運営することができるのです。もちろん何度ご利用いただいても相談料は無料です。
-
対面での相談が不安です、何か方法はありますか?
外出が困難な方には、オンライン相談のご利用をおすすめしております。パソコンやスマートフォンなど、一般的なネット環境があればご利用いただけます。
-
所要時間はどれくらいですか?
1回あたり、およそ1〜2時間くらいです。ライフプランのことなどを詳しくお聞きする場合があるので、ある程度のお時間は必要になります。延長料金は一切かかりません。
-
ファイナンシャルプランナー(FP)ってどんな人ですか?
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制などに幅広い知識を備え、あなたと一緒にこれからのことを考えるパートナーです。
-
担当者はどんな人ですか?
ファイナンシャルプランナーの資格を有し、幅広い保険知識と実績を兼ね備えているので、安心してご相談いただけます。
-
個人情報を悪用されませんか?
ご相談にあたり、お客様の様々な個人情報をお預かりする事となりますが、当サイトではお預かりした個人情報は厳重に取り扱いを行なっております。詳細は当社プライバシーポリシーをご確認ください。また、当社と契約しているファイナンシャルプランナーは守秘義務を遵守したご相談をお受けしております。
-
FP相談を受けると、どのように生活が変わりますか?
収支のバランスと将来予測をもとにした具体的なアドバイスが可能ですので、お客様の状況に合った貯蓄や備えるべきお金が具体的にわかり、今後の家計を考えるきっかけになります。
このページを見た人は、
こんなことも相談しています
各務原市エリアで開催されるマネーセミナーのご紹介
※マネーセミナーの内容によってはファイナンシャルプランナー以外の方が登壇される場合もございます。
-
岐阜【重要】開催中止となります。3月20日(土) 14:00〜16:00じゅうろくぷらざ 小会議室2 〒500-8856 岐阜市橋本町1-10-11講師山田 誠マネー初心者でも安心して参加できます!【開催中止】人生100年時代 お金に困らない生き方
人生100年時代、長い人生を楽しく生きるためにどうしても必要なお金! 将来楽しい、お金に...
参加費 無料 参加特典 ドリンク付き 座席数 20席 -
岐阜来場後ポイントプレゼントあり5月22日(土) 13:00〜15:00アパホテル さんご 〒503-0901 岐阜県大垣市高屋町1-150講師川村 真実明るい未来に向けて 初心者向けマネーセミナー
コツコツ続ける資産形成術貯金が苦手な方、今まで銀行でしか貯めることが出来なかった方へ、安心して始められるよう、お...
参加費 無料 参加特典 マネーチェックシート、無料個別相談(2時間※別日程にて) 座席数 20席