1. 保険チャンネルTOP
  2. ファイナンシャルプランナー無料相談TOP
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 家計管理のFP一覧

目黒区エリアで家計管理の相談ができる
ファイナンシャルプランナー(FP)
無料相談!

目黒区エリアを担当している専門家があなたの家計管理についてサポートいたします。

  • 厳選したFP

    厳選したFP
    なので安心!

  • オンライン相談

    スマホから
    オンライン相談も可能※1

  • ギフトプレゼント

    今ならWEB予約で
    ギフトプレゼント

※1 オンライン相談の注意点

目黒区の対象地域について

対象の地域はこちら

目黒区エリアでは以下の地域で面談できます

目黒区 となります。(離島は除く)
対象地域外の場合はこちら

目黒区エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が目黒区エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。

※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。

リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?

お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!

FPが選べるように
なりました!

FPがどんな人なのか
事前にプロフィールを
知れるので安心
自分にぴったりな人に相談できます
  • 相談内容について得意な人
  • 同年代や年上など話しやすい人
  • 特定資格をもつ人や経験豊富な人
自分に合ったFPを探す

家計管理について
こんなお悩みありませんか?

  • 毎月の収支がギリギリ、
    赤字で貯金する余裕なんてない

  • 老後など今後の人生、
    どんなお金が必要になるかわからない

  • 現在の年齢・収入から
    ライフプランを見直したい

  • 将来のために家計の見直しをしたいけど、
    どうしたら見直せるの?何を変えればいい?

お悩み

そんな家計管理に関するお悩みを
ファイナンシャルプランナー
(FP)に相談すると…

  • あなたの支出・収入からライフプランを提案します。家計の余裕を調べることで、どのくらい貯金・貯蓄が可能なのかを試算します。

  • 今後の人生のライフイベントからいつ、なにに、いくらくらい必要なのか具体的に把握するお手伝いをします。

  • 自分にあったライフプランを知ることでお金への漠然とした不安がなくなります。

  • あなたにあった貯蓄、資産運用方法などの対策をご提案します。

解決

面談までに用意すると良いもの

ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。

相談ってなにをするの?

FP相談で行う3つのこと

  1. step
    1
    家計の現状とご希望をヒアリング

    家計の現状と
    ご希望をヒアリング

    あなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
    現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。

  2. step
    2
    未来のライフプランを作成

    未来のライフプランを作成

    お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。

  3. step
    3
    改善のためのコンサルティング

    改善のための
    コンサルティング

    ライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。

※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。

予約方法は2パターン!

New

FPを選んで予約

FP選択
ぴったりの相談相手を
自分で選びたい方へ

FP相談体験談

  • 夫が家計の話をしたがらないのでプロに相談
    • 40代
    • 女性
    • 夫婦
    夫が家計の話をしたがらないのでプロに相談

    1年前に結婚したのを機に、家計や保険の見直しをしたいと思っていましたが、夫がお金に無頓着どころか、使ってナンボというタイプで、1年間なかなか聞き入れてもらえませんでした。
    今まで私が何を言っても聞く耳を持たなかった夫が、FPさんの提案はプロの意見として素直に聞き入れてくれました。相談して大正解でした。
    特に、担当してくださったFPさんが、言いにくいこともはっきり言ってくださるのはありがたかったです
    また、保険の契約後も、わざわざ遠いところまで保険証券のファイルを届けに来て、説明してくださったのもうれしかったです。

    続きを読む
  • 家計のやりくりも相談。貯蓄目標も明確に
    • 20代
    • 女性
    • 夫婦+子ども1人
    家計のやりくりも相談。貯蓄目標も明確に

    全般的な家計のやりくりについても改善のアドバイスをいただきました。
    子ども1人育てるのに小学校でいくら、大学でいくら、私立と公立でこれくらい違うなど、トータルでかかる費用についてはなんとなく聞いていましたが、どのタイミングでいくら必要かというのをグラフで説明していただいたことで、毎月のやりくりのイメージがしやすくなったと思います。
    子どもが生まれると、将来かかるお金に対する不安が大きくなりますが、早い段階でFPさんに相談できたことで前向きに考えられるようになりました。
    何より、とても親身になって対応してくださって大満足。うちと同じように子どもの将来のお金のことで悩んでいる友人にも教えました。

    続きを読む

目黒区のファイナンシャルプランナー家計管理目黒区

141件中71〜80件を表示
  1. ・・・
  2. 5
  3. 6
  4. 8
  5. 10
  6. 11
  7. ・・・
お好みの条件で並び替えしましょう
  • FPエージェンツ株式会社今給黎 緑
    (イマキイレ ミドリ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    今給黎 緑様の評価 4.8/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    性別女性
    年代40代
    経験年数3年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      元自衛隊、3児の母。ママFPとして、お金の問題、子育て、教育のご相談、お話させて頂いております。

    • FPとしてのモットー

      ご縁あって出会った方々を笑顔にしたい!がモットーです!
    • 経歴

      • 2022年
        FPエージェンツ株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      税制
      優しい雰囲気で不安解消!
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      終始丁寧で、初心者の私にも分かりやすいように説明していただきました。とても満足です。FPさん自身の経験からも話してくれたため、イメージが湧きやすかったです。私自身のニーズに寄り添って話してくれたので不安解消されました。ありがとうございました。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      保険
      医療保険(終身)
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      自身の健康状態・将来リスク・支払イメージに合った最適プランを端的にご提案いただくことができました。こちらの疑問にも丁寧に回答頂くことができ満足しています。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      税制
      優しい雰囲気で不安解消!
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:税金に悩んだため
      終始丁寧で、初心者の私にも分かりやすいように説明していただきました。とても満足です。FPさん自身の経験からも話してくれたため、イメージが湧きやすかったです。私自身のニーズに寄り添って話してくれたので不安解消されました。ありがとうございました。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      保険
      医療保険(終身)
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:100年時代といわれている中、今からできることを模索していた。
      自身の健康状態・将来リスク・支払イメージに合った最適プランを端的にご提案いただくことができました。こちらの疑問にも丁寧に回答頂くことができ満足しています。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      資産運用と保険の選択肢の拡大
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:将来の為の資産運用と保険的な備えが欲しいと思ったので。
      不明点をしっかり聞いて、それに対して具体的な例を出しつつ相談に乗って下さったので、有意義な時間になりました。
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      教育資金
      ライフプランに応じたリスク管理を考えられた
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:Googleで広告を見かけました
      妊娠出産に伴う女性の健康に関する備え、万が一があったときにも子供が困らないようにするための備えとしての保険の活用について詳しく知ることができました。ライフプランに応じて、定期保険や終身保険、特約など自分に合ったものを選ぶことがリスク管理につながると気づきました。
  • FPエージェンツ株式会社池田 晴信
    (イケダ ハルノブ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    池田 晴信様の評価 5.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数25年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      父、母、妻、長女、次女の6人家族です。
      団塊ジュニアの経験を活かし皆様に最適なマネープランをご提案させて頂きます。

    • FPとしてのモットー

      相談して良かったと思って頂けるお時間にしたいと思っております。
    • 経歴

      • 2023年
        FPエージェンツ株式会社
      • 2020年
        株式会社E保険プランニング
      • 2015年
        株式会社保険見直し本舗
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 神奈川県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険の悩みが解決
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      がん保険と収入保険の見直しをお願いしました。希望に合った保険をその場でご提案いただき、感謝しております。
      • 神奈川県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産運用について理解が深まった
      提案力がある
      NISAについて知りたいという目的でオンラインでの面談を予約しましたが、当日はNISAだけでなく、保険会社が提供している積立プランなど他の方法も教えてくださいました。普段資産運用について考える機会が無かったので、とても勉強になりました。
    全ての高評価レビュー
      • 神奈川県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険の悩みが解決
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険の見直し。
      がん保険と収入保険の見直しをお願いしました。希望に合った保険をその場でご提案いただき、感謝しております。
      • 神奈川県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産運用について理解が深まった
      提案力がある
      相談のきっかけ:NISAについて知りたいから。
      NISAについて知りたいという目的でオンラインでの面談を予約しましたが、当日はNISAだけでなく、保険会社が提供している積立プランなど他の方法も教えてくださいました。普段資産運用について考える機会が無かったので、とても勉強になりました。
  • 株式会社FEA檜垣 貴生
    (ヒガキ タカオ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    檜垣 貴生様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数8年
    FPの情報
    • 自己紹介

      住宅FPとして年間120件の相談を受けており、お住まいや新居購入でお悩みでしたら是非ご相談下さい。

    • FPとしてのモットー

      現実に沿うライフプランの作成と、皆様の生活のプラスにになる提案を心がけています。
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社FEA
      • 2020年
        株式会社フィンテック
      • 2017年
        株式会社グッドウイン
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 千葉県
      • 60代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険のプロはやっぱりプロだった!
      接客態度がいい雰囲気がいい
      今回は医療保険についての相談をメインにさせて頂きました。知識が豊富な事はもちろん、穏やかな口調でわかりやすく説明をして頂きました。家族とも相談させて頂き、この後の事を考えるきっかけになりました。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      保険について聞けた
      知識・スキルがある
      丁寧な対応で色々なお話を聞くことが出来て参考になった。自分に今の保険が適しているかどうかの検討もして貰えてためになった。
    全ての高評価レビュー
      • 千葉県
      • 60代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険のプロはやっぱりプロだった!
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:ネット検索で見つけました
      今回は医療保険についての相談をメインにさせて頂きました。知識が豊富な事はもちろん、穏やかな口調でわかりやすく説明をして頂きました。家族とも相談させて頂き、この後の事を考えるきっかけになりました。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      保険について聞けた
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:人生の見直しをしたかったので
      丁寧な対応で色々なお話を聞くことが出来て参考になった。自分に今の保険が適しているかどうかの検討もして貰えてためになった。
      • 東京都
      • 20代
      • 性別:無回答
      • 既婚
      • 公務員
      保険
      生命保険について
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:病気に備えて加入しようと思いました
      家族構成や、健康状態を踏まえた保険を提案していただきました。生命保険以外についても相談に乗っていただきましたが、とても分かりやすい説明でした。ありがとうございました。
      • 埼玉県
      • 50代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      住宅資金
      住宅ローンのモヤモヤが解消!
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:ネット上での無料相談掲示と内容の一致。
      住宅ローンに関する問合せでしたが、FPさんから的確なアドバイスをうかがい、これまでのモヤモヤがすっきりしました。また、それ以外の老後に向かっての外資系の保険提案を頂き勉強になりました。魅力的な提案でしたが、即断するには考える時間と金銭的な面があり難しい一面がありました。また、これまでの経験、話し方や態度から好印象な人柄を感じました。保険の提案も、少し強引な提案対応になりがちですが、リスクとリターンの両面を分かり易く伝えて頂き好感が持てました。初めての提案だったため、金銭的な面を含め、再度時間を取っての説明が必要かも知れません。
  • ソナミラ株式会社上原 淳
    (ウエハラ アツシ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    上原 淳様の評価 4.7/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代40代
    経験年数6年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      ファイナンシャルプランナーとして500世帯以上の相談を承ってきました。教育業界、不動産業界、保険業界の実務経験や相談経験を活かして、より多くのお客様のお役に立てるよう努めます。どうぞよろしくお願いいたします。

    • FPとしてのモットー

      お客様の経済的な夢や目標の達成に向けては、金融商品の活用だけが解決策ではないと考えています。想いを実現するための提案を、オーダーメイドで根拠を持って行うことを心がけています。
    • 経歴

      • 2023年
        ソナミラ株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 埼玉県
      • 50代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 経営者・役員
      家計管理
      生活資金の改善点が明確になった
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      自己の役職定年を境にセカンドライフを第三者であるファイナンシャルプランナーのアドバイスを参考にしょうと思い、相談した。担当のファイナンシャルプランナーの方も親切丁寧に現状把握をしていただき、改善のポイントを明確に提示していただき、検討ポイントが明確になった。 次回、具体的な提案書を提示していただくことになった。自己の役職定年を境にセカンドライフを第三者であるファイナンシャルプランナーのアドバイスを参考にしょうと思い、相談した。担当のファイナンシャルプランナーの方も親切丁寧に現状把握をしていただき、改善のポイントを明確に提示していただき、検討ポイン...
      続きを読む
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      保険
      医療保険の見直し
      接客態度がいい雰囲気がいい
      10年前に契約して放置していた医療保険をさすがに見直しておこうと思って相談しました。私はほとんど知識がありませんでしたが、優しい雰囲気で丁寧に相談に乗ってくださり、とてもありがたかったです。いろいろと有益な情報をいただきました。
    全ての高評価レビュー
      • 埼玉県
      • 50代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 経営者・役員
      家計管理
      生活資金の改善点が明確になった
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:60歳を前に自分のライフプランを見直して見たかった為。
      自己の役職定年を境にセカンドライフを第三者であるファイナンシャルプランナーのアドバイスを参考にしょうと思い、相談した。担当のファイナンシャルプランナーの方も親切丁寧に現状把握をしていただき、改善のポイントを明確に提示していただき、検討ポイントが明確になった。 次回、具体的な提案書を提示していただくことになった。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      保険
      医療保険の見直し
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:10年前に契約した医療保険を見直したい
      10年前に契約して放置していた医療保険をさすがに見直しておこうと思って相談しました。私はほとんど知識がありませんでしたが、優しい雰囲気で丁寧に相談に乗ってくださり、とてもありがたかったです。いろいろと有益な情報をいただきました。
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      老後の生活設計
      今後の出費のイメージができた
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:自分のお金の使い方が不安になった為
      住宅購入時の頭金や、万が一の体調不良時の入院費用など、 大事な局面で支払うお金は貯金などの確実な資産から出したほうがよいということや、 投資の際の分散の方法など、幅広く柱を立てておき困らないためのアドバイスをいただくことが出来ました。 また、私は独身ですが今後のライフイベント(結婚・出産・育児・介護)でかかる費用のイメージがつかめていなかった為、具体的に資料を共有いただきながらご説明をいただけました。大きな負担になると考えていた育児・進学費用も押しなべて考えれば、そこまでハードルが高いものでもないのではと気づけ、結婚・出産へのモチベーションを上げられたことも大きなポイントでした。
  • 日本ファイナンシャルプランニング株式会社木幡 祐樹
    (コハタ ユウキ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    木幡 祐樹様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代30代
    経験年数7年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      都内信用金庫、外資系保険会社を経験後、ファイナンシャルプランナーとして活動。顧客の抱く理想の人生を実現すべく、一人ひとりのライフプランニングのサポートを行っている。2,000世帯以上の相談実績をもとに、幸せな将来の実現を目指していきます。

    • FPとしてのモットー

      お客様一人ひとりに合わせた理想の人生の実現をサポートさせて頂いております。住宅資金、教育資金、老後資金等、人生には多くのお金の不安がありますが、人生100年時代をお金に困ることのない幸せな人生をサポートさせて頂きます。 
    • 経歴

      • 2017年
        日本ファイナンシャルプランニング株式会社
      • 2014年
        ジブラルタ生命株式会社
      • 2011年
        東京東信用金庫
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      介護・医療費
      希望に沿った案内をしていただけました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      結婚や転居を機に、自分がどういった保険に入るべきか悩んでいましたが、面談の中で自分のニーズを汲み取ってくれて、それに合う商品を提案していただくことができました。とても優しい方で今後保険に関して色々依頼したいと思います。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      住宅資金
      住宅ローン借り換え相談
      知識・スキルがある
      住宅ローンの借り換えについて相談しました。自分の現在の住宅ローン支払い状況をお伝えし、今の平均的な金利で借り換えを行った場合にどうなるのかシミュレーションしていただきました。結果、借り換えにメリットがないことがわかり、借り換えはしなくてよいという結論が出ました。ネットのシミュレーションではいまいち信用度がなかったため、面と向かって話せたことでスッキリしました。住宅ローンの借り換えについて相談しました。自分の現在の住宅ローン支払い状況をお伝えし、今の平均的な金利で借り換えを行った場合にどうなるのかシミュレーションしていただきました。結果、借り換えにメリットがないことがわかり、借り換えはしなくてよい...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      介護・医療費
      希望に沿った案内をしていただけました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:結婚・引っ越し
      結婚や転居を機に、自分がどういった保険に入るべきか悩んでいましたが、面談の中で自分のニーズを汲み取ってくれて、それに合う商品を提案していただくことができました。とても優しい方で今後保険に関して色々依頼したいと思います。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      住宅資金
      住宅ローン借り換え相談
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:住宅ローン借り換えをした場合、メリットがあるのか知りたかった
      住宅ローンの借り換えについて相談しました。自分の現在の住宅ローン支払い状況をお伝えし、今の平均的な金利で借り換えを行った場合にどうなるのかシミュレーションしていただきました。結果、借り換えにメリットがないことがわかり、借り換えはしなくてよいという結論が出ました。ネットのシミュレーションではいまいち信用度がなかったため、面と向かって話せたことでスッキリしました。
  • マイコミュニケーション株式会社横山 翼
    (ヨコヤマ ツバサ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    横山 翼様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代30代
    経験年数7年
    FPの情報
    • 自己紹介

      お金に関わる全般的な相談をお客様の立場にたって寄り添い解決できるように日々精進しております。お金の仕組みや将来の資産運用など難しいお金の事を一人でも多くの方に分かりやすく伝えていきたいと思っています。

    • FPとしてのモットー

      相談者の立場で寄り添い解決。一緒に今と将来の事を考えましょう。
    • 経歴

      • 2015年
        マイコミュニケーション株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • 相続診断士
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 神奈川県
      • 60代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      老後の生活設計
      とても丁寧に教えて頂きました。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      分からなかったものなど教えて頂き、新しく入り直すことが出来ました。なかなかタイミングが無いとそのままにしがちな事でしたので、大変良かったと思います。
      • 神奈川県
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      本やネットに書いていないアドバイス
      雰囲気がいい提案力がある
      漠然とした相談をしたにもかかわらず、怪訝な顔一つせず、とても親身になって対応くださいました。また本やネットに書いていない、初めて聞いた内容のアドバイスをくださり、わさわざ時間をかけてお話をして良かったと心から満足しました。
    全ての高評価レビュー
      • 神奈川県
      • 60代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      老後の生活設計
      とても丁寧に教えて頂きました。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:老後の設計・働き方・保険に関して詳しく知りたかったので。
      分からなかったものなど教えて頂き、新しく入り直すことが出来ました。なかなかタイミングが無いとそのままにしがちな事でしたので、大変良かったと思います。
      • 神奈川県
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      本やネットに書いていないアドバイス
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:ライフプランを考えようと思ったため
      漠然とした相談をしたにもかかわらず、怪訝な顔一つせず、とても親身になって対応くださいました。また本やネットに書いていない、初めて聞いた内容のアドバイスをくださり、わさわざ時間をかけてお話をして良かったと心から満足しました。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員
      保険
      生命保険の見直しについて親身に相談に乗って頂き提案頂けた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:住宅購入に辺り資金繰りが大きく切り替わるタイミングで保険の見直しを相談
      我が家の収入/支出、今後のライフワークを親身になって聞いて頂くと共に、現在加入している保険を踏まえて、より魅力的な提案を頂き見直しを行いました。現在加入している保険のメリット/デメリットを丁寧に説明頂いた上で、我が家のライフスタイルに沿って継続/見直しのご提案を頂けました。その他、こちらが心配している点、不明点などを察して頂き、とても丁寧にお話頂けた事で、あまり悩むことも無く、不安も抱えず保険の見直しに踏み切ることができました。今後、子供ができた時など、ライフワークが変わるタイミングでも相談に乗って頂きたいと考えてます。
  • 株式会社カスタマーリンクス戸塚 晃輔
    (トツカ コウスケ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    戸塚 晃輔様の評価 5.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代30代
    経験年数9年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      外資系保険会社から保険代理店に移り役立つ幅を広げました。
      ライフプラン作成からお客様が抱える問題を分析し、その方に合った解決策をお伝えします。アフターフォローを重視していますので環境の変化があった際や出口対策に関してもお役立ちできます。

    • FPとしてのモットー

      お客様がご自身で金融商品の良し悪しが判断できる状態になって頂く事が大切と考えてます。そのための情報提供やアフターフォローを通じて長きに渡りお役立ちできる担当である事を大切にしてます。
    • 経歴

      • 2024年
        株式会社カスタマーリンクス
      • 2016年
        ジブラルタ生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 東京都
      • 20代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      家計管理
      ライフプランの確認
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      オンラインでの保険相談は、自宅にいながら気軽に相談できる点がとても便利でした。対面と変わらず丁寧に説明していただき、不明点もすぐに解消できたので安心して話を進めることができました。
      • 埼玉県
      • 20代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険に加入すべきか悩みが晴れた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      保険について全く知識が無い私でも、0からの説明でとてもわかりやすく丁寧に教えていただけたので、自分にはどのような保険が合っているかなど的確に知れてとても有意義なオンライン相談でした。また困ったことがあればぜひ利用したいなと思えました。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 20代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      家計管理
      ライフプランの確認
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険を見直すタイミングじゃないのかと思ったから
      オンラインでの保険相談は、自宅にいながら気軽に相談できる点がとても便利でした。対面と変わらず丁寧に説明していただき、不明点もすぐに解消できたので安心して話を進めることができました。
      • 埼玉県
      • 20代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険に加入すべきか悩みが晴れた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:悩むより聞いた方が早いから
      保険について全く知識が無い私でも、0からの説明でとてもわかりやすく丁寧に教えていただけたので、自分にはどのような保険が合っているかなど的確に知れてとても有意義なオンライン相談でした。また困ったことがあればぜひ利用したいなと思えました。
      • 東京都
      • 40代
      • 男性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      保険
      老後の資金づくりについて
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:生命保険が満期になった
      担当の方がすごく知識のある方だった。保険のことだけでは無く、投資についても教えていただきました。ポロッと話をしたことから全く知らないドル建ての保険もご提案いただき、担当によって全く違うし信頼性があるなあと思いました。
  • AIコンサルタント株式会社髙橋 郁美
    (タカハシ イクミ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    髙橋 郁美様の評価 4.5/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別女性
    年代50代
    経験年数33年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      平成3年より大手生命保険会社営業職として入社、以降40歳までマネージャーとして部下育成に携わってまいりました。退職後は独立系FPとして資産形成、家計の相談等に携わっております。

    • FPとしてのモットー

      「体の健康」「心の健康」「お金の健康」のバランスを大切にしたライフプラン作りをお手伝いいたします。
    • 経歴

      • 2024年
        AIコンサルタント株式会社
      • 2022年
        株式会社Jリスクマネージメント
      • 2013年
        株式会社ライフプラザパートナーズ
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • 証券外務員
      • 住宅ローンアドバイザー
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 神奈川県
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      とても役立ちました
      接客態度がいい知識・スキルがある
      初めてこういった相談をするので不安に感じていましたが、とくに心配する必要もなく、的確なアドバイスをいただけて嬉しかったです。これからも何か心配なことや、相談したいことがあったらメールさせていただこうと思ってます。
      • 東京都
      • 50代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      余剰資金をつくるには
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      私が抱えている悩みを的確に解決方法を教えてくれたので、良かった。また機会があればお願いしたいと思っています。
    全ての高評価レビュー
      • 神奈川県
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      とても役立ちました
      接客態度がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:検索した結果
      初めてこういった相談をするので不安に感じていましたが、とくに心配する必要もなく、的確なアドバイスをいただけて嬉しかったです。これからも何か心配なことや、相談したいことがあったらメールさせていただこうと思ってます。
      • 東京都
      • 50代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      余剰資金をつくるには
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:知人に勧められたから。
      私が抱えている悩みを的確に解決方法を教えてくれたので、良かった。また機会があればお願いしたいと思っています。
  • AIコンサルタント株式会社後 信也
    (ウシロ シンヤ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    後 信也様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代40代
    経験年数12年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      これまで数百世帯のお客様のライフプランニングを通して保険の提案を行ってまいりました。支払保険料や補償の内容をきちんと比較し、プロとしてお客様のベストな保険選びのサポートを致します。また社会保険料やふるさと納税など税金面などサポート致します。

    • FPとしてのモットー

      お客様の大切な個人情報をお預かりするからこそ、まずはFPとして信頼できる人間かを、会社概要、権限明示、ライフプランニング概要説明など、当たり前のことをきちんとお伝えしたうえで、ご判断頂いております。その上で個人情報をお預かりいたします。
    • 経歴

      • 2021年
        AIコンサルタント株式会社
      • 2012年
        ソニー生命保険株式
      • 2004年
        株式会社ラクス
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
      • 証券外務員
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • パート・アルバイト
      家計管理
      支出を抑えてまずは貯金
      接客態度がいい雰囲気がいい
      過去分の税金が高額の為、なかなか貯金ができないと相談したところ、支出を抑えるところから始めて貯金をし運用するように教えてくださいました。他世代のライフプランを見せていただき、現在の収入で貯金も不可能ではないと伺って安心しました。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • パート・アルバイト
      家計管理
      支出を抑えてまずは貯金
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:家計を見直したいため
      過去分の税金が高額の為、なかなか貯金ができないと相談したところ、支出を抑えるところから始めて貯金をし運用するように教えてくださいました。他世代のライフプランを見せていただき、現在の収入で貯金も不可能ではないと伺って安心しました。
  • R&C株式会社松井 信太郎
    (マツイ シンタロウ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    松井 信太郎様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数5年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      バンドマン、塾講師を経てFPになりました!お金については学校でも教えてくれませんのでわからないのは皆さん同じです。「お金に不安のない将来」「理想のありたい姿」の実現をお手伝いをいたします!

    • FPとしてのモットー

      お会いした方の人生をお会いする前よりも良くします!お金については学校でも教えてくれませんのでわからないのは皆さん同じです。「お金に不安のない将来」「理想のありたい姿」の実現をお手伝いをいたします!
    • 経歴

      • 2022年
        R&C株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
      • 住宅ローンアドバイザー
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      教育資金についてより深く考えることができた
      知識・スキルがある
      オンラインでの相談で、お子さんのいる若めのFPさんだったので気軽に聞くことができた。家計について見直し、その上で運用できる資産がどのくらいなのか考えるきっかけとなりました。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      今後の資産運用を改めて見直すキッカケになった
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      不明点や、疑問点など納得のいく回答を貰えました。また、NISAの制度や、将来の選択肢など丁寧に説明して頂けました。自分では気づかない、予想していなかった可能性を提示して頂き今後の資産運用を改めて見直すキッカケになりました。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      教育資金についてより深く考えることができた
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:第二子出産に伴い出費が増えるため家計を見直したい
      オンラインでの相談で、お子さんのいる若めのFPさんだったので気軽に聞くことができた。家計について見直し、その上で運用できる資産がどのくらいなのか考えるきっかけとなりました。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      今後の資産運用を改めて見直すキッカケになった
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:NISAについて、いくつか不明点があった。
      不明点や、疑問点など納得のいく回答を貰えました。また、NISAの制度や、将来の選択肢など丁寧に説明して頂けました。自分では気づかない、予想していなかった可能性を提示して頂き今後の資産運用を改めて見直すキッカケになりました。
141件中71〜80件を表示
  1. ・・・
  2. 5
  3. 6
  4. 8
  5. 10
  6. 11
  7. ・・・

よくある質問

電話受付時間:10:00〜19:00(水曜日、年末年始を除く)
お電話
電話予約・お問合せ
0120-994-219
通話料無料・携帯OK
10:00-19:00(水曜日、年末年始を除く)
WEBで相談予約する(無料)
ページ上部へ