1. 保険チャンネルTOP
  2. ファイナンシャルプランナー無料相談TOP
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 老後の生活設計のFP一覧

台東区エリアで老後の生活設計の相談ができる
ファイナンシャルプランナー(FP)
無料相談!

台東区エリアを担当している専門家があなたの老後の生活設計についてサポートいたします。

  • 厳選したFP

    厳選したFP
    なので安心!

  • オンライン相談

    スマホから
    オンライン相談も可能※1

  • ギフトプレゼント

    今ならWEB予約で
    ギフトプレゼント

※1 オンライン相談の注意点

台東区の対象地域について

対象の地域はこちら

台東区エリアでは以下の地域で面談できます

台東区 となります。(離島は除く)
対象地域外の場合はこちら

台東区エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が台東区エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。

※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。

リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?

お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!

FPが選べるように
なりました!

FPがどんな人なのか
事前にプロフィールを
知れるので安心
自分にぴったりな人に相談できます
  • 相談内容について得意な人
  • 同年代や年上など話しやすい人
  • 特定資格をもつ人や経験豊富な人
自分に合ったFPを探す

老後の生活設計について
こんなお悩みありませんか?

  • 老後のライフプランの見通しが立たず、
    老後どのくらい
    資金が必要なのかわからない

  • 老後資金を
    どのように貯蓄するのかわからない

  • 年金だけで生活できるのか心配

  • 老後に備えて今から準備しておきたい

お悩み

そんな老後の生活設計に関するお悩みを
ファイナンシャルプランナー
(FP)に相談すると…

  • 自分に合ったライフプランの検討から、老後にどれくらいの資金が必要かアドバイスを行います。

  • 貯蓄や資金運用の方法など、あなたに合わせた方法をご提案します。

  • 老後資金の蓄え方について相談できます。

  • 老後に備えてライフプランを作成することにより、必要な資金について今から準備が可能になります。

解決

面談までに用意すると良いもの

ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。

相談ってなにをするの?

FP相談で行う3つのこと

  1. step
    1
    家計の現状とご希望をヒアリング

    家計の現状と
    ご希望をヒアリング

    あなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
    現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。

  2. step
    2
    未来のライフプランを作成

    未来のライフプランを作成

    お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。

  3. step
    3
    改善のためのコンサルティング

    改善のための
    コンサルティング

    ライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。

※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。

予約方法は2パターン!

New

FPを選んで予約

FP選択
ぴったりの相談相手を
自分で選びたい方へ

FP相談体験談

  • 年金型保険へのマイナスイメージを払拭
    • 40代
    • 女性
    • 夫婦
    年金型保険へのマイナスイメージを払拭

    今は夫婦とも40代ですが、いつか夫が退職したり、亡くなったりした後のお金が心配だったので、老後の資金についての相談をメインにしました。
    公的年金にプラスする形で年金型保険をと勧められたのですが、実は過去に自分で年金型保険に入っていて、結婚するときに悩んだことがあったんです。
    解約すると100万円ちょっとの利益が出る計算になりましたが、それを受け取ると所得が増えすぎて夫の扶養から外れてしまうことになり、悩みに悩んだ結果、解約することにしました。
    こういうことで気を揉みたくないので年金型の保険はイヤと言うと、FPさんから、一部だけ解約するという選択肢もあることを教えていただきました。これだけでも目からウロコでしたが、先々のシミュレーションの説明もとても納得できる内容だったので、加入することにしました

    続きを読む
  • 50代になって老後資金への不安が出てきて
    • 50代
    • 女性
    • 夫婦+子ども2人
    50代になって老後資金への不安が出てきて

    夫婦とも50代になると、老後資金についての不安が大きくなってきました。
    夫婦ふたりでいくらあればゆとりをもって生活できるのか、年金は公的年金だけで十分なのかなどについて相談しました。
    夫は公的年金だけなので、夫も個人年金があればより安心なのではと思って相談すると、夫の分は公的年金だけでは十分ではなさそうというシミュレーション結果になったんです。
    提案していただいた、外貨建ての個人年金など、まだ検討中のものもありますが、FPさんが気軽に話せる方なので、これからも相談していきたいですね

    続きを読む

台東区のファイナンシャルプランナー老後の生活設計台東区

141件中41〜50件を表示
  1. 2
  2. 3
  3. 5
  4. 7
  5. 8
  6. ・・・
お好みの条件で並び替えしましょう
  • AIコンサルタント株式会社後 信也
    (ウシロ シンヤ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    後 信也様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代40代
    経験年数12年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      これまで数百世帯のお客様のライフプランニングを通して保険の提案を行ってまいりました。支払保険料や補償の内容をきちんと比較し、プロとしてお客様のベストな保険選びのサポートを致します。また社会保険料やふるさと納税など税金面などサポート致します。

    • FPとしてのモットー

      お客様の大切な個人情報をお預かりするからこそ、まずはFPとして信頼できる人間かを、会社概要、権限明示、ライフプランニング概要説明など、当たり前のことをきちんとお伝えしたうえで、ご判断頂いております。その上で個人情報をお預かりいたします。
    • 経歴

      • 2021年
        AIコンサルタント株式会社
      • 2012年
        ソニー生命保険株式
      • 2004年
        株式会社ラクス
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
      • 証券外務員
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • パート・アルバイト
      家計管理
      支出を抑えてまずは貯金
      接客態度がいい雰囲気がいい
      過去分の税金が高額の為、なかなか貯金ができないと相談したところ、支出を抑えるところから始めて貯金をし運用するように教えてくださいました。他世代のライフプランを見せていただき、現在の収入で貯金も不可能ではないと伺って安心しました。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • パート・アルバイト
      家計管理
      支出を抑えてまずは貯金
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:家計を見直したいため
      過去分の税金が高額の為、なかなか貯金ができないと相談したところ、支出を抑えるところから始めて貯金をし運用するように教えてくださいました。他世代のライフプランを見せていただき、現在の収入で貯金も不可能ではないと伺って安心しました。
  • EMPRO Risk Management株式会社中川 貴之
    (ナカガワ タカユキ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    中川 貴之様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    性別男性
    年代40代
    経験年数5年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      一生のお金について考えるタイミングは人それぞれですが、不安を感じた時がそのタイミングなのだと思います。
      1人1人、ご家族それぞれのライフスタイルに合ったオーダーメイド提案で納得のいく安心材料を揃えるサポートをさせていただきます。

    • FPとしてのモットー

      お客様の持つFPのイメージを、良い意味で覆していきます。
      お客様に寄り添うのはもちろんのこと、雑談などを通し潜在ニーズを引き出します。常にお客様の不安を安心に変えられるよう、サポート致します。
    • 経歴

      • 2020年
        EMPRO Risk Management株式会社
      • 2018年
        メットライフ生命株式会社
      • 2009年
        東京葬祭株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (6件)

      • 北海道
      • 40代
      • 男性
      • 既婚
      • 自由業
      資産運用
      退職
      接客態度がいい雰囲気がいい
      おそらくは問題ないだろうと思った。またかなり資産にも余裕がありそうだとわかった。しかしながら、暴落時に大丈夫かは不明だった
      • 埼玉県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      家計管理
      保険料
      接客態度がいい
      毎度zoomのやりとりでしたが押し付ける事なくこちらの立ち場になって色々考えてくださり相談しやすかったです。ご自身の考えも伝えていただけてお金のプロが言うならそうしてみようと思い貯蓄の相談もできた事大変良かったと思っています。
    全ての高評価レビュー
      • 北海道
      • 40代
      • 男性
      • 既婚
      • 自由業
      資産運用
      退職
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:退職するに当たり、老後は問題なくやっていけるか
      おそらくは問題ないだろうと思った。またかなり資産にも余裕がありそうだとわかった。しかしながら、暴落時に大丈夫かは不明だった
      • 埼玉県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      家計管理
      保険料
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:少しでも保険料を安く抑える相談をしたくてネットで検索してました
      毎度zoomのやりとりでしたが押し付ける事なくこちらの立ち場になって色々考えてくださり相談しやすかったです。ご自身の考えも伝えていただけてお金のプロが言うならそうしてみようと思い貯蓄の相談もできた事大変良かったと思っています。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      資産運用
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:いくら投資に回せるのか、興味があったので
      FPさんと相談して、今後の資産形成の管理の方法論について学ぶことができました。漠然とした不安がありましたが、解決です。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員
      家計管理
      これからの人生設計
      提案力がある
      相談のきっかけ:結婚したのでどのようにすれば幸せにくらせるか?知りたかった
      自分たちの知らないことや不安に思ってることに対してしっかりした対応をしてくれたこと感謝しています!レスポンスも早く良かったです。必要なもの不必要なものなど知れたので良かったです。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      老後の生活設計
      老後の資金についてのアドバイス
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:子どもが3歳になり、2人目を検討したかったため
      2人目を検討している中で教育資金と老後の資金に不安があり、相談しました。将来の収入と支出のバランスを明確な数字を使って示していただいたのでとても分かりやすかったです。教育資金と老後の資金に不安がないことが分かったので2人目を前向きに検討することが出来て良かったです。ありがとうございました。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      資産運用
      資産運用と家計管理
      提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:わたしの保険見直しをすべきか気になったのがきっかけ。
      我が家の家計状況と未来の支出について細かくシミュレーションして保険の加入と資産運用におすすめの商品を提案いただきました。知識豊富で、良し悪しをはっきり伝えてくださり、運用するべき場所とその理由が定まりました。
  • R&C株式会社松井 信太郎
    (マツイ シンタロウ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    松井 信太郎様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数5年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      バンドマン、塾講師を経てFPになりました!お金については学校でも教えてくれませんのでわからないのは皆さん同じです。「お金に不安のない将来」「理想のありたい姿」の実現をお手伝いをいたします!

    • FPとしてのモットー

      お会いした方の人生をお会いする前よりも良くします!お金については学校でも教えてくれませんのでわからないのは皆さん同じです。「お金に不安のない将来」「理想のありたい姿」の実現をお手伝いをいたします!
    • 経歴

      • 2022年
        R&C株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
      • 住宅ローンアドバイザー
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      教育資金についてより深く考えることができた
      知識・スキルがある
      オンラインでの相談で、お子さんのいる若めのFPさんだったので気軽に聞くことができた。家計について見直し、その上で運用できる資産がどのくらいなのか考えるきっかけとなりました。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      今後の資産運用を改めて見直すキッカケになった
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      不明点や、疑問点など納得のいく回答を貰えました。また、NISAの制度や、将来の選択肢など丁寧に説明して頂けました。自分では気づかない、予想していなかった可能性を提示して頂き今後の資産運用を改めて見直すキッカケになりました。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      教育資金についてより深く考えることができた
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:第二子出産に伴い出費が増えるため家計を見直したい
      オンラインでの相談で、お子さんのいる若めのFPさんだったので気軽に聞くことができた。家計について見直し、その上で運用できる資産がどのくらいなのか考えるきっかけとなりました。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      今後の資産運用を改めて見直すキッカケになった
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:NISAについて、いくつか不明点があった。
      不明点や、疑問点など納得のいく回答を貰えました。また、NISAの制度や、将来の選択肢など丁寧に説明して頂けました。自分では気づかない、予想していなかった可能性を提示して頂き今後の資産運用を改めて見直すキッカケになりました。
  • 株式会社アーク・ネット安井 一倫
    (ヤスイ カズミチ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    安井 一倫様の評価 3.5/5
    • 接客態度がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数22年
    FPの情報
    • 自己紹介

      証券業界、保険業界に身を置きながら個人、法人の様々な方と接してきました。皆様のご相談のお力になれればと思います。

    • FPとしてのモットー

      証券会社、専属保険会社において経験を積みながらお客様とともに歩んできました。より良いライフプランの相談役としてお力になれればと思っております。
    • 経歴

      • 2024年
        株式会社アーク・ネット
      • 2020年
        ワンプラザ株式会社
      • 2002年
        メットライフ生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 埼玉県
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      家計管理
      とっても良かった
      接客態度がいい
      初めての相談でとても不安でしたが、とても親身にこちらの希望を聞いて下さいました。教育資金について相談しましたが、話の組み立てが上手く、順を追って説明して下さったので、納得してから話を進める事が出来ました。専門的な知識がある上での助言も的確で、本当に思い切って相談に伺って良かったと思いました。初めての相談でとても不安でしたが、とても親身にこちらの希望を聞いて下さいました。教育資金について相談しましたが、話の組み立てが上手く、順を追って説明して下さったので、納得してから話を進める事が出来ました。専門的な知識がある上での助言も的確で...
      続きを読む
      • 千葉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      保険
      子供の教育資金と万が一の時の保険についてアドバイスを頂きました
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      FPさんと面談をさせて頂くのが初めてで緊張していたのですが、事前にお電話を頂いたり気さくに話しかけてくださったので、想像以上に楽しく相談に乗って頂けました。産後育児で忙しく、将来の教育資金や万が一の時にどれくらいのお金が必要なのかを調べることができなかったので、かなり初歩的な質問ばかりしてしまいましたが、嫌な顔もせず丁寧にお答えいただけて助かりました。FPさんと面談をさせて頂くのが初めてで緊張していたのですが、事前にお電話を頂いたり気さくに話しかけてくださったので、想像以上に楽しく相談に乗って頂けました。産後育児で忙しく、将来の教育資金や万が一の時にどれくらいのお金が必要なのかを調べるこ...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 埼玉県
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      家計管理
      とっても良かった
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:家計の見直し
      初めての相談でとても不安でしたが、とても親身にこちらの希望を聞いて下さいました。教育資金について相談しましたが、話の組み立てが上手く、順を追って説明して下さったので、納得してから話を進める事が出来ました。専門的な知識がある上での助言も的確で、本当に思い切って相談に伺って良かったと思いました。
      • 千葉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      保険
      子供の教育資金と万が一の時の保険についてアドバイスを頂きました
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:娘が産まれ、急に将来のお金のことが心配になりました。
      FPさんと面談をさせて頂くのが初めてで緊張していたのですが、事前にお電話を頂いたり気さくに話しかけてくださったので、想像以上に楽しく相談に乗って頂けました。産後育児で忙しく、将来の教育資金や万が一の時にどれくらいのお金が必要なのかを調べることができなかったので、かなり初歩的な質問ばかりしてしまいましたが、嫌な顔もせず丁寧にお答えいただけて助かりました。
      • 千葉県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      今後の資産運用について
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:コロナ禍で株式投資の他別の投資に手を出すべきか悩んでいた。
      今回FPさんに相談したところ、株式や債券、為替等の現状をわかりやすく説明してしてくださいました。特に現在と過去の株式市場の比較、また、現在までの相場の流れのお話は参考になりました。他にも投資におけるご自身の体験談は説得力がありました。その後、私自身の投資内容を確認していただきました。その上で不安定な現在の状況では手を広げず、寧ろリスクのある株よりも、一旦保有する現金の割合を増やしていく方向が良いとアドバイスをいただきました。自分だけでは、この考えには至らなかったと思うので、第三者の意見と言うものは大切だと身に染みました。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      教育資金
      教育資金の相談
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:昨年出産し、子供の教育資金を貯める必要があると思ったため
      今回、東京都のFPさんに保険相談をいたしました。相談するまでは、学資保険での教育資金準備を考えていたのですが、学資保険以外にも教育資金を貯める方法があることをいろいろ教えていただけたのでよかったです。
  • 株式会社カスタマーリンクス藤原 清孝
    (フジワラ キヨタカ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    藤原 清孝様の評価 3.9/5
    • 接客態度がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数6年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      お客様の抱えている悩みに寄り添い、問題を明確化にするためのサポートをさせて頂いております。

    • FPとしてのモットー

      お客様それぞれの人生設計に寄り添い、人生の伴奏者としてお客様の人生設計が実現できる解決策を考え支援したい思っております。アフターフォローもとても重要だと考え定期的にライフプランシュミレーションのCheck・改善をさせて頂いております。
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社カスタマーリンクス
      • 2018年
        菅野FP・社労士事務所
      • 2015年
        株式会社ネオライフプランニング
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (7件)

      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      住宅資金
      住宅資金についてアドバイスいただいた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      今回、住宅資金の予算検討のため相談させていただきました。まず、ライフプランを作成し、住宅費用の予算についてアドバイスいただき、大変参考になりました。また、併せて保険の見直し等も丁寧に実施していただきました。話しやすく気軽に相談できるのためおすすめです。今回、住宅資金の予算検討のため相談させていただきました。まず、ライフプランを作成し、住宅費用の予算についてアドバイスいただき、大変参考になりました。また、併せて保険の見直し等も丁寧に実施していただきました。話しやすく気軽に相談できるのためお...
      続きを読む
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      家計管理
      結婚を機に今後のライフプランを相談
      知識・スキルがある
      今回初めてFPの方と面談したので、どうやって進めていくのか分からず戸惑ってしまいました。一回で終わってしまうのかと思っていたのですが、三回構成になっており、手厚さに安心した反面、先に知りたかったなとも思いました。内容に関しては、どうしたいかが明確にあれば、現状ではいくら足りないといったシミュレーションが出来たのですが、そもそも私達はどうしたいかが見えていない段階なんだなと気づくきっかけになりました。今回初めてFPの方と面談したので、どうやって進めていくのか分からず戸惑ってしまいました。一回で終わってしまうのかと思っていたのですが、三回構成になっており、手厚さに安心した反面、先に知りたかったなとも思いました。内容に関しては、どうしたいか...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      住宅資金
      住宅資金についてアドバイスいただいた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:住宅を購入する上で予算の検討をしたかったため。
      今回、住宅資金の予算検討のため相談させていただきました。まず、ライフプランを作成し、住宅費用の予算についてアドバイスいただき、大変参考になりました。また、併せて保険の見直し等も丁寧に実施していただきました。話しやすく気軽に相談できるのためおすすめです。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      家計管理
      結婚を機に今後のライフプランを相談
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:結婚後ある程度自分達の生活も確立できたので、今後の計画を立てるため。
      今回初めてFPの方と面談したので、どうやって進めていくのか分からず戸惑ってしまいました。一回で終わってしまうのかと思っていたのですが、三回構成になっており、手厚さに安心した反面、先に知りたかったなとも思いました。内容に関しては、どうしたいかが明確にあれば、現状ではいくら足りないといったシミュレーションが出来たのですが、そもそも私達はどうしたいかが見えていない段階なんだなと気づくきっかけになりました。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      教育資金
      妊娠したので今後のライフプランについて伺いました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:妊娠をきっかけに家計やライフプランを見直したかったため
      1人目妊娠でこの先何にどのくらいお金がかかるのかさっぱりわからない状態でしたが、私たち夫婦の希望の子育てだと今後どの様な事にどのくらいお金がかかるのか、今の収入に応じたライフプランなど手早く教えていただきました。強い勧誘もなく、親身に相談に乗っていただき助かりました。この先状況が変わって不安になることや分からないことが出てきた際にはまたお世話になりたい思います。オンラインで気軽に相談できて良かったと思います。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      子供が産まれるにあたり、家計管理の相談をしました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:子供が産まれるにあたり、住宅資金や教育資金など不安だったため
      今まであまりお金について考えたことがなく、漠然とした不安がありました。今回相談したことで、将来のお金についてどうやって考えるべきか整理できました。正直、今の家計状況も整理出来ていないままでの相談でしたが、親身にわかりやすく相談に乗っていただけました。
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      住宅資金
      住宅教育を含む将来の資金についてのご相談
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:転職で年収が上がったため
      PowerPointやエクセルシートなどを使って基礎的な所から分かりやすくご説明いただきました。将来の資金というと漠然としていて不安がありましたが、丁寧に対応していただき、エクセルで実際に計算などをしていくことでより現実的にプランニングできました。
      • 千葉県
      • 20代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      住宅資金
      住宅購入を考え始め
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:ローンをいくら組むのが妥当なのか、悩んだ為
      担当の方はとても丁寧にローンについて教えてくださりました。(借りられる金額、毎月の家計に負担にならない金額、ローン控除や変動金利、固定金利など、これからローンを借りるに当たって必要な事柄を説明して頂きました。)小さい子供がいても嫌な顔せずに私たちのペースに合わせてくださり安心しました。こちらの時間が限られており、今回はローンのお話のみになってしまったので、次回は保険の提案もして頂きたいと思っております。
      • 千葉県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      保険
      相談を受けました。
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:複数ある会社の中から当方に合う会社が知りたったので相談しました。
      年齢的にも病気がちのため医療保険に関して相談させていただきました。担当の方とオンラインでの相談後、後日いくつかの保険会社をご提案いただき改めてメールでご連絡いただきました。
  • 株式会社フォーカス安藤 慎吾
    (アンドウ シンゴ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    安藤 慎吾様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数15年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      人生100年時代、楽しく豊かな生活を続けていくために金融知識は必要不可欠です。資産運用、不動産、保険、それぞれの専門知識を生かし、お客様のご不安・お悩みの解決に努めます。

    • FPとしてのモットー

      資産運用、不動産、保険などの各専門知識をわかりやすくお伝えできるよう心掛けています。
    • 経歴

      • 2023年
        株式会社フォーカス
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      相談内容解決の糸口を提案していただいた
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      オンラインでの相談が可能で予約をすぐに取れた上に、実際のオンライン相談までの流れがスムーズだった。 相談中、的確に判断した上でこちら側の相談内容に沿った提案をされている印象がある。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      相談内容解決の糸口を提案していただいた
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:人生設計の変更
      オンラインでの相談が可能で予約をすぐに取れた上に、実際のオンライン相談までの流れがスムーズだった。 相談中、的確に判断した上でこちら側の相談内容に沿った提案をされている印象がある。
  • AIコンサルタント株式会社池上 千景
    (イケガミ チカゲ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    池上 千景様の評価 4.6/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    性別女性
    年代50代
    経験年数13年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      お金に関する漠然とした不安や分からない事を分かりやすく解決していくお手伝いをします。ご相談をされる中で、ご自身にとってのいろいろな気付きがあるかと思います。人生100年時代、安心して暮らしていくためのライフプランを考えていきましょう。

    • FPとしてのモットー

      気になるけど、なかなか分からない…『分からない』ことを『分かりやすく』一緒に解決していくお手伝いをします。
    • 経歴

      • 2017年
        AIコンサルタント株式会社
      • 2009年
        ジブラルタ生命保険株式会社
      • 1995年
        富士通株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (8件)

      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      老後の生活設計
      余裕を持った教育資金を捻出するために
      雰囲気がいい
      大変丁寧に話を聞いてくださり、今の自分の現状に合った的確なアドバイスをいただけて、大変満足しています。また、具体的に、教育資金を捻出するために月々いくら貯金にまわし、そのためにどのような行動をすれば良いかのアドバイスをいただき、不安が解消されました。大変丁寧に話を聞いてくださり、今の自分の現状に合った的確なアドバイスをいただけて、大変満足しています。また、具体的に、教育資金を捻出するために月々いくら貯金にまわし、そのためにどのような行動をすれば良いかのアドバイスをいただき、不安が解消さ...
      続きを読む
      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • 自営業
      家計管理
      家計管理だけではなく
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      自営業で日々忙しくしておりましたが、時間を取ってお話しする中で家計管理について把握ができました。自営業の話しまで聞いてくださりご相談させて頂く中で、頭の中が整理されたので良かったです。使いやすいアプリ等の紹介もあり今後しっかり管理していこうという気になれて本当に感謝しています。自営業で日々忙しくしておりましたが、時間を取ってお話しする中で家計管理について把握ができました。自営業の話しまで聞いてくださりご相談させて頂く中で、頭の中が整理されたので良かったです。使いやすいアプリ等の紹介もあり今後しっかり管理していこう...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      老後の生活設計
      余裕を持った教育資金を捻出するために
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:家計を見直し、教育資金の工面についてプロに相談したいと思ったから
      大変丁寧に話を聞いてくださり、今の自分の現状に合った的確なアドバイスをいただけて、大変満足しています。また、具体的に、教育資金を捻出するために月々いくら貯金にまわし、そのためにどのような行動をすれば良いかのアドバイスをいただき、不安が解消されました。
      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • 自営業
      家計管理
      家計管理だけではなく
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:家計管理についてFPの第三者の方からの意見をお聞きしたかった。
      自営業で日々忙しくしておりましたが、時間を取ってお話しする中で家計管理について把握ができました。自営業の話しまで聞いてくださりご相談させて頂く中で、頭の中が整理されたので良かったです。使いやすいアプリ等の紹介もあり今後しっかり管理していこうという気になれて本当に感謝しています。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      保険
      自身の保険についてのご相談をお願いしました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:2人目出産を機に、生命保険や就業不能保険など気になり相談を申込みました。
      Instagramでこちらの相談が親切でおすすめと紹介されているのを見て、ものは試しと思い申し込みました。オンラインのため、新潟の方でしたが、保険の相談やご提案をいただく上では特に不便は無いと感じました。他のFPの方にもご相談していましたが、1番自分の気持ちに寄り添って選択肢を提示して下さるのが良かったです。また、取り扱い商品も非常に多いのですが、ご担当の方の判断では無く、システムに条件を入力して最も良いものをシステム側で判断して提示していただけるのが公平で良いなと思いました。
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      保険
      妊娠中でも安心できる保険を見つけれた
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:妊娠したため
      妊娠中でも入れる保険を探していましたがすごく端的でわかりやすかったです。自分にとって必要なものだけを提案してもらえて安心しました。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      家計管理
      怪我や子育てに対する不安が解消できた
      接客態度がいい提案力がある
      相談のきっかけ:将来(子育てや怪我をした時)の不安があった
      将来的な不安の中で、なんとなく保険に入った方が良いのかなと思い、カウンセリングを申し込みました。他の方法(積立て)や、同世代の方々の好事例を説明して提案してくださったので選択肢の幅が広がりました。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      家計管理
      これからの資金づくりの目標を立てられた
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:仕事で収入と支出上がったので、その家計管理を聞きたかった。
      収入と支出が上がったため、 目標貯金額に到達させるために何を意識すればいいかを相談させていただきました。とても親身になって現状を聞いていただき、先取り貯金や使わなかったお金を貯金をしていくなどのアドバイスをいただけて、これからしていくべきことが明確になりました。
      • 神奈川県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      教育・老後資金の相談が出来た
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:2人目が生まれて、新たに学資保険が必要になったから。
      赤ちゃんと一緒にオンライン相談を受けたが、時間を気にして下さったりとストレスなく相談することが出来ました。内容も自身が求めていたようなものを的確にご紹介いただき、次の面談日までに自身がやっておくべきこともご教示していただき、スムーズでした。
      • 東京都
      • 50代
      • 女性
      • 既婚
      • 専業主婦(夫)
      相続・贈与
      相続、年金保険の疑問に答えて貰えた
      提案力がある
      相談のきっかけ:相談内容をインターネットで検索した際、表示されたのがきっかけです。
      相談内容に対してのみ、的確に対応して頂いたので余計な事に煩わされる事なく話ができて良かったと思います。相談内容が法律的な事もあったのでそれらに対しては、どこに相談したら良いのか等、ネットで見られる様な情報も教えて頂けて良かったです。
  • 株式会社カスタマーリンクス森 政幸
    (モリ マサユキ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    森 政幸様の評価 5.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代20代
    経験年数5年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      家計簿相談はFP森まで!
      皆さんがすでにされている家計簿。
      実は続きがあることをご存知ですか?
      短期中期長期という目線で見ること。
      自ずと今やるべきことに気付けるでしょう。
      家計簿とっているのに将来不安な方。
      ぜひFP森をご指名ください。

    • FPとしてのモットー

      お客様1人で気付けなかった問題点に気付いてもらう。
      それがFPの一番の仕事だと思っています。
      そこから、お客様が自分自身と向き合う時間をどれだけ作ることができるか。
      面談よりも、面談後に自ら行動ができるような価値を提供していきます。
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社カスタマーリンクス
      • 2020年
        株式会社FPパートナー
      • 2019年
        メットライフ生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • 証券外務員
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産運用を勉強することができた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      漠然とした相談をさせていただきましたが、丁寧に会話していただき、さまざまな情報を教えていただけたので大変満足です。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産運用を勉強することができた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:住宅ローンを払い始めるため資産運用について勉強したいと思った
      漠然とした相談をさせていただきましたが、丁寧に会話していただき、さまざまな情報を教えていただけたので大変満足です。
  • 株式会社FEA檜垣 貴生
    (ヒガキ タカオ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    檜垣 貴生様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数8年
    FPの情報
    • 自己紹介

      住宅FPとして年間120件の相談を受けており、お住まいや新居購入でお悩みでしたら是非ご相談下さい。

    • FPとしてのモットー

      現実に沿うライフプランの作成と、皆様の生活のプラスにになる提案を心がけています。
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社FEA
      • 2020年
        株式会社フィンテック
      • 2017年
        株式会社グッドウイン
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 千葉県
      • 60代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険のプロはやっぱりプロだった!
      接客態度がいい雰囲気がいい
      今回は医療保険についての相談をメインにさせて頂きました。知識が豊富な事はもちろん、穏やかな口調でわかりやすく説明をして頂きました。家族とも相談させて頂き、この後の事を考えるきっかけになりました。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      保険について聞けた
      知識・スキルがある
      丁寧な対応で色々なお話を聞くことが出来て参考になった。自分に今の保険が適しているかどうかの検討もして貰えてためになった。
    全ての高評価レビュー
      • 千葉県
      • 60代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険のプロはやっぱりプロだった!
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:ネット検索で見つけました
      今回は医療保険についての相談をメインにさせて頂きました。知識が豊富な事はもちろん、穏やかな口調でわかりやすく説明をして頂きました。家族とも相談させて頂き、この後の事を考えるきっかけになりました。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      保険について聞けた
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:人生の見直しをしたかったので
      丁寧な対応で色々なお話を聞くことが出来て参考になった。自分に今の保険が適しているかどうかの検討もして貰えてためになった。
      • 東京都
      • 20代
      • 性別:無回答
      • 既婚
      • 公務員
      保険
      生命保険について
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:病気に備えて加入しようと思いました
      家族構成や、健康状態を踏まえた保険を提案していただきました。生命保険以外についても相談に乗っていただきましたが、とても分かりやすい説明でした。ありがとうございました。
      • 埼玉県
      • 50代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      住宅資金
      住宅ローンのモヤモヤが解消!
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:ネット上での無料相談掲示と内容の一致。
      住宅ローンに関する問合せでしたが、FPさんから的確なアドバイスをうかがい、これまでのモヤモヤがすっきりしました。また、それ以外の老後に向かっての外資系の保険提案を頂き勉強になりました。魅力的な提案でしたが、即断するには考える時間と金銭的な面があり難しい一面がありました。また、これまでの経験、話し方や態度から好印象な人柄を感じました。保険の提案も、少し強引な提案対応になりがちですが、リスクとリターンの両面を分かり易く伝えて頂き好感が持てました。初めての提案だったため、金銭的な面を含め、再度時間を取っての説明が必要かも知れません。
  • ファイナンシャルアライアンス株式会社多田 初音
    (タダ ハツネ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    多田 初音様の評価 4.2/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別女性
    年代40代
    経験年数21年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      自分らしく笑顔で過ごしていくためのライフプランを作りませんか?
      より良いライフプラン作りをお手伝い致します。

    • FPとしてのモットー

      自分らしく笑顔で過ごしていくためのライフプランを作りませんか?より良いライフプラン作りをお手伝い致します。
    • 経歴

      • 2019年
        ファイナンシャルアライアンス株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (13件)

      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 無職
      教育資金
      保険について
      雰囲気がいい
      相談内容に親身に相談に乗ってくださりありがとうございました。経験談などお話いただけて、より分かりやすかったです。保険には沢山種類もあり、投資もさまざまで、本当に聞いてみないと分からないことも多いと感じました。
      • 埼玉県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • パート・アルバイト
      保険
      良い面談になりました
      接客態度がいい提案力がある知識・スキルがある
      対応が丁寧で、自分に合った保険の提案や案内があった。少額ながらも今後の運用について考えるきっかけになった。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 無職
      教育資金
      保険について
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:悩んでいたため、プロにお話をきいて解決したいと思ったからです。
      相談内容に親身に相談に乗ってくださりありがとうございました。経験談などお話いただけて、より分かりやすかったです。保険には沢山種類もあり、投資もさまざまで、本当に聞いてみないと分からないことも多いと感じました。
      • 埼玉県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • パート・アルバイト
      保険
      良い面談になりました
      接客態度がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:現在かけている保険について相談したかったため、ネットで検索した。
      対応が丁寧で、自分に合った保険の提案や案内があった。少額ながらも今後の運用について考えるきっかけになった。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 公務員
      保険
      次回保険会社の提案に期待ができた
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:自分で保険を調べてみても保険会社が多く自分に見合う保険がわからなかった。
      最初から最後まで丁寧で親切な対応であった。こちらからの希望する保険に対して親身になって聞いていただきとても好感が持てた。疑問点や不明点に対しても的確なアドバイスをしていただき今後紹介していただける保険に期待が持てた。
      • 千葉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      教育資金
      教育資金・老後資金の不安が解消できた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険の商品が多くて自分に合った物を紹介して欲しかったため
      雰囲気が良い方だったので、聞きたいことを遠慮なく聞くことが出来た。知識が豊富だったため、丁寧に説明していただいたので分かりやすかった。紹介いただいたものを検討して自分に合った保険に加入したいと思いました。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • パート・アルバイト
      家計管理
      あらゆることに親身になって相談に乗ってくれました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:住宅購入や保険の見直し、家計の見直し
      ライフプランや家計・保険の見直し、老後対策及び資産運用まで幅広く総合的な相談ができて非常に良かったです。 担当FPさんは保険の商品知識や資産運用に関する知識が豊富で、気さくで話しやすい感じで信頼感が持てました。
      • 千葉県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      保険
      月々の保険料見直し相談
      接客態度がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:月々の保険料の支払いが多いと思われたため
      初回からオンラインということで、会社概要やプラン提案までの流れを丁寧にご説明頂きました。安心して相談してもらおうという意図が感じられ、信頼感を持てる対応でした。こちらの事情で1回で終了となりましたが、専門知識のある方ならではのご意見を伺うことができました。相談してよかったです。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      保険
      生命保険について
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:結婚後の家計管理、保険の見直し
      我が家は、40代のDinksということで、不測の事態や老後に備えての家計について相談させて頂きました。担当の方は、知識が豊富で、しっかりこちらの話しを聞いてくださるので安心して相談ができました。何ともなしに加入していた保険内容を、より良いものへと変更の提案をしてくださりました。すべてを変更するのではなく、本当に良いものだけを提案してくださったので、信頼できました。
      • 東京都
      • 50代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員
      老後の生活設計
      豊かな老後を過ごすために
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:2000万円問題など、公的年金だけでは老後の生活が不安だったから
      今回東京のFPさんに相談しました。色々親身になって話を聞いてくれました。家計のこと、老後の不安、生命保険、医療保険などなど、多岐にわたって話をさせてもらいました。特に老後の生活に関して2000万円問題などで、今の蓄えで本当に大丈夫なのか心配で、現状の貯金、保険、投資、のバランスで大丈夫かどうか聞いてもらいました。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      将来の人生設計について
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:老後の積立について相談いたしました。
      将来への考え方を学べて、自分なりに理解が深まりました。普段周りにいないため、相談できる人がいなかったので大変助かりました。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      保険
      保険見直し
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険見直し
      こちらのニーズを大変親身にヒアリングくださり、たくさんのご提案をいただきました。ありがとうございました。
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      保険
      火災保険についてご提案頂きました
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:家の購入に伴って火災保険にはいる必要があったため
      今回、オンラインという形ではありましたが、保険についてアドバイスやご提案を頂きました。知識や相場も分からない状態の私に、分かりやすくお話してくださって、理解しながら考える良い機会となり、大変助かりました。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      保険
      ライフプランについて、相談にのってもらって安心感を得ることができた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:子供ができ、新居の購入を考え始めたのがきっかけ
      保険のこと、家計のことなど、将来のことに漠然とした不安を感じていて、具体的な相談ができるような準備もないまま相談をお願いしてしまいました。不安なことを聞いてもらうなかで、資産運用について、保険のことについてなど、ひとつひとつ資料を用いながら相談にのってくださり、ありがたかったです。話しやすい人柄もよかったです。今後もお世話になりたいと思える方に出会えたと思っています。ぜひ、同じように漠然と不安を抱えている方には、話を聞いてもらうことで整理がつくことがあると実感したので、おすすめしたいと思います。
      • 埼玉県
      • 20代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      住宅資金
      結婚後の生活や住宅購入におけるマネーフロー
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:結婚後に住宅購入を検討していた際、今後のお金の流れが不安になったため。
      コロナ禍であり、オンラインで相談しました。女性で話しやすく、話し方がとても落ち着いており、親身になって今後の生活にかかるお金の流れのシミュレーションを作成してくださいました。住宅ローンだけでなく、子どもが生まれた場合も想定したマネーフローを作成してくださり、今後の生活への大きな不安が緩和されました。
141件中41〜50件を表示
  1. 2
  2. 3
  3. 5
  4. 7
  5. 8
  6. ・・・

よくある質問

電話受付時間:10:00〜19:00(水曜日、年末年始を除く)
お電話
電話予約・お問合せ
0120-994-219
通話料無料・携帯OK
10:00-19:00(水曜日、年末年始を除く)
WEBで相談予約する(無料)
ページ上部へ