1. 保険チャンネルTOP
  2. ファイナンシャルプランナー無料相談TOP
  3. 福岡県
  4. 相続・贈与のFP一覧

福岡エリアで相続・贈与の相談ができる
ファイナンシャルプランナー(FP)
無料相談!

福岡エリアを担当している専門家があなたの相続・贈与についてサポートいたします。

  • 厳選したFP

    厳選したFP
    なので安心!

  • オンライン相談

    スマホから
    オンライン相談も可能※1

  • ギフトプレゼント

    今ならWEB予約で
    ギフトプレゼント

※1 オンライン相談の注意点

福岡県の対象地域について

対象の地域はこちら

福岡県エリアでは以下の地域で面談できます

福岡市、北九州市、大牟田市、嘉麻市、嘉穂郡、行橋市、筑後市、八女郡、八女市、柳川市、久留米市、春日市、大野城市、筑紫野市、小郡市、大川市、うきは市、三井郡、三潴郡、太宰府市、糸島市、糟屋郡、那珂川市、宗像市、古賀市、福津市、宮若市、鞍手郡、飯塚市、直方市、遠賀郡、中間市、みやま市、京都郡、豊前市、築上郡、朝倉市、朝倉郡、田川市、田川郡 となります。(離島は除く)
対象地域外の場合はこちら

福岡県エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が福岡県エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。

※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。

リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?

お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!

FPが選べるように
なりました!

FPがどんな人なのか
事前にプロフィールを
知れるので安心
自分にぴったりな人に相談できます
  • 相談内容について得意な人
  • 同年代や年上など話しやすい人
  • 特定資格をもつ人や経験豊富な人
自分に合ったFPを探す

相続・贈与について
こんなお悩みありませんか?

  • 生前贈与など相続税の対策をしたいけど、
    何をしたらいいのかわからない

  • 遺言や相続について
    今から準備をしておきたい

  • 家族の相続で悩んでおり相談したい
    トラブルを防ぐ相続をしたい

  • 現金じゃなく不動産を相続するけど、
    どうやって相続税を支払うの?

お悩み

「万が一のときに、どのくらい相続税がかかるものなのかわからない」
「相続をするにあたり、どんな準備が必要なのかわからない」

このように相続税について不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
また、相続にまつわる相続税や贈与税の制度は複雑なため、きちんと理解されていない方も少なくありません。
その場合、まずはファイナンシャルプランナーに相続の相談をしてみることをおすすめします。

ファイナンシャルプランナーなら、複雑な相続の制度を説明してくれるため、
相続についての理解が進み、相続についてどのようにすればよいのかを相談することができます。

知っておきたい相続のこと

相続税の仕組み

相続税は、亡くなった方の財産を受け継ぐ際にかかる税金です。相続人は財産の価値に応じて税金を支払います。
計算方法は、まず法定相続分に従い、配偶者や子など各相続人ごとに税率を適用して相続税の合計額を算出します。
次に、相続人の実際の相続割合に応じて課税額を配分した上で、税額控除を適用する場合はその分を差し引いて計算します。

相続税は、引き継いだ財産の総額が、
基礎控除という一定の額を超えてしまった場合に課税される税金

税制改正により相続税の課税件数割合は増加傾向に

相続税は相続した財産に課され、財産価額が高いほど税率が上昇する累進課税が適用されることで資産の再分配を図るという役割を果たしています。相続税の計算には「基礎控除」という控除額が適用されます。
バブル期にはこの基礎控除が地価上昇に伴い引き上げられましたが、その後の地価下落にもかかわらず、基礎控除は変更されず、税率も引き下げられてきましたが、その結果相続税の対象者は亡くなった方の4%程度にまで減少し、相続税の再分配機能の低下が指摘されてきました。
そのため、相続税の再分配機能を回復し、格差の固定化を防止するために平成25年の税制改正による基礎控除の引き下げにより、課税件数割合は過去最高を更新し、増加傾向にあります。

相続税の課税件数割合、負担割合および相続税収の推移
平成25年の税制改正以降、相続税の課税件数割合は増加傾向にある。

(注1) 相続税収は各年度の税収であり、贈与税収を含む(令和元年度以前は決算額、令和2年度は補正後予算額、令和3年度は予算額)。
(注2) 課税件数、納付税額および合計課税価格は、「国税庁統計年報書」により、死亡者数は、「人口動態統計」(厚生労働省)による。

相続税の税率構造・基礎控除等の推移についてもっと見る

区分

昭和63年12月
改正前

昭和63年12月改正
(昭和63年1月1日以降適用)

平成4年度改正
(平成4年1月1日以降適用)

平成6年度改正
(平成6年1月1日以降適用)

平成15年度改正
(平成15年1月1日以降適用)

平成25年度改正(現行)
(平成27年1月1日以降適用)

税率構造

5億円超
(最高税率75%)

5億円超
(最高税率70%)

10億円超
(最高税率70%)

20億円超
(最高税率70%)

3億円超
(最高税率50%)

6億円超
(最高税率55%)

基礎控除

2,000万円
+
400万円×
法定相続人数

4,000万円
+
800万円×
法定相続人数

4,800万円
+
950万円×
法定相続人数

5,000万円
+
1,000万円×
法定相続人数

同左

3,000万円
+
600万円×
法定相続人数

地価公示
昭和58年
昭和62年
平成3年
平成5年
平成14年
平成25年
100
157.1
336.8
244.1
80.7
69.6

出典:財務省「もっと知りたい税のこと」より参照(https://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei0306_pdf/04.pdf)

相続税の税率

こちらの表では、法定相続分に応ずる取得金額ごとの相続税の税率をまとめております。
取得金額が上がるにつれて、税率、控除額も上がる傾向にあります。

法定相続分に応ずる取得金額税率控除額
1,000万円以下10%-
3,000万円以下15%50万円
5,000万円以下20%200万円
1億円以下30%700万円
2億円以下40%1,700万円
3億円以下45%2,700万円
6億円以下50%4,200万円
6億円超55%7,200万円

出典:相続税の税率(国税庁)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4155.htm

こんなに難しい相続…
だからお金のプロに相談!
1人では難しい相続のお悩み・不安は
ファイナンシャルプランナーに相談して
解決しましょう
ファイナンシャルプランナー(FP)とは?

金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度などに幅広い知識を備え、
あなたと一緒にこれからのことを考えるパートナーです。

ファイナンシャルプランナーを利用した方は
FPの専門性・提案力・知識に約80%の方が満足し、
85%の方が再度利用したいと回答しています。※

※「FPの専門性・提案力・知識に関しての満足度を調査した結果になります」

出典:日本FP協会「FP顧客満足度調査」(http://www.jafp.or.jp/about_jafp/katsudou/news/news_2015/files/newsrelease20150410.pdf

相続に関してFPに相談できること

  • 相続対策

    相続対策は生前に相続財産を軽減しておくことが必要です。ファイナンシャルプランナーならば、相続税や贈与税などの相続の制度についての説明や一般的なアドバイスをすることができます。ただし、相続の知識がない場合はどこから手をつけたらいいかわからない場合も多いため、ファイナンシャルプランナーに現状を伝えた上、納得するまで相談するのがおすすめです。

  • 生前贈与

    生前贈与について相談することで、適切な贈与額や方法、税務効果を理解することができます。特に相続税の計算は複雑なため、生前に把握、整理しておくことが重要です。また、生前贈与には贈与税の基礎控除額や生前贈与の対象にならないものがあったりとルールが複雑です。これらを現在の相続資産の情報をもとに相談することができます。

  • 相続開始後の相談

    相続発生後には、相続税の制度の説明や相談をすることができます。また、亡くなられた後のライフプランを再度見直す必要も出てきます。そのため、相続をした後に家計を見直し、ライフプランを作成し直すことにより将来のお金の不安を払拭することができます。

相続に関する相談をファイナンシャルプランナーにするメリット

  • あなたとご家族の現状を把握し、相続財産の整理をした上でアドバイスを受けることができます。

  • 万が一の時のために、具体的な相続税対策をご提案します。また相続税の支払いに困らないような対策方法をご案内します。

  • 生前贈与する場合の対策や、あなたやご家族がいつまでに何をすればよいのかご案内します。

  • 相続税の支払い方法や、あなたに状況に合った相続税への準備方法をご案内します。

解決

面談までに用意すると良いもの

ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。

相談ってなにをするの?FP相談で行う3つのこと

ファイナンシャルプランナー
相談当日の流れ

  1. step
    1
    家計の現状とご希望をヒアリング

    家計の現状と
    ご希望をヒアリング

    あなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
    現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。

  2. step
    2
    未来のライフプランを作成

    未来のライフプランを作成

    お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。

  3. step
    3
    改善のためのコンサルティング

    改善のための
    コンサルティング

    ライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。

※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。

予約方法は2パターン!

New

FPを選んで予約

FP選択
ぴったりの相談相手を
自分で選びたい方へ

FP相談体験談

  • 結婚を機に家計や保険の見直しをと考えて
    • 30代
    • 男性
    • 夫婦
    結婚を機に家計や保険の見直しをと考えて

    これらの見直しについての相談をメインとして、将来のライフプラン全般について相談しました。
    私たち夫婦は以前からコツコツ貯蓄をするタイプではあったのですが、このまま金利の低い貯蓄を続けていくだけでは、何が起こるかわからない未来への備えとしては不十分であるということを教えていただきました。
    そこで、保険の機能を兼ねた資産運用として外貨建て保険の提案をいただいて、新たに加入しました。アメリカの債権を中心に運用している商品のため、日本より高い金利で運用でき、円よりも高い運用成果を上げやすいというものです。
    自宅まで来ていただいての相談だったので、相談途中でさまざまな書類が必要になったときにもすぐ対応できました。

    続きを読む
  • 子どもが寝ている間にオンラインで相談できました
    • 20代
    • 女性
    • 夫婦+子ども1人
    子どもが寝ている間にオンラインで相談できました

    子どもが生まれると、将来かかるお金に対する不安が大きくなりますが、早い段階でFPさんに相談できたことで前向きに考えられるようになりました。
    相談はオンラインで3回ほどさせていただきましたが、自宅にいながらオンラインでできるのは便利ですね。子どもがまだ小さいので外に出かけるのは大変ですし、子どもが人と接するのを避けたい時期でもあったので助かりました。
    何より、とても親身になって対応してくださって大満足。うちと同じように子どもの将来のお金のことで悩んでいる友人にも教えました。
    子どもが寝ているタイミングに合わせて相談させていただくなど、いろいろと配慮していただいたのはうれしかったですね。

    続きを読む

保険チャンネルが選ばれる理由

東証プライム上場 RECRUITが運営
会員登録者100万人突破全国どこでもオンライン相談

保険チャンネルの
ファイナンシャルプランナー相談は
無料です

保険チャンネルは、保険・⾦融商品の提供会社からの⼿数料で運営しています。
そのため、お客様からは一切相談料をいただきません。
もちろん、何度ご利⽤いただいても相談料は無料です。

保険チャンネルのファイナンシャルプランナー相談は無料です

安心の相談制度

  • 個⼈情報の守秘義務

    保険チャンネルがご紹介するFPは守秘義務を徹底しています。
    お預かりする個⼈情報は慎重に取り扱いいたします。
  • 勧誘や営業は⼀切なし

    FPはお客様に寄り添い、ご希望や夢を叶えるサポートを⾏います。無理な勧誘やしつこい営業はいたしません。
  • 担当ファイナンシャルプランナー(FP)の変更も可能

    「40代以上の方がいい」「老後資金について詳しいFPに相談したい」などご希望に応じて担当FPの変更も承っております。

福岡県で相続の相談ができるファイナンシャルプランナー相続・贈与

47件中1〜10件を表示
  1. 1
  2. 3
  3. 4
お好みの条件で並び替えしましょう
  • 株式会社カスタマーリンクス山口 竜矢
    (ヤマグチ タツヤ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    山口 竜矢様の評価 5.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数4年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      元ウエディングプランナーとして結婚式に携わってきました。結婚がスタートと考えるとこれからとても長い人生のアドバイザーとして自身の失敗談も交えながらわかりやすくアドバイスいたします。

    • FPとしてのモットー

      住宅専門サポーターとして、安心して住宅購入できるようプランニングから適性価格など算出し、豊かな老後まで過ごせるよう設計いたします。すでに住宅をお持ちの方には、固定費削減のため賢い繰上返済方法や住宅ローンの借換えなどご提案いたします。
    • 経歴

      • 2022年
        株式会社カスタマーリンクス
      • 2020年
        SOMPOひまわり生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
      • TLC
      • 公的保険アドバイザー
      • 証券外務員
      • 住宅ローンアドバイザー
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 福岡県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      保険
      契約中の保険の見直し
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      利益優先ではなく相談者に1番最適と考えられる提案とそれに至る思考背景を分かりやすく丁寧にご説明いただきました。
      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      ライフステージの変化に対応した保険相談
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      まず、担当のFPさんがとても話しやすい方でした。しっかり私の考えを聞いて下さり、考えに寄り添った提案をして頂けました。忙しい中、私のペースに合わせて話を進めて頂き、本当に納得出来るまで多分何回も同じ内容を説明してもらったと思います。子供を見ながらの面談だったので、そちらの配慮も助かりました。とても満足しています。まず、担当のFPさんがとても話しやすい方でした。しっかり私の考えを聞いて下さり、考えに寄り添った提案をして頂けました。忙しい中、私のペースに合わせて話を進めて頂き、本当に納得出来るまで多分何回も同じ内容を説明してもらったと思います。子供を見...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 福岡県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      保険
      契約中の保険の見直し
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:他社への乗り換えを検討していた
      利益優先ではなく相談者に1番最適と考えられる提案とそれに至る思考背景を分かりやすく丁寧にご説明いただきました。
      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      ライフステージの変化に対応した保険相談
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:出産に伴うライフステージに対応出来る保険内容の提案をして欲しかった。
      まず、担当のFPさんがとても話しやすい方でした。しっかり私の考えを聞いて下さり、考えに寄り添った提案をして頂けました。忙しい中、私のペースに合わせて話を進めて頂き、本当に納得出来るまで多分何回も同じ内容を説明してもらったと思います。子供を見ながらの面談だったので、そちらの配慮も助かりました。とても満足しています。
  • 株式会社ほけんのぜんぶ中富 広幸
    (ナカトミ ヒロユキ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    中富 広幸様の評価 4.0/5
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代40代
    経験年数1年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      中富広幸と申します。TLCトータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)福岡大学附属大濠中高一貫、慶應義塾大学を経て、教育業界に。社会人になってからの海外留学を経て、人材紹介、保険業界へと。日々充実した毎日を過ごしています。

    • FPとしてのモットー

      生活全般のムダをなくす!笑顔あふれる豊かな人生をおくるために将来のリスクに対して資産を増やす(攻め)と資産を守る方法を共有しています。
    • 経歴

      • 2021年
        SOMPOひまわり生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 福岡県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 自営業
      資産運用
      保険の見直し
      雰囲気がいい
      とても分かりやすく説明していただき感謝しています。私の年齢やライフスタイルに応じて、丁寧にカウンセリングしてくださいました。
      • 福岡県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産運用についてのアドバイスがもらえてよかった
      雰囲気がいい
      担当の方が慣れていて話しやすかった。商品に対する知識や資産運用などについて自分の希望通りの説明をしてくれて満足した。次回の面談では、具体的な商品の内容を教えてくださる予定となっている
    全ての高評価レビュー
      • 福岡県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 自営業
      資産運用
      保険の見直し
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:お付き合い保険が多く、実際どの保険がベストなのか知りたいと思いました。
      とても分かりやすく説明していただき感謝しています。私の年齢やライフスタイルに応じて、丁寧にカウンセリングしてくださいました。
      • 福岡県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産運用についてのアドバイスがもらえてよかった
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:資産運用のアドバイスが欲しかった
      担当の方が慣れていて話しやすかった。商品に対する知識や資産運用などについて自分の希望通りの説明をしてくれて満足した。次回の面談では、具体的な商品の内容を教えてくださる予定となっている
      • 福岡県
      • 20代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      住宅資金
      保険の疑問が解決した
      提案力がある
      相談のきっかけ:住宅展示場で進められたから
      保険や積立に対して消極的であったが、メリット・デメリットを分かりやすく説明していただき前向きになれた。
  • EMPRO Risk Management株式会社菊池 亜紀子
    (キクチ アキコ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    菊池 亜紀子様の評価 4.7/5
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別女性
    年代50代
    経験年数14年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      保険業界に14年。本質的な相談に乗ることができる力を身に付け考えるようになりました。大病をされても前向きに生きていける手助けや、楽しく生きる手助けをしていきます。得意分野は、リスクマネジメントと資産運用。私自身は、高校生の娘をもつ母親です。

    • FPとしてのモットー

      お客様のライフプランのお役にたち、守れる資産運用をサポートしていきます。生活の中で不安や誰にでも相談できない内容も安心して相談していただければと思います。お客様に寄り添って安心な生活と環境のお手伝いをしていきます。
    • 経歴

      • 2024年
        EMPRO Risk Management株式会社
      • 2021年
        FPパートナー株式会社
      • 2012年
        株式会社保険見直し本舗
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 福岡県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      自身が入るべき保険の確認ができた。
      雰囲気がいい
      どんな保険があるのかもわからず、何も知識のない私に細かく説明してくださいました。入るべきなのか、入ってたほうがいいのか、右も左もわからなかったですが、相談させていただいてからは、前向きに検討したい気持ちになりました。ご自身の身の上話も絡めてお話くださったのですごくわかりやすく、自分も、今後の自分の家族にも、保険はしっかりかけてあげたいなと今は思っています。それが今からの自分を救うためだと思って、もう少し自分の生活を見つめ直し、将来のことをしっかり考えていきたいと思います。ありがとうございました。どんな保険があるのかもわからず、何も知識のない私に細かく説明してくださいました。入るべきなのか、入ってたほうがいいのか、右も左もわからなかったですが、相談させていただいてからは、前向きに検討したい気持ちになりました。ご自身の身の上話も絡めて...
      続きを読む
      • 福岡県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      家計管理
      後回しにしてた事を見直し出来た
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      気にはなっていたが、問題解決するまでの意欲がなく、そのままにしていたお金のことや保障のことを相談するために面談。面談後、ライフプランを作成してもらうのに、改めて自分自身で家計簿や保険内容を見直すことが出来た。それを選んだ時よりも必要な保障内容などが変化しており、保険会社1社の人に話を聞くより、複数提案できる方の方がより私にあったものを提案してくれ、尚且つ、家族に合わせお金の収支の可視化。なんとなくの未来の設計図が出来ました。保険の押し売りではなく、「この時まではこういう保障を手厚くしましょう!」と全体を見て伝えてくれたのが好印象でした。気にはなっていたが、問題解決するまでの意欲がなく、そのままにしていたお金のことや保障のことを相談するために面談。面談後、ライフプランを作成してもらうのに、改めて自分自身で家計簿や保険内容を見直すことが出来た。それを選んだ時よりも必要な保障内...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 福岡県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      自身が入るべき保険の確認ができた。
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:20代後半になって、自身の保険について少しでも知識をつけたいと思ったから
      どんな保険があるのかもわからず、何も知識のない私に細かく説明してくださいました。入るべきなのか、入ってたほうがいいのか、右も左もわからなかったですが、相談させていただいてからは、前向きに検討したい気持ちになりました。ご自身の身の上話も絡めてお話くださったのですごくわかりやすく、自分も、今後の自分の家族にも、保険はしっかりかけてあげたいなと今は思っています。それが今からの自分を救うためだと思って、もう少し自分の生活を見つめ直し、将来のことをしっかり考えていきたいと思います。ありがとうございました。
      • 福岡県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      家計管理
      後回しにしてた事を見直し出来た
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:子供が増える予定なのと、ローンがあるので家計の見直しがしたかった。
      気にはなっていたが、問題解決するまでの意欲がなく、そのままにしていたお金のことや保障のことを相談するために面談。面談後、ライフプランを作成してもらうのに、改めて自分自身で家計簿や保険内容を見直すことが出来た。それを選んだ時よりも必要な保障内容などが変化しており、保険会社1社の人に話を聞くより、複数提案できる方の方がより私にあったものを提案してくれ、尚且つ、家族に合わせお金の収支の可視化。なんとなくの未来の設計図が出来ました。保険の押し売りではなく、「この時まではこういう保障を手厚くしましょう!」と全体を見て伝えてくれたのが好印象でした。
      • 福岡県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      老後の生活設計
      我が家のFPさん
      提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:働き方やお金の運用など自分ではわからないことを教えて欲しかったため
      知識が豊富な方だったので、色々と教えて下さりこちらの質問に対しても、わかりませんといった返事があまり無かったので安心してお任せしようと思いました。これからもよろしくお願いします。
  • 株式会社ほけんのぜんぶ大塚 玲奈
    (オオツカ レイナ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    大塚 玲奈様の評価 5.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別女性
    年代30代
    経験年数6年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      保険は本当に必要なのか、お客様のライフプランに沿ってお伝えしていきたいと思います。お会いしてきたお客様の中で、自分の内容が分からないといわれる方も多かったので、一方通行なお話ではなく、お客様と作り上げていくということを大切にしていきます。 

    • FPとしてのモットー

      様々な情報が交錯する中、何が正しいか分からないといったお声をよく耳にします。正しい情報を、そしてライフプランに寄り添った内容をお客様にお伝えしていきたいと思います。
    • 経歴

      • 2024年
        株式会社ほけんのぜんぶ
      • 2022年
        グローバルアイディアル株式会社
      • 2019年
        オリックス生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 福岡県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      老後の生活設計
      老後資金のためにすべきこと
      接客態度がいい雰囲気がいい
      FPさんに相談するにあたり、これまで漠然と悩んでいてことを自分の中で整理出来た事がまず良かったです。お金の相談はなかなか人に話せませんが、今回プロの方に相談でき、これからやるべきことを示していただけて良かったです。
    全ての高評価レビュー
      • 福岡県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      老後の生活設計
      老後資金のためにすべきこと
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:サイトを見て
      FPさんに相談するにあたり、これまで漠然と悩んでいてことを自分の中で整理出来た事がまず良かったです。お金の相談はなかなか人に話せませんが、今回プロの方に相談でき、これからやるべきことを示していただけて良かったです。
  • 株式会社Do it プランニング廣瀬 翔
    (ヒロセ ショウ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    廣瀬 翔様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    性別男性
    年代30代
    経験年数7年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      趣味はサッカーやフットサルで、小学生の男の子が2人います。時間がある時には一緒にサッカーしたり、釣りに行ったりします。
      同じ子育て世帯の方・独身の方・これからセカンドライフを控えている方・幅広い分野でお役立ちできると思います。

    • FPとしてのモットー

      お客様の問題解決・有益な情報提供がモットーです。保険内容のご相談、お子様の教育資金・老後へ向けたお金の効率の良い準備方法等、ご相談が増えております。早目の対策で、将来差が出てきます。お客様のお役に立てるようなお手伝いが出来ると嬉しいです。
    • 経歴

      • 2019年
        株式会社Do it プランニング
      •  
        アクサ生命
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 大分県
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      保険
      保険の見直し希望
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      元々医療保険に加入していましたが、いまいち中身を理解しておらず漠然と入っていました。私の希望を聞き、いくつかの保険を提案頂き、それぞれのメリットデメリットを理解した上で加入でき、とても満足しています。担当の方の対応もとてもよかったので、母にも紹介し家族でお世話になっています。元々医療保険に加入していましたが、いまいち中身を理解しておらず漠然と入っていました。私の希望を聞き、いくつかの保険を提案頂き、それぞれのメリットデメリットを理解した上で加入でき、とても満足しています。担当の方の対応もとてもよかったので、母に...
      続きを読む
      • 熊本県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      家計管理
      将来的な家計相談
      接客態度がいい雰囲気がいい
      今回は、将来的にむけての家計相談をしていただきました。とても丁寧でわかりやすく安心して家計相談を受けることができました。また機会があれば相談できたらいいなと思いました。
    全ての高評価レビュー
      • 大分県
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      保険
      保険の見直し希望
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:結婚をきっかけに保険を見直したく相談しました。
      元々医療保険に加入していましたが、いまいち中身を理解しておらず漠然と入っていました。私の希望を聞き、いくつかの保険を提案頂き、それぞれのメリットデメリットを理解した上で加入でき、とても満足しています。担当の方の対応もとてもよかったので、母にも紹介し家族でお世話になっています。
      • 熊本県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      家計管理
      将来的な家計相談
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:将来の設計
      今回は、将来的にむけての家計相談をしていただきました。とても丁寧でわかりやすく安心して家計相談を受けることができました。また機会があれば相談できたらいいなと思いました。
      • 熊本県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      保険
      保険の見直し
      提案力がある
      相談のきっかけ:新築購入をきっかけに保険を見直そうと思った。
      私に合った保険の内容を複数提案していただいた事で、比較しながら考える事が出来た。大手保険会社からの変更で不安もあったが、変更後保険の手続きなども代理で行なって頂き助かった。
      • 熊本県
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      相続・贈与
      一度会話してみては
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:税金について
      住民税について不明点を答えていただきました。誰に聞いてよいかわからず、今回答えていただいたので、すっきりしました。
  • 株式会社プランニングオフィス野北 裕子
    (ノギタ ユウコ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    野北 裕子様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別女性
    年代50代
    経験年数10年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      はじめまして!
      学生時代はバスケットに明け暮れた日々でした。子育てを終えた今、趣味は旅行とNetflix視聴です。
      よろしくお願い致します

    • FPとしてのモットー

      「いつも明るく元気で!」をモットーに、保険に携わり13年。二人の子育てを終えたからこそ、保険相談だけでなくアドバイスできることもあるのではないかと思っております。お気軽にご相談ください。
    • 経歴

      • 2017年
        株式会社プランニングオフィス
      • 2014年
        株式会社RKコンサルティング
      • 2012年
        日本生命相互保険会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      資産運用
      老後の資産運用
      雰囲気がいい
      愛知のFPさんと相談しましたが、とても親切な人で内容もわかりやすかったです。老後に向けての貯蓄金額だったり、今自分が何をするべきなのかをしっかり把握出来た1時間でした。是非他の人にもオススメしたいです。
      • 福岡県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      資産運用
      今後の資産運用について、アドバイスをいただけました。
      接客態度がいい雰囲気がいい
      今や将来の市場を簡単に説明に解説していただけました。自分自身が抱いていた疑問に対するFPさんの考えもお伺いできたので、とても勉強になりました。
    全ての高評価レビュー
      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      資産運用
      老後の資産運用
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:2000万円問題がニュースになっているので将来が心配になった
      愛知のFPさんと相談しましたが、とても親切な人で内容もわかりやすかったです。老後に向けての貯蓄金額だったり、今自分が何をするべきなのかをしっかり把握出来た1時間でした。是非他の人にもオススメしたいです。
      • 福岡県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      資産運用
      今後の資産運用について、アドバイスをいただけました。
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:父の遺産を相続し、資産運用が必要になったから。
      今や将来の市場を簡単に説明に解説していただけました。自分自身が抱いていた疑問に対するFPさんの考えもお伺いできたので、とても勉強になりました。
      • 福岡県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      資産運用について
      接客態度がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:メールでの案内
      NISAを始めようと考えているタイミングで案内があり、相談した。米債券の保険も紹介してもらい、資産運用するにあたっての勉強になった。
      • 福岡県
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      教育資金
      教育資金の不安が解消できた
      提案力がある
      相談のきっかけ:自身で保険を探していたが理解出来なかったので直接説明を聞きたかったです
      ざっくりとした内容で教育資金について尋ねたのですが丁寧に分かりやすく回答していただき、プラスアルファで為になる保険についてやこちらのメリットになる保険を提案していただいてとても有意義な面談になりました。
  • ファイナンシャルアライアンス株式会社橋口 祐作
    (ハシグチ ユウサク)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    橋口 祐作様の評価 4.5/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数13年
    FPの情報
    • 自己紹介

      保険は人生で2番目に高い買い物です。お客様と足並みを揃えて、自分の家族に対してだったらどう提案するか?を念頭において親身にアドバイスをさせて頂きます。また自身の体験を元に、お客様にわかりやすくお伝えできたらと思います。

    • FPとしてのモットー

      保険は人生で2番目に高い買い物です。お客様と足並みを揃えて、自分の家族に対してだったらどう提案するか?を念頭において親身にアドバイスをさせて頂きます。また自身の体験を元に、お客様にわかりやすくお伝えできたらと思います。
    • 経歴

      • 2019年
        ファイナンシャルアライアンス株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      資産運用
      老後の資金や保険の見直し
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      今回は、保険の見直しと一緒に投資の話も伺えました。知識が豊富で、きちんとご自身の意見を言ってくださるので、知識のない私でも理解できました。本当に初代なもの、解約しても良いもの、減額して別の物を契約した方が内保障が良くなる方法など考えてくださいました。書類の記入なども一から十まで丁寧に一つずつ説明してくださり、スムーズでした。とても気さくで質問しやすい形ですし、雑談も楽しく対応してくださり、とても良い出会いでした。今回は、保険の見直しと一緒に投資の話も伺えました。知識が豊富で、きちんとご自身の意見を言ってくださるので、知識のない私でも理解できました。本当に初代なもの、解約しても良いもの、減額して別の物を契約した方が内保障が良くなる方法など考えてくださ...
      続きを読む
      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      保険
      保険の事
      接客態度がいい雰囲気がいい
      凄く丁寧でした!何より定期的に連絡をくださりすごく助かってます。またわからない事がある時は、相談にのってもらいたいと思いました。また凄く話しやすくて保険以外の事とかの話も聞いてくださりました。
    全ての高評価レビュー
      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      資産運用
      老後の資金や保険の見直し
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険料を払い過ぎているのでは?と不安になったのと、がん保険に未加入だったため。
      今回は、保険の見直しと一緒に投資の話も伺えました。知識が豊富で、きちんとご自身の意見を言ってくださるので、知識のない私でも理解できました。本当に初代なもの、解約しても良いもの、減額して別の物を契約した方が内保障が良くなる方法など考えてくださいました。書類の記入なども一から十まで丁寧に一つずつ説明してくださり、スムーズでした。とても気さくで質問しやすい形ですし、雑談も楽しく対応してくださり、とても良い出会いでした。
      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      保険
      保険の事
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:わからない事ばっかりだったけど、丁寧に教えてくださいました。
      凄く丁寧でした!何より定期的に連絡をくださりすごく助かってます。またわからない事がある時は、相談にのってもらいたいと思いました。また凄く話しやすくて保険以外の事とかの話も聞いてくださりました。
  • 株式会社オールワンエージェント田中 良平
    (タナカ リョウヘイ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    田中 良平様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代40代
    経験年数17年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      アパレル業界で5年・生保業界で17年間勤務した後、オールワンエージェントに在籍。
      保険の販売だけでなく、お客様の人生に少しでもお役に立てるよう取り組んでまいります

    • FPとしてのモットー

      ご縁がありお会いした方々の人生や価値観を、保険という金融商品を通して少しでも安心して、豊かに感じていただけるよう心がけております。どうぞよろしくお願い致します。
    • 経歴

      • 2022年
        株式会社オールワンエージェント
      • 2010年
        三井住友海上あいおい生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (8件)

      • 福岡県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      保険
      ライフプランの見える化で将来の不安が和らぎました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      終始丁寧に対応して頂き、大変安心して面談することができました。ライフプラン作成は、沢山項目があり、その一つ一つを細かく入力して頂き、何度もやり直しをして頂いたので、厳し目のライフプランになりましたが、何十年先の予測ができ安心に繋がりました。
      • 長崎県
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産運用について理解できた
      接客態度がいい雰囲気がいい
      NISAや変額保険、iDeCoなど知識が全くない中で丁寧に一つずつ解説してくださいました。不明点が無くなりFPの方とお話をしながら何をやるのか決められるのでとてもいいなと感じました。今後も頼らせていただく思います。
    全ての高評価レビュー
      • 福岡県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      保険
      ライフプランの見える化で将来の不安が和らぎました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:死亡保障など今の保険で問題ないのか、不自由なく生活できるのか
      終始丁寧に対応して頂き、大変安心して面談することができました。ライフプラン作成は、沢山項目があり、その一つ一つを細かく入力して頂き、何度もやり直しをして頂いたので、厳し目のライフプランになりましたが、何十年先の予測ができ安心に繋がりました。
      • 長崎県
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産運用について理解できた
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:友人が資産運用をしていて早くやった方がいいと言われたため
      NISAや変額保険、iDeCoなど知識が全くない中で丁寧に一つずつ解説してくださいました。不明点が無くなりFPの方とお話をしながら何をやるのか決められるのでとてもいいなと感じました。今後も頼らせていただく思います。
      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      資金のやりくりについて理解が深まった
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:今後のやりくりについてプロに相談したいと思ったから
      子供が多く、将来の資金についてどの程度かかるか今後どのようにやりくりすべきか不安があったため相談しました。私が知らないことを説明してくださり、とても勉強になりました。これからライフプランを作っていただき、色々アドバイスをいただけると思うと今後の生活に安心感が出てくる気がします。ローンや保険の見直しをすることで無駄が少しでも無くなり、今後の貯蓄にまわっていくと嬉しいと思います。まだやりとりは続くと思いますが、これからも相談をさせていただきたいと思います。
      • 佐賀県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      家計管理
      将来設計解決
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:インターネット
      普段、自分のお金の話を人にすることはほとんどありません。自分では把握してるつもりでも、把握しきれていないところがあります。それを第三者の中立的な目線で見ていただけていることで、自分が気付かなかった事に気付くことができました。
      • 福岡県
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • パート・アルバイト
      家計管理
      漠然とした将来への不安を解消するきっかけになった
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:日々の生活に漠然と不安を感じていたから
      漠然とした不安を伝えたところからのスタートでしたが、FPさんのお話を通して悩みの本質に気づくことが出来ました。また具体的にほかの方はどのようなことを相談しているのか提示頂けたため、自身も相談したい方向性が定まりました。
      • 長崎県
      • 60代
      • 男性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      保険
      自分に合った保険の確認ができた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:たまたまネットで見て。
      とにかく保険に対しての知識が乏しく、今入っている保険が本当に自分に適しているのか不安だったので相談したが、安心できる内容で満足。
      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      教育資金
      話を聞いてもらえてよかった。
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:ネット広告
      色々親身に話を聞いてくれて良かった。言葉も丁寧だし、私の話す内容に否定もなく、最後まで聞いてくれてホッとした。また色々相談に乗って欲しい。
      • 福岡県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険の良い提案を受けることができました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:保険の見直しをライフプランを基にしたかったため
      まずライフプランを作成して頂き、そのライフプランをもとに適切な保険を選んで頂けそうで良かったです。まだまだ検討はしないといけないかもしれませんが、一生の問題なのでじっくり考えていきたいと思ってます。 面談できてとても良かったです。
  • 株式会社ほけんのぜんぶ佐伯 卓郎
    (サイキ タクロウ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    佐伯 卓郎様の評価 5.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代30代
    経験年数10年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      銀行で5年、保険会社で5年勤務しておりました。得意分野は家計の見直しと資産形成です。保険、教育資金、住宅と車のローン、NISA、iDeCo、ふるさと納税、スマホや電気料金の見直しのアドバイス、老後の資産形成などお気軽にご相談下さい。

    • FPとしてのモットー

      家計のこと、将来のこと、普段人に話せないような深い悩みまで話していただき肩の荷がすっと下りて、気持ちが楽になる。話し終わった時に満足感がある。そんなファイナンシャルプランナーであり続けることが私のモットーです。
    • 経歴

      • 2019年
        オリックス生命保険株式会社
      • 2014年
        株式会社十八親和銀行
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      自宅にいながら気軽にオンライン面談
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      結婚・出産などのライフステージの変化に伴い、保険の見直しはずっとしたいと思っていたのですが、現在加入しているそれぞれの会社にアポを取って出向く…というのは中々腰が重く行動に移せていませんでした。小さい子どももいるので更にそのハードルが上がっていたのですが、今回オンラインで自宅にいながら相談出来たので気軽に出来ました。現在加入している保険の足りない部分や過剰な部分のアドバイスをいただき、これを機に本格的に見直そうと行動に移すきっかけになりました。結婚・出産などのライフステージの変化に伴い、保険の見直しはずっとしたいと思っていたのですが、現在加入しているそれぞれの会社にアポを取って出向く…というのは中々腰が重く行動に移せていませんでした。小さい子どももいるので更にそのハードルが上がっ...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      自宅にいながら気軽にオンライン面談
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:SNSで実際受けた人のクチコミを読んで
      結婚・出産などのライフステージの変化に伴い、保険の見直しはずっとしたいと思っていたのですが、現在加入しているそれぞれの会社にアポを取って出向く…というのは中々腰が重く行動に移せていませんでした。小さい子どももいるので更にそのハードルが上がっていたのですが、今回オンラインで自宅にいながら相談出来たので気軽に出来ました。現在加入している保険の足りない部分や過剰な部分のアドバイスをいただき、これを機に本格的に見直そうと行動に移すきっかけになりました。
  • コア・ライフプランニング株式会社小野 晃敬
    (オノ アキノリ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    小野 晃敬様の評価 3.8/5
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代50代
    経験年数17年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      ライフプランを上手く活用し各ご家庭に応じてお金の節約、貯蓄方法を無理なくできる方法をご案内します。また将来に向かってお金の不安を取り除けるように一緒に考えていきましょう。

    • FPとしてのモットー

      お客様と同じ目線で不安や不明な点を払拭できるよう努めると共に、現在から将来に向かって資金の対策を一緒に考え正解へ導くお手伝いをさせて頂きます。
    • 経歴

      • 2014年
        コア・ライフプランニング株式会社
      • 2009年
        株式会社ライフプラザパートナーズ
      • 2004年
        プルデンシャル生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (6件)

      • 福岡県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      資産運用
      資産運用について
      知識・スキルがある
      NISA以外の運用も親身に教えてくれ、資産運用に選択肢が増え知識も増えて良かった。また相談したいと思いました。
      • 佐賀県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • 自営業
      保険
      保険見直し
      雰囲気がいい提案力がある
      今、足りない保険内容を見ていただき、今の時代に合った内容を提案していただきたく思いました。担当の方も分かりやすく説明してもらい良かったです
    全ての高評価レビュー
      • 福岡県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      資産運用
      資産運用について
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:NISAについて詳しく聞きたくて相談した
      NISA以外の運用も親身に教えてくれ、資産運用に選択肢が増え知識も増えて良かった。また相談したいと思いました。
      • 佐賀県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • 自営業
      保険
      保険見直し
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:SNS
      今、足りない保険内容を見ていただき、今の時代に合った内容を提案していただきたく思いました。担当の方も分かりやすく説明してもらい良かったです
      • 佐賀県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 自営業
      保険
      保険の見直し
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:保険の見直しを定期的に行っており、今回も見直しをしたかったから。
      大変気さくな方で、スムーズに話しが進みました。質問にも分かりやすく答えて頂き、助かりました。ありがとうございました。
      • 福岡県
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      親切丁寧な接客
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:知り合いが保険を始めたため
      最初の印象として話しやすい人だなという印象でした。説明もいちからゆっくりとしてくださり分からないことがないかその都度聞いてくれとても理解度が深まりました。 営業のゴリゴリ感もあまりなく本当に寄り添った形でのご提案をしていただきました。
      • 福岡県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      老後の生活設計
      時代の流れのオンライン相談
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:将来が不安だった為
      対面ではなく、今はオンラインで行う事が出来る為、時間の調整がしやすいのと、自宅や職場で受ける事が出来る為、静かな環境でゆっくり話しを聞いたり、相談できたりするのがとても魅力的。今はオンラインでも手続きができるようなので、お客さん側としてはありがたい。
      • 福岡県
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      老後の生活設計
      老後資金について
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:老後が不安になった
      色々と相談出来て良かったです。中でも投資についての考え方が変わった事が、話を聞いて大きく変化した所だと思います。
47件中1〜10件を表示
  1. 1
  2. 3
  3. 4

よくある質問

電話受付時間:10:00〜19:00(水曜日、年末年始を除く)
お電話
電話予約・お問合せ
0120-994-219
通話料無料・携帯OK
10:00-19:00(水曜日、年末年始を除く)
WEBで相談予約する(無料)
ページ上部へ