宇治市エリアで教育資金の相談ができる
ファイナンシャルプランナー(FP)に
無料相談!
宇治市エリアを担当している専門家があなたの教育資金についてサポートいたします。

厳選したFP
なので安心!
スマホから
オンライン相談も
可能※1
今なら
WEB予約で
ギフトプレゼント
※1 オンライン相談の注意点
FP相談予約&面談完了でもれなくギフトチケットプレゼント

宇治市の対象地域について
対象の地域はこちら
宇治市エリアでは以下の地域で面談できます
宇治市エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が宇治市エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。
※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。
リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?
お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!
何度でも無料で
相談可能
無理な勧誘や
しつこい営業は無し!
好きな場所で
直接FPに会って
スマホやPCで
オンライン相談も
FPが選べるように
なりました!
事前にプロフィールを
知れるので安心
教育資金について
こんなお悩みありませんか?
子どもの教育資金はどのくらいかかるの?
いつから貯蓄を始めればいいの?教育資金の貯め方がわからない、
どうやって準備するのか、
誰に相談したらいいのかわからない日々の生活費と教育費の
両方を払っていけるのか不安子どものために、
自分に何かあった場合の保障を見直したい
そんな教育資金に関するお悩みを
ファイナンシャルプランナー
(FP)に相談すると…
必要な教育資金の金額や家計に合わせた将来の資金計画を、あなたのライフプランに合わせてご提案します。
貯蓄方法をはじめ、お子さんの教育資金に関するお悩みをご相談いただけます。
あなたの支出・収入からライフプランを作成し、教育プランに沿った準備方法をご案内します。
あなたの「もしも」に備えて、お子さんのため必要な保険商品やプランをご提案します。
面談までに用意すると
良いもの
ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。
家計相談
- ・家計簿(毎月の支出がわかるもの)
- ・預貯金の明細
- ・源泉徴収票 など
住宅ローン
- ・住宅ローン返済計画
- ・住宅ローン残高証明書
- ・源泉徴収票 など
保険
- ・保険証券またはご契約内容のお知らせ
老後・年金
- ・ねんきん定期便
- ・年金保険やその他積立保険商品の証券 など
FP相談で行う3つのこと
-
step
1
家計の現状と
ご希望をヒアリングあなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。 -
step
2
未来のライフプランを作成
お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。
-
step
3
改善のための
コンサルティングライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。
※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。
予約方法は2パターン!
FPを選んで予約

自分で選びたい方へ
おまかせ予約
さくっと予約したい方へ
FP相談体験談
-
-
20代
-
女性
-
夫婦+子ども1人
教育費の貯蓄は終身保険で備えることに子どもが生まれてから、教育費など将来子どもにかかるお金について考えるようになりました。
子育て雑誌で学資保険が紹介されていたのを見て気になっていましたが、学資保険と、子どもの口座を作って定額を積み立てていくのと、どちらがいいんだろうと疑問に思っていたので、FP(ファイナンシャルプランナー)さんに聞いてみました。
すると、今は金利がすごく低いので、学資保険のほうが返戻率は高いということを教えていただいたのに加え、私たちのケースでは貯蓄型の終身保険を検討しても良いのではとご提案いただきました。
最初に子育てについての話をして、たくさん共感してもらったことで、その後のお金の相談もとても話しやすかったです。
2人目が生まれるなど状況が変わったときに相談してみたいと思います。続きを読む -
-
-
40代
-
女性
-
夫婦
夫が家計の話をしたがらないのでプロに相談1年前に結婚したのを機に、家計や保険の見直しをしたいと思っていましたが、夫がお金に無頓着どころか、使ってナンボというタイプで、1年間なかなか聞き入れてもらえませんでした。
今まで私が何を言っても聞く耳を持たなかった夫が、FPさんの提案はプロの意見として素直に聞き入れてくれました。相談して大正解でした。
特に、担当してくださったFPさんが、言いにくいこともはっきり言ってくださるのはありがたかったです。
また、保険の契約後も、わざわざ遠いところまで保険証券のファイルを届けに来て、説明してくださったのもうれしかったです。続きを読む -
宇治市のファイナンシャルプランナー教育資金宇治市
株式会社ほけんのぜんぶ濵口 充貴
(ハマグチ ミツタカ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
濵口 充貴様の評価 4.0/5高評価レビュー3件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
性別男性年代30代経験年数4年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
私自身、保険の加入に失敗した経験がございます。保険は何となくするものではございません。投資に関してもです。お客様ご自身や大切な方のあらゆるリスクから守ることが真の保険です。保障の他にお金全般や資産防衛についても得意としております。
FPとしてのモットー
お客様のライフプランは、年数が経つにつれて変わりゆくものです。人生の転機や変化に寄り添い、駆け付けられる担当者になることを心掛けております。些細なことでも気軽にご相談下さい。
経歴
- 2019年プルデンシャル生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(3件)- 大阪府
- 20代
- 女性
- 既婚
- 会社員・自営業
保険気軽に相談できる
接客態度がいい今後、どんなシーンで保険が必要になるかを丁寧に教えていただきました。担当してくださった方はとても親しみやすく、保険に知識の無い私でも分かりやすいように実例や例え話を交えてご案内してくれました。自分だけだと情報収集しきれないことを教えていただけて良かったです。今後、どんなシーンで保険が必要になるかを丁寧に教えていただきました。担当してくださった方はとても親しみやすく、保険に知識の無い私でも分かりやすいように実例や例え話を交えてご案内してくれました。自分だけだと情報収集しきれないことを教えていただ...続きを読む- 兵庫県
- 50代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
老後の生活設計保険や、将来の不安等の相談
雰囲気がいい提案力があるとてもわかりやすくお話しをして頂きました。担当のFPさんも、明るく、詳しくお話しして貰えたので、とてもありがたかった。お話しの内容を理解して貰えたかも、都度確認してくださいました。不安などを残す事が無いように、確認しながら次のお話しに進んで貰えたのがとても良かったですとてもわかりやすくお話しをして頂きました。担当のFPさんも、明るく、詳しくお話しして貰えたので、とてもありがたかった。お話しの内容を理解して貰えたかも、都度確認してくださいました。不安などを残す事が無いように、確認しながら次のお話しに進んで...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 大阪府
- 20代
- 女性
- 既婚
- 会社員・自営業
保険気軽に相談できる
接客態度がいい相談のきっかけ:結婚したから。今後、どんなシーンで保険が必要になるかを丁寧に教えていただきました。担当してくださった方はとても親しみやすく、保険に知識の無い私でも分かりやすいように実例や例え話を交えてご案内してくれました。自分だけだと情報収集しきれないことを教えていただけて良かったです。- 兵庫県
- 50代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
老後の生活設計保険や、将来の不安等の相談
雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:今、入っている保険等で大丈夫なのか。将来的にどのような形で貯金するのかとてもわかりやすくお話しをして頂きました。担当のFPさんも、明るく、詳しくお話しして貰えたので、とてもありがたかった。お話しの内容を理解して貰えたかも、都度確認してくださいました。不安などを残す事が無いように、確認しながら次のお話しに進んで貰えたのがとても良かったです- 京都府
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
教育資金家計の見直しができそう。
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:相談する人がいなかったためお金の相談はなかなか友人・兄弟などには難しいし、世間的な所が分からず、自分の家計状況をなかなか言えない事があった。一般的にはどうなのか、それと比べてどうなのかともう一度見直す事ができました。
株式会社アイ・ティ・コンサルティング伊藤 勝彦
(イトウ カツヒコ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
伊藤 勝彦様の評価 5.0/5高評価レビュー1件- 接客態度がいい
- 知識・スキルがある
性別男性年代50代経験年数15年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
単なる将来のお金の出入りをチェックするマネープランにならないように、ご家族の希望の暮らしを実現するためには何が必要かを一緒に考え、ご提案いたします。
FPとしてのモットー
お客様に寄り添った当事者目線でご相談を承ります。
経歴
- 2013年株式会社アイ・ティ・コンサルティング
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(1件)- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 大阪府
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員
資産運用節税に関することの相談
接客態度がいい知識・スキルがある今回相談をしたのですが、丁寧にかつ穏やかに色々と教えてくださいました。特に副業収入300万を超えるか超えないかによって、受けられる制度が変わったり、手続きが変わってたりするという変化の時だったので、とても参考になりました。また今後についてもアドバイス頂き、色々とスッキリとしました!また相談したいなと思える相談の時間でした!今回相談をしたのですが、丁寧にかつ穏やかに色々と教えてくださいました。特に副業収入300万を超えるか超えないかによって、受けられる制度が変わったり、手続きが変わってたりするという変化の時だったので、とても参考になりました。また今後についても...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 大阪府
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員
資産運用節税に関することの相談
接客態度がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:会社員で副業を始めたので、その節税に関する相談をしたかった今回相談をしたのですが、丁寧にかつ穏やかに色々と教えてくださいました。特に副業収入300万を超えるか超えないかによって、受けられる制度が変わったり、手続きが変わってたりするという変化の時だったので、とても参考になりました。また今後についてもアドバイス頂き、色々とスッキリとしました!また相談したいなと思える相談の時間でした!
株式会社ノーダス山村 博史
(ヤマムラ ヒロフミ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
山村 博史様の評価 4.8/5高評価レビュー4件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 知識・スキルがある
性別男性年代50代経験年数28年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
これからの人生でやりたいこと、大切にしたいこと、心配なこと・・
これらについて確認をしていくだけで、ご自身に合った保険や金融商品に必ず出会う事ができます。
そのお手伝いが出来ればと思っています。FPとしてのモットー
シンプルにご相談者の分身となれるくらい、意向把握に努めて自分の問題のように、ライフプランニングのお手伝いを一体感をもって取り組みたいし、そう感じてもらえるよう取り組む。
経歴
- 2015年株式会社ノーダス
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(4件)- 兵庫県
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
老後の生活設計親身な対応と冷静な分析。心強いサポートの提供に感謝です。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある担当のFPさんの対応がとても素晴らしかったです。私が抱えていた困り事について、親身になって詳しく話を聞いてくださり、冷静に分析して整理していただきました。 また、これからどうしたら良いかを多角的な視点で相談にのってくださり、非常に助かりました。 自分では知らなかった多くの情報も教えていただき、大変勉強になりました。FPさんのサポートのおかげで、相談して本当に良かったと心から感謝しています。担当のFPさんの対応がとても素晴らしかったです。私が抱えていた困り事について、親身になって詳しく話を聞いてくださり、冷静に分析して整理していただきました。 また、これからどうしたら良いかを多角的な視点で相談にのってくださり、非常に助かりまし...続きを読む- 京都府
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用資産運用の提案があった
雰囲気がいい私が求めていた 資産運用(主にドル建ての保険) の提案があり、スムーズに相談を行うことができました。次回は具体的なプランの提案があるので楽しみにしております。提案の中から加入する保険があれば幸いです。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 兵庫県
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
老後の生活設計親身な対応と冷静な分析。心強いサポートの提供に感謝です。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:住宅購入の不安担当のFPさんの対応がとても素晴らしかったです。私が抱えていた困り事について、親身になって詳しく話を聞いてくださり、冷静に分析して整理していただきました。 また、これからどうしたら良いかを多角的な視点で相談にのってくださり、非常に助かりました。 自分では知らなかった多くの情報も教えていただき、大変勉強になりました。FPさんのサポートのおかげで、相談して本当に良かったと心から感謝しています。- 京都府
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用資産運用の提案があった
雰囲気がいい相談のきっかけ:WEB広告私が求めていた 資産運用(主にドル建ての保険) の提案があり、スムーズに相談を行うことができました。次回は具体的なプランの提案があるので楽しみにしております。提案の中から加入する保険があれば幸いです。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 大阪府
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
家計管理子供や教育資金と老後貯金について
接客態度がいい相談のきっかけ:結婚と同時に考えなければと思い、相談しました家計状況やライフプランなどしっかりとヒアリングした後、私たちに寄り添った提案をしてくれました。物腰も柔らかく、押し売りをされるようなこともなかったので、まずは気軽に相談をしてみるのが良いかと思います。- 京都府
- 30代
- 女性
- 既婚
- パート・アルバイト
資産運用投資信託などの豊富な知識を教えて頂きました
接客態度がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:プレゼントが貰える事をきっかけに相談しました。具体的に教育資金を貯めるには、投資信託でいくら賄えるのか、また投資信託にも興味があったので、その話中心にして頂きました。とても知識が豊富であっというまの時間でした。後日メールでも住宅ローンの借り換えについて相談し、これをきっかけにスムーズに借り換えもできました。ありがとうございました。
株式会社FEA中西 美波
(ナカニシ ミナミ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
中西 美波様の評価 4.3/5高評価レビュー6件- 雰囲気がいい
性別女性年代40代経験年数6年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
国内生命保険会社の経験を活かし現在は保険代理店にて家計や保険の見直し資産運用に関するコンサルティングを行っております。一人一人のお客様のお悩みに寄り添い、一緒に解決できるようお手伝いをいたします。どんな小さなことでも是非一度ご相談ください。
FPとしてのモットー
専門用語は使わずに、お客様がイメージしやすいような説明を心掛けています。相談が終わった後、お客様がすぐ取り入れてみようと思っていただけるようなコンサルティングを目指しております。
経歴
- 2022年株式会社FEA
- 2016年第一生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(6件)- 滋賀県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
保険必要な保険がわかった
雰囲気がいいとても話しやすい雰囲気でした。同じ女性・母親としての立場からもアドバイスをいただけてより親近感が湧き、相談しやすかった。- 京都府
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- その他団体の職員
家計管理オンラインでも悩みの解決ができる
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある分からないこともしっかり教えて貰え、助かりました。今後の事についても相談に乗ってくれ、イメージしやすいよう説明してもらえました。家計の削れる所・家族でゲーム感覚でやる所・思ってなかった所ばかりで、頼んで良かったと思います。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 滋賀県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
保険必要な保険がわかった
雰囲気がいい相談のきっかけ:保険の見直しとても話しやすい雰囲気でした。同じ女性・母親としての立場からもアドバイスをいただけてより親近感が湧き、相談しやすかった。- 京都府
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- その他団体の職員
家計管理オンラインでも悩みの解決ができる
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:1人では分からないことが多かったため分からないこともしっかり教えて貰え、助かりました。今後の事についても相談に乗ってくれ、イメージしやすいよう説明してもらえました。家計の削れる所・家族でゲーム感覚でやる所・思ってなかった所ばかりで、頼んで良かったと思います。- 大阪府
- 40代
- 女性
- 既婚
- 会社員・自営業
保険資産形成するための準備等
雰囲気がいい相談のきっかけ:知り合いのFPは男性で、女性同年代のFPの方の話が聞きたかった数字の話は眠くなる事が多いけど、とっても聞きやすく話し方も丁寧でした。FPの知り合いはいるけど、また相談しても良いなと思い、繋がっていきたいと思った。なにか引っかかっていたものが、すっと取れた感覚でした。- 京都府
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用わかりやすい
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:興味あるからです女性のスタッフさんでした。説得力があり知識が豊富。今後の事や流行商品のことをよく理解されておられると感じました。聞き手としてわかりやすく、そして比較しやすくて大変ありがたかったです。- 大阪府
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
資産運用将来設計と備え
相談のきっかけ:今後の将来のことを心配し、煮詰まっていたから。たくさんの内容を聞いたのですが、 親身に考えて下さり、色々と解決できそうです。まだ正式に保険など申し込みはできていないので、もう一度お会いして、実際にもっと突っ込んだ内容を考え、今年中には申し込みに踏み切りたいと思っています。 ただ、損はしたくないので、もっともっとよく相談し理解し、考えないといけないなと思っています。- 滋賀県
- 40代
- 女性
- 未婚+子ども
- パート・アルバイト
資産運用少し前に進むきっかけになった
雰囲気がいい相談のきっかけ:友人が相談をしていたから気になるプランについてアドバイス頂き、話し方や雰囲気も良かった。多数ある中でたまたま見つけた保険チャンネルでしたが、思い切って連絡してみて良かった。今後のことは不安な点もあるが、何も始めないよりかは良いと今は思っています。
株式会社アークライフ八木 勉
(ヤギ ツトム)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
八木 勉様の評価 4.1/5高評価レビュー24件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 知識・スキルがある
性別男性年代60代以上経験年数26年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
「守りたいものがある、そんなお客様を守っていきたい」をモットーに、お客様とご一緒に豊かな人生の実現できるように努めています。 ライフプラン、リスク管理、タックス、不動産、相続・事業承継、金融資産設計 等オールランドのニーズに対応します。
FPとしてのモットー
「守りたいものがある、そんなお客様を守っていきたい」をモットーに、お客様とご一緒に豊かな人生の実現できるように努めています。 ライフプラン、リスク管理、タックス、不動産、相続・事業承継、金融資産設計 等オールラウンドのニーズに対応します。
経歴
- 2019年株式会社アークライフ
- 2006年ジブラルタ生命保険株式会社
- 2003年ピーシーエー生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- AFP
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(24件)- 京都府
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
教育資金貴重な時間
知識・スキルがある最初は不安でしたが気さくなFPさんで、分かりやすく確認していただきながら話を聞くことが出来ました。 スライドも分かりやすく楽しかったです。- 大阪府
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
老後の生活設計介護問題について相談に乗ってもらえた
提案力がある老後に対してや両親のこれからの介護問題などを懸念していたが、相談に乗ってもらい、これから少しずつ将来のことについて行動していかないといけないと思えた。具体的な介護の内容を聞けて良かった。また自分の資産運用についてもアドバイスしてもらい良かった。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 京都府
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
教育資金貴重な時間
知識・スキルがある相談のきっかけ:教育資金が足りるのか気になっていた為最初は不安でしたが気さくなFPさんで、分かりやすく確認していただきながら話を聞くことが出来ました。 スライドも分かりやすく楽しかったです。- 大阪府
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
老後の生活設計介護問題について相談に乗ってもらえた
提案力がある相談のきっかけ:ウェブでサイトを見つけた老後に対してや両親のこれからの介護問題などを懸念していたが、相談に乗ってもらい、これから少しずつ将来のことについて行動していかないといけないと思えた。具体的な介護の内容を聞けて良かった。また自分の資産運用についてもアドバイスしてもらい良かった。- 大阪府
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用資産運用の方法について
提案力がある相談のきっかけ:資産運用に不安があったため老後の資産運用に不安があったため、今回相談の申し込みをさせていただきました。面談の限られた時間の中で色々と提案をしてもらえたので、知識として非常に役に立ちました。色々と検討する中で何が良いかを考えて行きたいと思います。- 京都府
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
保険家庭にあった保険をご提案頂けた
知識・スキルがある相談のきっかけ:保険の見直しをしたかったので事前に証券や私の家庭の状況をお伝えさせて頂いたので、当日保険のお話から入ることが出来て良かったです。 また複数の保険も比較して、保険の説明をして下さったのが分かりやすかったです。もう一度面談をして、もっと詳しくお話をお聞きしたいです。- 大阪府
- 40代
- 男性
- 未婚
- 会社員
保険病気や将来の生活に備えてアドバイスがほしい
提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:病気や将来の生活に備えて保険に入りたいと考えるようになった。FPさんに、病気や将来の生活に備えての相談をしました。FPさんは経験が豊富で、具体的なアドバイスをしれ、自分に合った保険を提案してくれました。相談して、非常に良かったと思います。- 兵庫県
- 40代
- 男性
- 未婚
- 会社員
保険将来や人生設計についての具体的なアドバイス
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:40代半ばを迎え、将来や老後の不安などを感じたから年齢と共に体力など低下していくなかで、将来についつ不安な事などありましたが、お金の面で安心して老後を迎えられるよう、色々な提案があり勉強になりました。- 京都府
- 50代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員
保険保険相談
知識・スキルがある相談のきっかけ:相続対策わかりやすくて良かった。自宅で相談できた。相続対策のため終身保険の加入を検討しました。ドル建てで金利が高いし、検討しました。丁寧に説明してもらえて嬉しいです。- 大阪府
- 30代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員
老後の生活設計両親の退職金
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:父の退職に伴う種々の退職金に対する税金関係退職金に対して、取り出し時期や運用方法について相談させていただきました。ご自身の経験や現在の環境を考えた上でご説明いただき、役立つアドバイスとなりました。- 大阪府
- 50代
- 女性
- 未婚
- 会社員
保険医療保険の見直し
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:複数の医療保険に入っており内容の確認と、長年見直していなかった為親身になって相談に乗っていただけました。疑問にも丁寧に答えて下さいました。知らない知識を教えていただけて、とても勉強になりました。- 奈良県
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
保険保険の見直しについて
雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:投資信託を始めるにあたって、保険の見直しをしようと思いました。保険に加入してから10年が過ぎ、投資信託を始めるにあたって、保険の見直しをする良い機会だと思い、相談させていただきました。分かりやすく説明していただき、書面でも送ってくださったので、ありがたかったです。- 兵庫県
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
保険保険
接客態度がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:金利が高いドル建て保険が気になったからドル建て保険についてのみ相談の予定でしたが、家庭全体の収支の確認や今後のキャッシュフローの確認までしていただきました。資産運用は個別の商品単体で考えるのではなく、資産全体と今後の大きなイベントも含めて考えるべきだと気づかせてもらえました。- 大阪府
- 40代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
老後の生活設計保険選びの基準が知れた
提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:保険に入っておらず、どうすれば良いか分からなかったため。どういう保険が自分には必要だったのか全くわからない状態だったが、必要と思われる保険が提案されて、自分で保険を検討する良い材料になったと思う。zoomでの面談だったが、スムーズに行うことが出来て良かった。直接店舗に行くのはハードルが高かったので、助かった。- 兵庫県
- 50代
- 女性
- 未婚
- パート・アルバイト
保険外貨が運用できる保険
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:今後必要になることだと思うので。一般的な保険について提案してもらうとともに、外貨で運用するタイプの保険も提案していただきました。ご自身が加入しているからこそのアドバイスがもらえました。保険に入ることで資産運用もできるので、気になりました。- 大阪府
- 20代
- 女性
- 既婚
- 無職
保険保険の不安が解消できた
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:結婚のため。結婚したことにより、将来のことをしっかり考えないといけないと思い、保険のお話を聞きました。自身でもある程度下調べはしていたのですが、数ある保険の中から素人が自分に合ったものを見つけるのは困難でした。今回、プロの方に保険をおすすめしていただき、自身の不安が解消できただけでなく見通しも明るくなりました。ありがとうございました。- 兵庫県
- 20代
- 女性
- 未婚
- 公務員
資産運用資産運用の理解が深まった
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:お金の管理に苦手意識があるため、アドバイスをいただきたかった。金融知識が豊富で、思った以上に色々なことを学べてとても勉強になりました。資産運用の基礎的な知識や種類毎の違い、ポイントなどを教えていただき、自分一人で調べていたことの理解が深まったり、新たな知識を学ぶことができました。- 兵庫県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
保険人柄の良いFPに出会えた
相談のきっかけ:貯金が減りお金の不安が出てきたためはじめに名刺を見ながらFPについて説明され、人柄がわかりとても良かった。保険やお金について詳しく説明してくださりとても勉強になった。面談後、対応がものすごく早く、次の日には書類が届いていたのでビックリした。- 千葉県
- 40代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
教育資金教育資金だけじゃなく老後まで見据えた提案力
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:子供の進学に計画がずれた事による学費に不安が出た為こちらの不安を除くだけでなく、今後のプランまで提案してくれ、少し気持ちが楽になりました。ただ、既に新しい保険まで入り込めないぐらい契約をしており、こちらの相談のみとなってしまっている事は、申し訳ない気持ちです。- 大阪府
- 50代
- 女性
- 既婚
- 専業主婦(夫)
資産運用安心して相談が出来ます
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:相続が近くなったこと話し易く、いい感じでした。経験が豊富なのも安心しました。保険の話だけでない資産運用を教えて頂けたのも有り難いと思いました。売り込みもきつくないので、安心して甥を紹介しました。友達も紹介したいと思います。- 京都府
- 50代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
保険自宅そばに来てもらえて助かりました
雰囲気がいい相談のきっかけ:子供の保険更新のためなかなか時間が取れなかったため、自宅近くの喫茶店でFP相談を実施頂けるのは大変ありがたかったです。また、メールと電話で事前にやりとりさせて頂けたことで、こちらがお聞きしたい内容に対して端的かつ的確に助言を頂けスムーズに進みました。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 奈良県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
住宅資金住宅ローン相談
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:住宅購入に向けて、ローン相談をしたくてお願いしました。1回目は私たち夫婦が希望した住宅ローンについて、細かくご説明いただきました。その後資金計画から生命保険の話へ進み、2回目は保険の提案でした。もっと詳しくライフプランなど希望すれば3・4回目と続いたのかもしれません。一度加入している保険を見直したい方にはとても良いと思います。条件の良いものを的確にご提案いただけます。- 京都府
- 20代
- 男性
- 既婚+子ども
- 公務員
介護・医療費医療費の相談
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:入院時の費用について具体的に理解したかったわかりやすく丁寧な説明で、理解りやすかった。入院時にかかる費用の具体的な項目と費用を説明いただき、十分に備える保険の検討に役立つと感じた。今後、今回の相談を踏まえて十分に検討し、また分からないことがあれば相談したいと思う。- 大阪府
- 40代
- 女性
- 未婚
- 会社員
保険保険による資産形成について相談したい
知識・スキルがある相談のきっかけ:医療保険やそれ以外の保険商品について複数のFPの意見を聞きたかったため医療保険の検討をきっかけに、不動産購入やそのための資産形成を考えており相談しましたが、保険商品のみではなく外貨建個人年金、ニーサやイデコもご紹介いただき非常に勉強になりました。また不動産購入の際のローンや物件選びもアドバイスいただき非常に参考になりました。- 大阪府
- 50代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員
老後の生活設計知識が豊富でわかりやすい
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:年金や資産運用のことなどわからないことが多く想像できなかったので。定年が近づき年金のことや資産運用のことなど、わからないことを知りたいと思ったので相談することにしたが、どのような方が対応してくれるのか不安だった。更にオンラインというかたちであったため、やりとりもうまくいくか気になったが、実際のところは全く問題なく相談ができ、知識も豊富で要領を得ない質問にも丁寧に答えていただきありがたかった。具体の商品紹介もしていただき、検討の俎上に上げたいと思った。また何か判断を仰たいときは商品紹介を含め相談できたらありがたい。- 大阪府
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
資産運用今後の資産運用、子供の学資など
雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:子供が産まれたので、今後の貯蓄などに興味があったので。こちらの質問内容に親身に答えていただきました。おすすめのプランについてもご提案いただきましたが、こちらが決断できずに今回は加入しておりません。しかし、今後の学費や資産がどのくらい必要かなど教えていただき、参考になりました。
株式会社ノーダス三浦 健二
(ミウラ ケンジ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
三浦 健二様の評価 4.1/5高評価レビュー9件- 提案力がある
性別男性年代50代経験年数11年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
企業型確定拠出年金導入企業の従業員向け、投資教育講師として活動しています。税制、公的年金などの制度を加味し、ライフプランを作成しながら長期的にお金の不安をなくす資金計画作成のお手伝いをしています。長期資産運用のご相談はお任せください。
FPとしてのモットー
現在は確定拠出年金導入企業の従業員様向けの投資教育、マネーセミナー講師として活動しております。ライフプラン作成を行い将来のお金の流れを見える化することでお金の不安をなくすお手伝いをさせていただきます。
経歴
- 2022年株式会社ノーダス
- 2020年ファイナンシャル・ジャパン株式会社
- 2019年株式会社パブレ
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- 公的保険アドバイザー
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(9件)- 大阪府
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
保険教育資金と保険の知らなかった事を知れた
接客態度がいい雰囲気がいい初めは緊張しましたが、FPから色々な情報を出していただいて、詳しく聞くことが出来た。 保険だけでなく教育資金についてなど考える機会になった。- 京都府
- 30代
- 女性
- 既婚
- パート・アルバイト
保険保険見直しだけでなくライフプランの見直しもできた
知識・スキルがあるとてもしっかりされていて知識がしっかりある方だった。信頼して話すことができ保険の相談のつもりだったがライフプランも作成相談する流れとなった。他社にも相談したが圧倒的にこちらが良かったのでこちらにお願いすることに決めた。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 大阪府
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
保険教育資金と保険の知らなかった事を知れた
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:広告を見て、より自分にあった保険があるかどうか聞いてみたかったから初めは緊張しましたが、FPから色々な情報を出していただいて、詳しく聞くことが出来た。 保険だけでなく教育資金についてなど考える機会になった。- 京都府
- 30代
- 女性
- 既婚
- パート・アルバイト
保険保険見直しだけでなくライフプランの見直しもできた
知識・スキルがある相談のきっかけ:保険を見直したかったためとてもしっかりされていて知識がしっかりある方だった。信頼して話すことができ保険の相談のつもりだったがライフプランも作成相談する流れとなった。他社にも相談したが圧倒的にこちらが良かったのでこちらにお願いすることに決めた。- 大阪府
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用今の不安が解消できた
相談のきっかけ:将来の資産運用担当の方はベテランの方で説明など色々分かりやすかったです。 将来の資産運用についてどうしたらいいか相談をしました。今の自分自身の状況をどうしたら資産運用にお金を回せるかなど的確にアドバイスをしてくれました。- 和歌山県
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員
資産運用初めての資産運用に対する親切なアドバイス
提案力がある相談のきっかけ:社会人として一年が過ぎ、貯金以外の資産運用について知りたかったため。初めてで右も左も分からない状態の私に、親身になって色々と教えてくださりました。この相談がきっかけで自分でも色々と調べるようになれました。ありがとうございました!- 神奈川県
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員
老後の生活設計相談について
提案力がある相談のきっかけ:老後生活が不安でNISA等に興味があったためNISAについて相談した。今回はNISA目的で相談しましたが、加入している保険の見直し・契約まで丁寧でスピーディーに行っていただけたので良かった。- 奈良県
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
家計管理家計管理
雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:子どもの年齢が上がり家計を見直し、今後のために貯金の仕方を聞きたかった今のままだと、今の生活をするのがいっぱいいっぱいで支出は今以上に減らせなく、収入面を上げる提案があり分かっていたことではあったが、行動するきっかけになった。収入上げた先のお金のやりくりも聞けたので安心です。- 京都府
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
教育資金知らなかったことが知れた
接客態度がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:保険の見直しと資産形成について相談してみたかったからこれからどれぐらい教育に資金が必要かを今まで具体的に考えたことがなく漠然としたイメージしかなかったので具体的に教えてもらえて良かった。NISAやiDeCoについても良さを教えてもらえた。勉強になり良かった。- 滋賀県
- 50代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
相続・贈与相続不安解消
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:悩みを誰に相談すれば良いのかわからなかった。相談したい事柄だけで無く、自分で気づいていない、派生するだろう事象を説明して頂き、今後どうすれば良いのかまで案内して頂けました。思ってた以上の対応でした。- 大阪府
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
資産運用NISAなども詳しく教えていただけました!
雰囲気がいい相談のきっかけ:今後のお金の方針が不安だったため自分の家がどのくらい保険にお金を掛けているのかを知るきっかけになりました。資産運用の事も詳しく教えてくださいました。まだまだ勉強が足りないなと思ったのでこれからしっかり勉強していきたいと思います。たくさん相談に乗っていただき、ありがとうございました!
株式会社アルファコンサルティング城山 誠
(シロヤマ マコト)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
城山 誠様の評価 3.5/5高評価レビュー2件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
性別男性年代40代経験年数13年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
複雑な金融商品をわかりやすく説明する事で加入した保険が自分にあっているのかわからないといったお悩みの解決から資産形成のお手伝いを得意としております。オンライン面談も可能ですのでお気軽にご相談下さい。
FPとしてのモットー
ご相談者様により沿った対応ができるよう心がけています。
経歴
- 2019年株式会社アルファコンサルティング
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- AFP
- FP技能士 2級
- TLC
- 相続診断士
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(2件)- 大阪府
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用収入の見直しと資産運用の相談
雰囲気がいい収支の見直しの基本的なところから教えていただけました。支出を減らすのも大事ですが、支出を減らし過ぎて我慢するのもよくないと思いました。入っている保険で現時点で入っておかなくてもいい内容もあったため、見直しのきっかけになって良かったです。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 大阪府
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
保険学資金、貯蓄について
接客態度がいい無知でしたが、周辺知識から教えてくださいました。医療保険もとても安いプランを提示してくださり良心的でした。また、積立については、投資のような商品で持つこともできると知りました。インターネットや資料には載っていない情報や、自分では調べ切れない情報を教えていただけるのでよかったです。無知でしたが、周辺知識から教えてくださいました。医療保険もとても安いプランを提示してくださり良心的でした。また、積立については、投資のような商品で持つこともできると知りました。インターネットや資料には載っていない情報や、自分では調べ切れない...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 大阪府
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用収入の見直しと資産運用の相談
雰囲気がいい相談のきっかけ:今後のことを考えて資産運用をした方がいいと思ったため。収支の見直しの基本的なところから教えていただけました。支出を減らすのも大事ですが、支出を減らし過ぎて我慢するのもよくないと思いました。入っている保険で現時点で入っておかなくてもいい内容もあったため、見直しのきっかけになって良かったです。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 大阪府
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
保険学資金、貯蓄について
接客態度がいい相談のきっかけ:子供が生まれるので積立用や医療保険など検討無知でしたが、周辺知識から教えてくださいました。医療保険もとても安いプランを提示してくださり良心的でした。また、積立については、投資のような商品で持つこともできると知りました。インターネットや資料には載っていない情報や、自分では調べ切れない情報を教えていただけるのでよかったです。
株式会社ノーダス赤川 元秀
(アカガワ モトヒデ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
赤川 元秀様の評価 3.8/5高評価レビュー5件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
性別男性年代50代経験年数18年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
お客様が毎日を安心してお過ごしいただける様にお金や保険のことをお客様とご一緒に考えたいと思っております。
FPとしてのモットー
毎日の暮らしに欠かすことのできない大切なお金に関する相談を受け、アドバイスさせていただく重要な役割を担っているという使命と責任をもって一人でも多くの方から
『ありがとう』とのお言葉をいただきたいと思っております。
経歴
- 2014年株式会社ノーダス
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- AFP
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(5件)- 大阪府
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
保険母になり、保険の見直し
接客態度がいい雰囲気がいい保険の見直しと資産運用について教えていただきました。子供の頃から入っている今の保険を見て今後必要な部分をみてくださるとのことで、次回の面談で入る保険をまた検討したいなと考えています。また資産運用についてもリスクがあることを理解しつつ、うまく運用できたらいいなと思いました。保険の見直しと資産運用について教えていただきました。子供の頃から入っている今の保険を見て今後必要な部分をみてくださるとのことで、次回の面談で入る保険をまた検討したいなと考えています。また資産運用についてもリスクがあることを理解しつつ、うまく...続きを読む- 和歌山県
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
家計管理投資先が定まりました
雰囲気がいい丁寧なご対応でとても印象が良かったです。知識も豊富で、とても楽しく面談をすることができました。次回の面談は未定なのでまたお願いしたいと思いました。機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 大阪府
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
保険母になり、保険の見直し
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:結婚し子供ができ、母になってから保険の見直しが必要だと考えるため保険の見直しと資産運用について教えていただきました。子供の頃から入っている今の保険を見て今後必要な部分をみてくださるとのことで、次回の面談で入る保険をまた検討したいなと考えています。また資産運用についてもリスクがあることを理解しつつ、うまく運用できたらいいなと思いました。- 和歌山県
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
家計管理投資先が定まりました
雰囲気がいい相談のきっかけ:オンラインでも面談できるため丁寧なご対応でとても印象が良かったです。知識も豊富で、とても楽しく面談をすることができました。次回の面談は未定なのでまたお願いしたいと思いました。機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。- 滋賀県
- 20代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
年金・社会保険確定拠出年金についての疑問を解消した
接客態度がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:確定拠出年金で困っていたから面談に慣れているようで非常にスムーズに進んだように感じた。FPさんからの話だけでなく、こちらからの質問にも丁寧に回答してくれて良かった。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 大阪府
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
保険保険の見直し
接客態度がいい相談のきっかけ:出産をきっかけに今入っている保険を見直そうと思った今入っている保険はもちろん、家計の事や老後の資金を含めたライフプランの相談もできました。他のファイナンシャルプランナーさんともお話していたので、その方に勧められている件も併せて相談し、その件のメリットデメリットなど丁寧に教えていただきました。- 大阪府
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
老後の生活設計老後の心配
雰囲気がいい相談のきっかけ:老後の資金が足りるか心配だったので相談しました親身に話を聞いてくださり、ほっとしました。いろいろなプランを提案して頂いて逆に迷ってしまうほどでしたが、 将来の不安を少しでも取り除くことができ、今回相談できて良かったと思います。今回加入には至りませんでしたが、前向きに検討したいと考えています。
株式会社Jリスクマネージメント林 久仁彦
(ハヤシ クニヒコ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
林 久仁彦様の評価 4.0/5高評価レビュー1件- 接客態度がいい
性別男性年代40代経験年数24年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
大学卒業後、国内金融機関、保険代理店を経て現在Jリスクマネージメントに在籍。個人のライフプランから資産形成・住宅ローン・老後敷金対策・相続・税金相談などお気軽にご相談ください。
FPとしてのモットー
保険の事だけでなく、何でも気軽に相談できる、元気が取り柄のファイナンシャルプランナーです。
何でもお気軽にご相談ください。
経歴
- 2024年株式会社Jリスクマネージメント
- 2016年Kansako Agency株式会社
- 2000年JAありだ
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- CFP
- FP技能士 2級
- 年金アドバイザー
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(1件)- 大阪府
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
保険積立のことを知ることが出来た
接客態度がいい最初は、保険のことや高額医療制度のことなど資料を見せていただきながら丁寧に詳しく説明してくれました。最初にNISAやiDeCoも知りたいと伝えていたので時間配分に気をつけてくださって、両方説明を聞く事ができました。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 大阪府
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
保険積立のことを知ることが出来た
接客態度がいい相談のきっかけ:保険の見直しを考え始めたため最初は、保険のことや高額医療制度のことなど資料を見せていただきながら丁寧に詳しく説明してくれました。最初にNISAやiDeCoも知りたいと伝えていたので時間配分に気をつけてくださって、両方説明を聞く事ができました。
- FPの情報
自己紹介
前職は阪急百貨店→外資系の生命保険会社→保険の代理店→現在という経歴になります。保険だけではなくお金全般のことについてお客様に寄り添いながら「問題解決」することをモットーに取り組んでおります!ぜひお気軽にご相談ください!
FPとしてのモットー
お金のことになるとネガティブなイメージで捉えがちですが、ポジティブに捉えてもらえるように丁寧に寄り添いながらサポートをさせていただきます!
経歴
- 2025年株式会社ほけんのぜんぶ
- 2023年ファイナンシャル・ジャパン株式会社
- 2020年プルデンシャル生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- TLC
もっと見る折りたたむ
よくある質問
-
京都府に住んでいますが利用できますか?
ご利用いただけます。お住まいの地域でご相談が可能なファイナンシャルプランナーをご紹介させていただきます。京都府にお住まいの方だけでなく、勤務先が京都府の方やお住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。
-
相談していい内容はどんなものですか?
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制など、お金にまつわる不安や疑問、なんでもお任せください。また、「漠然とした不安はあるが何から話していいか分からない」というご相談も大歓迎です。
-
なぜ相談料が無料なのですか?
提案商品の販売実績に応じて、保険会社等の商品を提供している会社からの手数料で成り立っています。その為、相談をされるお客様からは一切相談料をいただかずに運営することができるのです。もちろん何度ご利用いただいても相談料は無料です。
-
対面での相談が不安です、何か方法はありますか?
外出が困難な方には、オンライン相談のご利用をおすすめしております。パソコンやスマートフォンなど、一般的なネット環境があればご利用いただけます。
-
所要時間はどれくらいですか?
1回あたり、およそ1〜2時間くらいです。ライフプランのことなどを詳しくお聞きする場合があるので、ある程度のお時間は必要になります。延長料金は一切かかりません。
-
ファイナンシャルプランナー(FP)ってどんな人ですか?
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制などに幅広い知識を備え、あなたと一緒にこれからのことを考えるパートナーです。
-
担当者はどんな人ですか?
ファイナンシャルプランナーの資格を有し、幅広い保険知識と実績を兼ね備えているので、安心してご相談いただけます。
-
個人情報を悪用されませんか?
ご相談にあたり、お客様の様々な個人情報をお預かりする事となりますが、当サイトではお預かりした個人情報は厳重に取り扱いを行なっております。詳細は当社プライバシーポリシーをご確認ください。また、当社と契約しているファイナンシャルプランナーは守秘義務を遵守したご相談をお受けしております。
-
FP相談を受けると、どのように生活が変わりますか?
収支のバランスと将来予測をもとにした具体的なアドバイスが可能ですので、お客様の状況に合った貯蓄や備えるべきお金が具体的にわかり、今後の家計を考えるきっかけになります。
