1. 保険チャンネルTOP
  2. ファイナンシャルプランナー無料相談TOP
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 老後の生活設計
  6. 50代のFP一覧

西宮市エリアで老後の生活設計の相談ができる
50代のファイナンシャルプランナー(FP)
無料相談!

西宮市エリアを担当している50代の専門家があなたの老後の生活設計についてサポートいたします。

  • 厳選したFP

    厳選したFP
    なので安心!

  • オンライン相談

    スマホから
    オンライン相談も可能※1

  • ギフトプレゼント

    今ならWEB予約で
    ギフトプレゼント

※1 オンライン相談の注意点

西宮市の対象地域について

対象の地域はこちら

西宮市エリアでは以下の地域で面談できます

西宮市 となります。(離島は除く)
対象地域外の場合はこちら

西宮市エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が西宮市エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。

※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。

リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?

お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!

FPが選べるように
なりました!

FPがどんな人なのか
事前にプロフィールを
知れるので安心
自分にぴったりな人に相談できます
  • 相談内容について得意な人
  • 同年代や年上など話しやすい人
  • 特定資格をもつ人や経験豊富な人
自分に合ったFPを探す

老後の生活設計について
こんなお悩みありませんか?

  • 老後のライフプランの見通しが立たず、
    老後どのくらい
    資金が必要なのかわからない

  • 老後資金を
    どのように貯蓄するのかわからない

  • 年金だけで生活できるのか心配

  • 老後に備えて今から準備しておきたい

お悩み

そんな老後の生活設計に関するお悩みを
ファイナンシャルプランナー
(FP)に相談すると…

  • 自分に合ったライフプランの検討から、老後にどれくらいの資金が必要かアドバイスを行います。

  • 貯蓄や資金運用の方法など、あなたに合わせた方法をご提案します。

  • 老後資金の蓄え方について相談できます。

  • 老後に備えてライフプランを作成することにより、必要な資金について今から準備が可能になります。

解決

面談までに用意すると良いもの

ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。

相談ってなにをするの?

FP相談で行う3つのこと

  1. step
    1
    家計の現状とご希望をヒアリング

    家計の現状と
    ご希望をヒアリング

    あなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
    現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。

  2. step
    2
    未来のライフプランを作成

    未来のライフプランを作成

    お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。

  3. step
    3
    改善のためのコンサルティング

    改善のための
    コンサルティング

    ライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。

※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。

予約方法は2パターン!

New

FPを選んで予約

FP選択
ぴったりの相談相手を
自分で選びたい方へ

FP相談体験談

  • 年金型保険へのマイナスイメージを払拭
    • 40代
    • 女性
    • 夫婦
    年金型保険へのマイナスイメージを払拭

    今は夫婦とも40代ですが、いつか夫が退職したり、亡くなったりした後のお金が心配だったので、老後の資金についての相談をメインにしました。
    公的年金にプラスする形で年金型保険をと勧められたのですが、実は過去に自分で年金型保険に入っていて、結婚するときに悩んだことがあったんです。
    解約すると100万円ちょっとの利益が出る計算になりましたが、それを受け取ると所得が増えすぎて夫の扶養から外れてしまうことになり、悩みに悩んだ結果、解約することにしました。
    こういうことで気を揉みたくないので年金型の保険はイヤと言うと、FPさんから、一部だけ解約するという選択肢もあることを教えていただきました。これだけでも目からウロコでしたが、先々のシミュレーションの説明もとても納得できる内容だったので、加入することにしました

    続きを読む
  • 50代になって老後資金への不安が出てきて
    • 50代
    • 女性
    • 夫婦+子ども2人
    50代になって老後資金への不安が出てきて

    夫婦とも50代になると、老後資金についての不安が大きくなってきました。
    夫婦ふたりでいくらあればゆとりをもって生活できるのか、年金は公的年金だけで十分なのかなどについて相談しました。
    夫は公的年金だけなので、夫も個人年金があればより安心なのではと思って相談すると、夫の分は公的年金だけでは十分ではなさそうというシミュレーション結果になったんです。
    提案していただいた、外貨建ての個人年金など、まだ検討中のものもありますが、FPさんが気軽に話せる方なので、これからも相談していきたいですね

    続きを読む

西宮市のファイナンシャルプランナー老後の生活設計50代西宮市

31件中11〜20件を表示
  1. 2
  2. 4
お好みの条件で並び替えしましょう
  • ビーウィズコンサルティング株式会社小屋 孝志
    (コヤ タカシ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    小屋 孝志様の評価 4.0/5
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数7年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      吹田にて保険ショップの店長をやりつつ、年間100世帯近くのコンサルティングをライフプラン作成を通じてお話しさせて頂いています。お客様の声に耳を傾け、家計や保険の見直し、将来への貯蓄計画・資産形成・運用など幅広くご相談を承ります。

    • FPとしてのモットー

      どんな些細なことでも差し支え御座いません。相談してよかったと思っていただけるよう応対させて頂きます。
    • 経歴

      • 2014年
        ビーウィズコンサルティング株式会社
      • 2008年
        生命保険代理店経営
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 兵庫県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員・自営業
      住宅資金
      有意義な時間でした。
      知識・スキルがある
      今回の面談では作成頂いたことの無いライフプランニング表を作成頂き、今後のマネープランの参考になりました。保険の相談ではあまりしたことの無い投資の相談も参考になり、また提案頂いたドル建の債券の保険も初めて知ったもので有意義な時間を過ごせたと思いました。保険相談では必然的に次回のアポを取るものかと思っていましたが、今回はライフプランニング表も含めて資料を一式郵送してくださる対応も個人的に好感度が高いです。今回の面談では作成頂いたことの無いライフプランニング表を作成頂き、今後のマネープランの参考になりました。保険の相談ではあまりしたことの無い投資の相談も参考になり、また提案頂いたドル建の債券の保険も初めて知ったもので有意義な時間を過ごせたと思...
      続きを読む
      • 兵庫県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      家計管理
      保険の見直し
      接客態度がいい提案力がある知識・スキルがある
      自分が入っている保険がどのようなものか、そしてこれから必要なのかなど、分かりやすくご説明していただきました。この機会に支出を見直すことが出来ました。
    全ての高評価レビュー
      • 兵庫県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員・自営業
      住宅資金
      有意義な時間でした。
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:住宅ローンの買い替えや投資の運用に関して知りたかった
      今回の面談では作成頂いたことの無いライフプランニング表を作成頂き、今後のマネープランの参考になりました。保険の相談ではあまりしたことの無い投資の相談も参考になり、また提案頂いたドル建の債券の保険も初めて知ったもので有意義な時間を過ごせたと思いました。保険相談では必然的に次回のアポを取るものかと思っていましたが、今回はライフプランニング表も含めて資料を一式郵送してくださる対応も個人的に好感度が高いです。
      • 兵庫県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      家計管理
      保険の見直し
      接客態度がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:今入ってる保険が必要か考えたかったため
      自分が入っている保険がどのようなものか、そしてこれから必要なのかなど、分かりやすくご説明していただきました。この機会に支出を見直すことが出来ました。
      • 兵庫県
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      保険
      保険について知れた
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:DMで知った
      保険について今まで 加入したことが無くあまりイメージが湧かなかったのですが、丁寧な受け答えで保険に対して金額や年数等、自分に最適なプランをご提案して頂けた。保険に対してイメージを持つ事が出来た。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      教育資金
      子どもの教育資金についてのアドバイス
      雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:第二子を妊娠したことがきっかけで相談しました。
      ただ商品を勧めてくるのではなく、家計の収支や他社加入状況を踏まえた上で、どのような準備をしていくべきかとアドバイスを頂きました。将来に漠然とした不安がありましたが、とてもスッキリしたので相談して良かったです。友人にもオススメしたいと思います。
  • 株式会社オールワンエージェント野上 岳彦
    (ノガミ タケヒコ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    野上 岳彦様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    性別男性
    年代50代
    経験年数27年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      保険業界での経験もファイナンシャルプランナー資格歴も共に27年
      〇 コスパ最優先の賢い保険活用術
      〇 資産形成、資産運用、Youtubeはもう不要
      〇 失敗しない相続対策
      〇 経営者の為の法人保険の途中変更操作術 15の方法 全部教えます

    • FPとしてのモットー

      顧客の想いや意向を聴いて、そのニーズに応える事は勿論の事とし、プランニングは徹底した比較検証により精度の高いファイナンシャルプランを提案します。
    • 経歴

      • 2015年
        株式会社フィックスジャパン(現(株)オールワンエージェント)
      • 2002年
        株式会社ホロスプランニング
      • 1997年
        ソニー生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
      • TLC
      • 相続診断士
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 兵庫県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      介護・医療費
      医療保険の相談
      接客態度がいい
      海外から日本へ帰国後、医療保険に入ろうと探していたのですが、仕事が忙しくなかなか加入手続きができないうちに大病を患いました。この状態で新たに入れる医療保険はなく、諦めていたのですが、ファイナンシャルプランナーが親切に入れそうな保険を探してくださいました。手術後、一定期間が過ぎないと保険に入れないため、期限が過ぎ次第、保険に加入する予定です。海外から日本へ帰国後、医療保険に入ろうと探していたのですが、仕事が忙しくなかなか加入手続きができないうちに大病を患いました。この状態で新たに入れる医療保険はなく、諦めていたのですが、ファイナンシャルプランナーが親切に入れそうな保険を探してく...
      続きを読む
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      将来設計を見直す機会になりました
      接客態度がいい
      住宅ローンの借り替えの必要性があるかどうか、なかなか素人では判断しかね、相談してみようと思いました。相談の結果、住宅ローンの借り換えは今のところ必要無く、保険なども新たに加入することも無かったですが、今後の家族みんなのライフプランを踏まえ、教育資金や老後の生活資金などがいつどの段階でどれくらい必要になってくるかなど、いろいろと考えるきっかけ作りをしてくださいました。子どもたちの成長やライフイベントに合わせて、またご相談させていただきたいと思います。住宅ローンの借り替えの必要性があるかどうか、なかなか素人では判断しかね、相談してみようと思いました。相談の結果、住宅ローンの借り換えは今のところ必要無く、保険なども新たに加入することも無かったですが、今後の家族みんなのライフプランを踏まえ、...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 兵庫県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員
      介護・医療費
      医療保険の相談
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:病気になっても入れる保険を探していました。
      海外から日本へ帰国後、医療保険に入ろうと探していたのですが、仕事が忙しくなかなか加入手続きができないうちに大病を患いました。この状態で新たに入れる医療保険はなく、諦めていたのですが、ファイナンシャルプランナーが親切に入れそうな保険を探してくださいました。手術後、一定期間が過ぎないと保険に入れないため、期限が過ぎ次第、保険に加入する予定です。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      将来設計を見直す機会になりました
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:第3子が産まれて、まず住宅ローンの見直しをしたいと思い、相談しました。
      住宅ローンの借り替えの必要性があるかどうか、なかなか素人では判断しかね、相談してみようと思いました。相談の結果、住宅ローンの借り換えは今のところ必要無く、保険なども新たに加入することも無かったですが、今後の家族みんなのライフプランを踏まえ、教育資金や老後の生活資金などがいつどの段階でどれくらい必要になってくるかなど、いろいろと考えるきっかけ作りをしてくださいました。子どもたちの成長やライフイベントに合わせて、またご相談させていただきたいと思います。
      • 京都府
      • 50代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      資産運用
      来年定年のため今後の資産運用について
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:銀行預金では金利が低すぎるため資産運用について相談 保険見直しのため相談
      まず保険について事前に情報提供していたので、それに対して親切にアドバイスいただきました。私にとってメリットあるアドバイスで、セールスを強要することは一切なく親身に対応いただいたと感じました。資産運用については次回提案していただくことになりました。
  • コア・ライフプランニング株式会社高井 昭広
    (タカイ アキヒロ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    高井 昭広様の評価 5.0/5
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数15年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      人生の悩み事は「お金の事」と「人間関係」です。お金に携わる仕事を30年、資産運用、自身の子育てなどの様々な経験を活かし、ご相談者の方々により近い目線で寄り添えるご助言が出来ればと思います。皆様とお話しできる事を楽しみにしております。

    • FPとしてのモットー

      何がお客様のメリットになりうるのか
    • 経歴

      • 2015年
        コア・ライフプランニング株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 大阪府
      • 60代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      保険
      医療保険の見直しができた
      提案力がある知識・スキルがある
      希望している医療保険の保障条件を踏まえた商品を提案頂いたことに満足しています。また、最近の保険商品の動向や、今後のライフプランも踏まえたアドバイスも大変参考になりました。また、次回提案して頂く予定です。
    全ての高評価レビュー
      • 大阪府
      • 60代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      保険
      医療保険の見直しができた
      提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:今の保険の見直し
      希望している医療保険の保障条件を踏まえた商品を提案頂いたことに満足しています。また、最近の保険商品の動向や、今後のライフプランも踏まえたアドバイスも大変参考になりました。また、次回提案して頂く予定です。
  • 株式会社アイ・ティ・コンサルティング水野 悦子
    (ミズノ エツコ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    水野 悦子様の評価 4.7/5
    • 接客態度がいい
    • 提案力がある
    性別女性
    年代50代
    経験年数13年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      ★『ライフプラン』表を作成し、お悩みを解決致します!
      ★三人の子育て経験を生かしたアドバイスを致します!
      ★企業型確定拠出年金のアドバイザーでもあります

    • FPとしてのモットー

      **人生お金だけでは幸せになれない、独自の幸せ(^▽^)/発見お手伝い**
    • 経歴

      • 2020年
        株式会社アイ・ティ・コンサルティング
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 大阪府
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      家計管理
      ライフプランの作り方が分かった
      提案力がある
      自己紹介をしていただいた際に、ライフプランの作り方がとても魅力的でした。 私の中には無い答えや経験を持っておられて、この人に相談すれば大丈夫、と会話の中で確信が持てました。 これから先、相談するならこの人と思える人に会えて良かったです。
      • 兵庫県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      教育資金
      子供の教育資金
      接客態度がいい
      支出について一緒に見直しを行い、家計の相談にも乗って頂きました。利子の安い住宅ローンに変える等の具体的なアドバイスを頂きました。漠然とした不安が和らぎました。
    全ての高評価レビュー
      • 大阪府
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      家計管理
      ライフプランの作り方が分かった
      提案力がある
      相談のきっかけ:保険の見直し
      自己紹介をしていただいた際に、ライフプランの作り方がとても魅力的でした。 私の中には無い答えや経験を持っておられて、この人に相談すれば大丈夫、と会話の中で確信が持てました。 これから先、相談するならこの人と思える人に会えて良かったです。
      • 兵庫県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      教育資金
      子供の教育資金
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:自宅を購入し、子供の教育資金を貯めるのに不安だったから。
      支出について一緒に見直しを行い、家計の相談にも乗って頂きました。利子の安い住宅ローンに変える等の具体的なアドバイスを頂きました。漠然とした不安が和らぎました。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      自分の人生に向き合う。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:今入ってる保険が10年以上前のもののため、見直してみようと思ったため。
      分かりやすかったです。とりあえず保険へ入ると言うより、どこに不安なのか・何を求めるのかを聞いてくれ、公的保険と民間保険の違いとかをざっくりと、でも分かりやすく説明してくれました。聞いて良かったです。
  • 株式会社ほけんのぜんぶ坂田 志津
    (サカタ シヅ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    坂田 志津様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別女性
    年代50代
    経験年数9年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      教育資金や老後資金、家計の改善などのお金の心配事を女性目線でわかりやすくお話しさせていただきます。

    • FPとしてのモットー

      大事なパートナーとしてお客様一人一人に寄り添います
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社ほけんのぜんぶ
      • 2019年
        メットライフ生命株式会社
      • 2016年
        三菱UFJモルガンスタンレー証券
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 兵庫県
      • 30代
      • 性別:無回答
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      教育資金
      有意義な時間でした
      接客態度がいい雰囲気がいい
      時間通りに面談が始まり、終始和やかに進みました。気になるところは質問できましたし、有意義な時間でした。
    全ての高評価レビュー
      • 兵庫県
      • 30代
      • 性別:無回答
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      教育資金
      有意義な時間でした
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:Web検索
      時間通りに面談が始まり、終始和やかに進みました。気になるところは質問できましたし、有意義な時間でした。
  • 株式会社Jリスクマネージメント神田 幸夫
    (カンダ ユキオ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    神田 幸夫様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代50代
    経験年数15年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      生命保険は本当に必要でしょうか?私はずっと生命保険に加入していますが、一度も使ったことはありません。そんな疑問も含めてお金にまつわる疑問に答えていきたいと思います。

    • FPとしてのモットー

      『常に相手の立場に立って物事を考えろ』と尊敬する先輩から会うたびに言われます。100人いればそれぞれ違うライフプランが存在します。お相手様が話しやすい環境づくりを心がけ、結果として私に相談して本当に良かったなと言われればこの上ない喜びです
    • 経歴

      • 2018年
        株式会社Jリスクマネージメント
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • CFP
      • FP技能士 1級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 大阪府
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      家計管理や資産運用についての不安が軽減した
      接客態度がいい雰囲気がいい
      親身に話を聞いていただき、ライフプラン、保険見直しなどで具体的な改善点を教えていただけると期待しています。
      • 大阪府
      • 30代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      住宅資金
      ライプラン計画について
      接客態度がいい雰囲気がいい
      まだ1回なのでこれから色々相談していく段階です。ただし、ライフプラン計画の立て方や住宅ローンについてなどこちらが気になることに関しては適切にご回答頂けたように感じています。また、初回はオンラインでしたが親切丁寧にご説明頂けましたので、2回目も是非同じ方にお願いしたいと思いました。まだ1回なのでこれから色々相談していく段階です。ただし、ライフプラン計画の立て方や住宅ローンについてなどこちらが気になることに関しては適切にご回答頂けたように感じています。また、初回はオンラインでしたが親切丁寧にご説明頂けましたので、2回目...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 大阪府
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      家計管理や資産運用についての不安が軽減した
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:家計管理・資産運用をもう少し改善したかったが改善点や方法がわからなかった
      親身に話を聞いていただき、ライフプラン、保険見直しなどで具体的な改善点を教えていただけると期待しています。
      • 大阪府
      • 30代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      住宅資金
      ライプラン計画について
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:住宅購入を検討し始めたため
      まだ1回なのでこれから色々相談していく段階です。ただし、ライフプラン計画の立て方や住宅ローンについてなどこちらが気になることに関しては適切にご回答頂けたように感じています。また、初回はオンラインでしたが親切丁寧にご説明頂けましたので、2回目も是非同じ方にお願いしたいと思いました。
  • R&C株式会社小林 昌司
    (コバヤシ ショウジ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    小林 昌司様の評価 4.0/5
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数10年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      お客様の声に耳を傾け、お客様のライフプラン実現に少しでもお役に立てるサポートをさせて頂きます。

    • FPとしてのモットー

      お客様の声に耳を傾け、お客様の悩み事解決、お客様のライフプラン実現に少しでもお役に立てるサポートをさせて頂きます。
    • 経歴

      • 2016年
        R&C株式会社
      • 2014年
        マニュライフ生命保険株式会社
      • 2012年
        アクサ生命
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 兵庫県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      家計管理
      将来のお金の心配について相談しました
      雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      現在の生活費、金融資産などを洗い出し、将来にわたるフローチャートを出していただき、様々なアドバイスをいただきました。夫婦とも資産運用をすべきと思っていて、その件でも相談に乗っていただきましたが、豊富な知識とわかりやすい説明で大変勉強になり、納得した上で保険商品の契約もしました。また何かあればぜひ相談にのっていただきたいです。現在の生活費、金融資産などを洗い出し、将来にわたるフローチャートを出していただき、様々なアドバイスをいただきました。夫婦とも資産運用をすべきと思っていて、その件でも相談に乗っていただきましたが、豊富な知識とわかりやすい説明で大変勉強になり、...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 兵庫県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      家計管理
      将来のお金の心配について相談しました
      雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:将来の不安から運用商品について考え、その件で相談したかったため
      現在の生活費、金融資産などを洗い出し、将来にわたるフローチャートを出していただき、様々なアドバイスをいただきました。夫婦とも資産運用をすべきと思っていて、その件でも相談に乗っていただきましたが、豊富な知識とわかりやすい説明で大変勉強になり、納得した上で保険商品の契約もしました。また何かあればぜひ相談にのっていただきたいです。
  • ユニバーサルライフ株式会社東 友久
    (アズマ トモヒサ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    東 友久様の評価 4.0/5
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代50代
    経験年数14年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      FPとしてお金の管理やアドバイスを致します。お金を賢く管理し、将来のために十分な準備をするために、正しい知識と計画が必要です。お客様のニーズに合わせた最適なプランをご提案し理想の未来を実現するためのお手伝いをさせていただきます。

    • FPとしてのモットー

      お金の知識や経験でサポートさせていただくことにより、お客様が将来の目標を達成し、安心して未来を迎えることができるように貢献することです。
    • 経歴

      • 2024年
        ユニバーサルライフ株式会社
      • 2013年
        株式会社FPパートナー
      • 2010年
        メットライフ生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
      • 住宅ローンアドバイザー
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 奈良県
      • 20代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      老後資金について
      雰囲気がいい
      資産運用や老後資金についての自分の考えに妥当性があるか、またその計画で本当に大丈夫かどうかを質問しました。結果的には大丈夫というところを言っていただいて安心できました。死亡時の対策として収入保障の生命保険を教えていただけたのが、凄く自分にとってプラスになる情報でした。資産運用や老後資金についての自分の考えに妥当性があるか、またその計画で本当に大丈夫かどうかを質問しました。結果的には大丈夫というところを言っていただいて安心できました。死亡時の対策として収入保障の生命保険を教えていただけたのが、凄く自分にと...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 奈良県
      • 20代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      老後資金について
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:自分の考え、老後や子供へのお金が妥当か、またそれが実現できるかどうか
      資産運用や老後資金についての自分の考えに妥当性があるか、またその計画で本当に大丈夫かどうかを質問しました。結果的には大丈夫というところを言っていただいて安心できました。死亡時の対策として収入保障の生命保険を教えていただけたのが、凄く自分にとってプラスになる情報でした。
  • 株式会社ノーダス赤川 元秀
    (アカガワ モトヒデ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    赤川 元秀様の評価 3.8/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代50代
    経験年数18年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      お客様が毎日を安心してお過ごしいただける様にお金や保険のことをお客様とご一緒に考えたいと思っております。

    • FPとしてのモットー

      毎日の暮らしに欠かすことのできない大切なお金に関する相談を受け、アドバイスさせていただく重要な役割を担っているという使命と責任をもって一人でも多くの方から
      『ありがとう』とのお言葉をいただきたいと思っております。
    • 経歴

      • 2014年
        株式会社ノーダス
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (5件)

      • 大阪府
      • 20代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      母になり、保険の見直し
      接客態度がいい雰囲気がいい
      保険の見直しと資産運用について教えていただきました。子供の頃から入っている今の保険を見て今後必要な部分をみてくださるとのことで、次回の面談で入る保険をまた検討したいなと考えています。また資産運用についてもリスクがあることを理解しつつ、うまく運用できたらいいなと思いました。保険の見直しと資産運用について教えていただきました。子供の頃から入っている今の保険を見て今後必要な部分をみてくださるとのことで、次回の面談で入る保険をまた検討したいなと考えています。また資産運用についてもリスクがあることを理解しつつ、うまく...
      続きを読む
      • 和歌山県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      家計管理
      投資先が定まりました
      雰囲気がいい
      丁寧なご対応でとても印象が良かったです。知識も豊富で、とても楽しく面談をすることができました。次回の面談は未定なのでまたお願いしたいと思いました。機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
    全ての高評価レビュー
      • 大阪府
      • 20代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      母になり、保険の見直し
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:結婚し子供ができ、母になってから保険の見直しが必要だと考えるため
      保険の見直しと資産運用について教えていただきました。子供の頃から入っている今の保険を見て今後必要な部分をみてくださるとのことで、次回の面談で入る保険をまた検討したいなと考えています。また資産運用についてもリスクがあることを理解しつつ、うまく運用できたらいいなと思いました。
      • 和歌山県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      家計管理
      投資先が定まりました
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:オンラインでも面談できるため
      丁寧なご対応でとても印象が良かったです。知識も豊富で、とても楽しく面談をすることができました。次回の面談は未定なのでまたお願いしたいと思いました。機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
      • 滋賀県
      • 20代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      年金・社会保険
      確定拠出年金についての疑問を解消した
      接客態度がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:確定拠出年金で困っていたから
      面談に慣れているようで非常にスムーズに進んだように感じた。FPさんからの話だけでなく、こちらからの質問にも丁寧に回答してくれて良かった。
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      保険
      保険の見直し
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:出産をきっかけに今入っている保険を見直そうと思った
      今入っている保険はもちろん、家計の事や老後の資金を含めたライフプランの相談もできました。他のファイナンシャルプランナーさんともお話していたので、その方に勧められている件も併せて相談し、その件のメリットデメリットなど丁寧に教えていただきました。
      • 大阪府
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      老後の生活設計
      老後の心配
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:老後の資金が足りるか心配だったので相談しました
      親身に話を聞いてくださり、ほっとしました。いろいろなプランを提案して頂いて逆に迷ってしまうほどでしたが、 将来の不安を少しでも取り除くことができ、今回相談できて良かったと思います。今回加入には至りませんでしたが、前向きに検討したいと考えています。
  • 株式会社アイ・ティ・コンサルティング伊藤 勝彦
    (イトウ カツヒコ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    伊藤 勝彦様の評価 5.0/5
    • 接客態度がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数15年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      単なる将来のお金の出入りをチェックするマネープランにならないように、ご家族の希望の暮らしを実現するためには何が必要かを一緒に考え、ご提案いたします。

    • FPとしてのモットー

      お客様に寄り添った当事者目線でご相談を承ります。
    • 経歴

      • 2013年
        株式会社アイ・ティ・コンサルティング
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      節税に関することの相談
      接客態度がいい知識・スキルがある
      今回相談をしたのですが、丁寧にかつ穏やかに色々と教えてくださいました。特に副業収入300万を超えるか超えないかによって、受けられる制度が変わったり、手続きが変わってたりするという変化の時だったので、とても参考になりました。また今後についてもアドバイス頂き、色々とスッキリとしました!また相談したいなと思える相談の時間でした!今回相談をしたのですが、丁寧にかつ穏やかに色々と教えてくださいました。特に副業収入300万を超えるか超えないかによって、受けられる制度が変わったり、手続きが変わってたりするという変化の時だったので、とても参考になりました。また今後についても...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 大阪府
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      節税に関することの相談
      接客態度がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:会社員で副業を始めたので、その節税に関する相談をしたかった
      今回相談をしたのですが、丁寧にかつ穏やかに色々と教えてくださいました。特に副業収入300万を超えるか超えないかによって、受けられる制度が変わったり、手続きが変わってたりするという変化の時だったので、とても参考になりました。また今後についてもアドバイス頂き、色々とスッキリとしました!また相談したいなと思える相談の時間でした!
31件中11〜20件を表示
  1. 2
  2. 4

よくある質問

電話受付時間:10:00〜19:00(水曜日、年末年始を除く)
お電話
電話予約・お問合せ
0120-994-219
通話料無料・携帯OK
10:00-19:00(水曜日、年末年始を除く)
WEBで相談予約する(無料)
ページ上部へ