稲城市エリアで老後の生活設計の相談ができる
50代のファイナンシャルプランナー(FP)に
無料相談!
稲城市エリアを担当している50代の専門家があなたの老後の生活設計についてサポートいたします。

厳選したFP
なので安心!
スマホから
オンライン相談も
可能※1
今なら
WEB予約で
ギフトプレゼント
※1 オンライン相談の注意点
FP相談予約&面談完了でもれなくギフトチケットプレゼント

稲城市の対象地域について
対象の地域はこちら
稲城市エリアでは以下の地域で面談できます
稲城市エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が稲城市エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。
※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。
リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?
お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!
何度でも無料で
相談可能
無理な勧誘や
しつこい営業は無し!
好きな場所で
直接FPに会って
スマホやPCで
オンライン相談も
FPが選べるように
なりました!
事前にプロフィールを
知れるので安心
老後の生活設計について
こんなお悩みありませんか?
老後のライフプランの見通しが立たず、
老後どのくらい
資金が必要なのかわからない老後資金を
どのように貯蓄するのかわからない年金だけで生活できるのか心配
老後に備えて今から準備しておきたい
そんな老後の生活設計に関するお悩みを
ファイナンシャルプランナー
(FP)に相談すると…
自分に合ったライフプランの検討から、老後にどれくらいの資金が必要かアドバイスを行います。
貯蓄や資金運用の方法など、あなたに合わせた方法をご提案します。
老後資金の蓄え方について相談できます。
老後に備えてライフプランを作成することにより、必要な資金について今から準備が可能になります。
面談までに用意すると
良いもの
ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。
家計相談
- ・家計簿(毎月の支出がわかるもの)
- ・預貯金の明細
- ・源泉徴収票 など
住宅ローン
- ・住宅ローン返済計画
- ・住宅ローン残高証明書
- ・源泉徴収票 など
保険
- ・保険証券またはご契約内容のお知らせ
老後・年金
- ・ねんきん定期便
- ・年金保険やその他積立保険商品の証券 など
FP相談で行う3つのこと
-
step
1
家計の現状と
ご希望をヒアリングあなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。 -
step
2
未来のライフプランを作成
お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。
-
step
3
改善のための
コンサルティングライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。
※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。
予約方法は2パターン!
FPを選んで予約

自分で選びたい方へ
おまかせ予約
さくっと予約したい方へ
FP相談体験談
-
-
40代
-
女性
-
夫婦
年金型保険へのマイナスイメージを払拭今は夫婦とも40代ですが、いつか夫が退職したり、亡くなったりした後のお金が心配だったので、老後の資金についての相談をメインにしました。
公的年金にプラスする形で年金型保険をと勧められたのですが、実は過去に自分で年金型保険に入っていて、結婚するときに悩んだことがあったんです。
解約すると100万円ちょっとの利益が出る計算になりましたが、それを受け取ると所得が増えすぎて夫の扶養から外れてしまうことになり、悩みに悩んだ結果、解約することにしました。
こういうことで気を揉みたくないので年金型の保険はイヤと言うと、FPさんから、一部だけ解約するという選択肢もあることを教えていただきました。これだけでも目からウロコでしたが、先々のシミュレーションの説明もとても納得できる内容だったので、加入することにしました。続きを読む -
-
-
50代
-
女性
-
夫婦+子ども2人
50代になって老後資金への不安が出てきて夫婦とも50代になると、老後資金についての不安が大きくなってきました。
夫婦ふたりでいくらあればゆとりをもって生活できるのか、年金は公的年金だけで十分なのかなどについて相談しました。
夫は公的年金だけなので、夫も個人年金があればより安心なのではと思って相談すると、夫の分は公的年金だけでは十分ではなさそうというシミュレーション結果になったんです。
提案していただいた、外貨建ての個人年金など、まだ検討中のものもありますが、FPさんが気軽に話せる方なので、これからも相談していきたいですね。続きを読む -
稲城市のファイナンシャルプランナー老後の生活設計50代稲城市
- 1
- 2
株式会社ビルド・バリュー綱谷 芳春
(ツナヤ ヨシハル)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
綱谷 芳春様の評価 4.4/5高評価レビュー8件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 知識・スキルがある
性別男性年代50代経験年数23年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
ファイナンシャルプランナーとしてお客様の資産形成やリスクヘッジのお役に立てるよう日々活動しております。難しい言葉はなるべく使わず分かりやすくお伝えしますので、大切なお金について、どんなことでもお気軽にご相談下さい。
FPとしてのモットー
「人に貢献したい」という想いと、相手の話をしっかり聞くという「傾聴力」で、相談者の課題を解決します。
経歴
- 2019年株式会社ビルド・バリュー
- 1998年メットライフ生命
- 1992年日興證券株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- AFP
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(8件)- 埼玉県
- 50代
- 女性
- 未婚+子ども
- 会社員・自営業
相続・贈与相続の初歩的な相談
雰囲気がいい漠然としていましたが、まずは何を確かめたらいいか・何をしたらいいか、ざっくりですが知ることが出来ました。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員
資産運用豊富な知識で丁寧に、教えていただきました。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある現在の私の生活に合ったアドバイスを頂けて、とても親身に相談に乗って頂きました。保険だけでなく、資産運用なども含めて相談させてもらい、いろんな角度から何が合ってるかをお話ししてくださり、とても為になりました。お話しの仕方もすごく誠実に聞いてくださり、話しやすかったです。現在の私の生活に合ったアドバイスを頂けて、とても親身に相談に乗って頂きました。保険だけでなく、資産運用なども含めて相談させてもらい、いろんな角度から何が合ってるかをお話ししてくださり、とても為になりました。お話しの仕方もすごく誠実に聞いてく...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 埼玉県
- 50代
- 女性
- 未婚+子ども
- 会社員・自営業
相続・贈与相続の初歩的な相談
雰囲気がいい相談のきっかけ:家を建てたので漠然としていましたが、まずは何を確かめたらいいか・何をしたらいいか、ざっくりですが知ることが出来ました。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員
資産運用豊富な知識で丁寧に、教えていただきました。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:よくわからないまま保険に入ってましたが、見直そうと思ったため現在の私の生活に合ったアドバイスを頂けて、とても親身に相談に乗って頂きました。保険だけでなく、資産運用なども含めて相談させてもらい、いろんな角度から何が合ってるかをお話ししてくださり、とても為になりました。お話しの仕方もすごく誠実に聞いてくださり、話しやすかったです。- 埼玉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
家計管理家計の管理方法
雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:息子が産まれ、将来設計が不安になったため穏やかな雰囲気の先生で、とても落ち着いた気持ちで相談することができました。投資について無知な私に、とても細かく、詳しく教えていただき、とても助かりました。将来かかる教育費について、実際の出費や収入をもとにシミュレーションしていただき、今後のことをしっかり考えるきっかけとなりました。- 東京都
- 40代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社役員
老後の生活設計老後の生活資金についての相談
接客態度がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:漠然とした老後の不安に加え、友人が老後に向け資産運用を始めたと聞いたので今回はオンラインでの相談ということだったので、正直、ちゃんと意思疎通できるのか不安がありましたが、実際に相談してみると意思疎通はもちろんのこと、具体的な相談内容も非常に丁寧で満足度が高かったです。介護にかかる費用についてはその場で具体的な金額がでてこなかったので、別途調べて回答するということになりました。再度の面談で具体的な金額を示して頂き、老後資金がリアルにどれぐらい必要になるのかイメージが沸きました。オンラインでの無理の相談についてもここまでちゃんと対応してくれるのは本当に素晴らしいと思います。- 東京都
- 30代
- 男性
- 既婚+子ども
- 公務員
老後の生活設計老後のお金のことについて親身になり考えてくたさい
接客態度がいい相談のきっかけ:子が誕生し、自分の老後の資産について不安を感じるようになりました私は、恥ずかしながら子が誕生するまで、将来のお金のことをあまり考えていませんでした。分からないことだらけで、当たり前のようなことばかり質問する私に懇切丁寧に対応してくれました。確かな安心感を感じたからこそ、こちらも心を開いて話すことができました。具体的な方向性を示して頂き、本当に感謝しております。- 東京都
- 40代
- 女性
- 未婚
- 会社員
資産運用iDeCoに加入できました。
提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:知人から勧められ加入した運用性の保険な解約。私の職業や、ライフスタイルにあわせて、親身にご提案下さいました。保険は加入していたので、内容は分かっていましたが、iDeCoやNISAの内容をきちんと知りたく、教えて頂きました。相談後はすっきり。悩みも解決しました。保険を強く勧められなかったのも、信頼できました。- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員
家計管理家計管理に関して様々なアドバイスを受けました
接客態度がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:独身で、自分の将来を考えて、転職や家計や税金などに関して相談したかった色々不安を抱えていたのですが、積極的に知恵の豊かなアドバイスや経験について聞かせいただきましたし、役立つアプリ(家計簿)についても教えていただき嬉しかったです。転職願望に関してもアドバイスを受けて、年金や保険制度に関して色々具体的に教えていただきとても嬉しかったです。担当者様自身はとても親切な方で説明も分かりやすくて良かったです。- 埼玉県
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
家計管理家計管理のアドバイス
雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:子供が生まれる前に家計の見直し、教育資金の貯め方を相談したかった今回はオンラインで相談させていただきました。妊娠中だったので対面で人と接するのは抵抗があったので、自宅に居ながらオンラインでご対応いただけて大変ありがたかったです!!教育資金の貯め方の前に、家計を把握しようとのことで、何にいくら毎月使っているのか支出を振り返るところからスタートしました。的確なアドバイスをいただき無料で相談できてよかったです!
EMPRO Risk Management株式会社経澤 和樹
(ツネザワ カズキ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
経澤 和樹様の評価 3.3/5高評価レビュー3件- 接客態度がいい
性別男性年代50代経験年数21年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
お客様の向かい側ではなく、隣で一緒に考え、悩み、答えを探すような相談スタイルを心がけています。
子育てを中心とした家庭内のすべて(学校・学資・家計・家事・住宅等)を実践してきました。
その実績と体験を元にしたお金のお話を得意としています。FPとしてのモットー
お金の話というとてもプライベートな事をお話しますので、まずはお客様に安心感を提供し、急がず、難しすぎず、を意識して接しています。
また、面談後は「楽しかった・勉強になった」とポジティブな気持ちをお持ち帰り頂く様に心がけています。
経歴
- 2021年EMPRO Risk Management株式会社
- 2003年株式会社三喜ビジネスコーポレイション
- 1992年山野楽器株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(3件)- 埼玉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
資産運用スムーズなオンライン面談
接客態度がいい雰囲気がいいオンラインで面談できたので時間の無駄がなかったです。事前にオンライン面談の案内もきたので、当日はスムーズに始めることができました。FPさんもしっかり話を聞いてくださり、疑問点も解決してくれたので安心しました。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員
年金・社会保険具体的なアドバイスや提案をしていただきました
知識・スキルがある保険の知識ゼロのため、予備知識を入れて面談と思い、ついつい後回しにしていました。しかし、新型コロナの蔓延もあり、より自分の将来を守る方法を考え始め、面談を受けることに決めました。 初めての面談でしたが、親身に話を聞いてくださり、一から丁寧にして下さったのでとてもありがたかったです。保険の知識ゼロのため、予備知識を入れて面談と思い、ついつい後回しにしていました。しかし、新型コロナの蔓延もあり、より自分の将来を守る方法を考え始め、面談を受けることに決めました。 初めての面談でしたが、親身に話を聞いてくださり、一から丁寧に...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 埼玉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
資産運用スムーズなオンライン面談
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:毎月かかる保険料を見直したかったオンラインで面談できたので時間の無駄がなかったです。事前にオンライン面談の案内もきたので、当日はスムーズに始めることができました。FPさんもしっかり話を聞いてくださり、疑問点も解決してくれたので安心しました。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員
年金・社会保険具体的なアドバイスや提案をしていただきました
知識・スキルがある相談のきっかけ:社会人になり、将来のことも考えはじめたからです。保険の知識ゼロのため、予備知識を入れて面談と思い、ついつい後回しにしていました。しかし、新型コロナの蔓延もあり、より自分の将来を守る方法を考え始め、面談を受けることに決めました。 初めての面談でしたが、親身に話を聞いてくださり、一から丁寧にして下さったのでとてもありがたかったです。- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
住宅資金住宅ローンについてアドバイス
接客態度がいい相談のきっかけ:住宅購入にあたって、住宅ローンの返済方法を変動にするか固定する悩んでいた今回は東京のFPさんと相談しました。スライドでわかりやすく住宅ローンについて教えて頂けました。また、教育資金の貯め方についてもアドバイス頂けたので、大変参考になりました。悩みをもっている方にお勧めしたいです。
株式会社アークライフ牧田 香
(マキタ カオリ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
牧田 香様の評価 4.1/5高評価レビュー8件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
性別女性年代50代経験年数1年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
気軽に何でも相談できる人がいることが大切です。人生経験を活かしお客様に寄り添ったコンサルティングを心がけています。
FPとしてのモットー
わかりやすいをモットーにしています。相談者様に寄り添い、わからないをわかるに変えるアドバイスを努めております。些細なことでもご相談ください。
経歴
- 2020年株式会社アークライフ
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(8件)- 東京都
- 50代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
年金・社会保険資産のプランを組み立て出来た
提案力がある相談しやすい年齢で、説明も丁寧だった。堅苦しくなく、こちらから言いにくいことも話しやすく、人生経験も豊富そうだった。押し売りのような態度もなく、こちらの希望に沿ったプランを提案して貰えました- 埼玉県
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
税制FXでの悩みの解決
雰囲気がいい現在の収入では生活が苦しく、何かをしなければいけないと悩んでいた。副業を始めるが、副業での利益の算出や申告方法など的確にアドバイスをいただけたので助かった。現時点では困りごとが解消する見込みがたった。申告に向けての不明点があればまた相談したいと思います。現在の収入では生活が苦しく、何かをしなければいけないと悩んでいた。副業を始めるが、副業での利益の算出や申告方法など的確にアドバイスをいただけたので助かった。現時点では困りごとが解消する見込みがたった。申告に向けての不明点があればまた相談した...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 50代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
年金・社会保険資産のプランを組み立て出来た
提案力がある相談のきっかけ:保険の解約相談しやすい年齢で、説明も丁寧だった。堅苦しくなく、こちらから言いにくいことも話しやすく、人生経験も豊富そうだった。押し売りのような態度もなく、こちらの希望に沿ったプランを提案して貰えました- 埼玉県
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
税制FXでの悩みの解決
雰囲気がいい相談のきっかけ:税制についての悩みがあった現在の収入では生活が苦しく、何かをしなければいけないと悩んでいた。副業を始めるが、副業での利益の算出や申告方法など的確にアドバイスをいただけたので助かった。現時点では困りごとが解消する見込みがたった。申告に向けての不明点があればまた相談したいと思います。- 千葉県
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
家計管理家計相談し、不安が解消されました。
接客態度がいい相談のきっかけ:夫の離職に伴い資産運用に不安を感じた為。センシティブな家庭内情報を他人に相談するのに、これまでは躊躇しておりましたが、今回思い切って申し込み少し前進する事ができ大変嬉しく思っています。保険チャンネルさんのシステムやアナウンスのタイミングも良く事前にFPさんを確認できるコンテンツも安心材料となり良かったです。ありがとうございました。- 東京都
- 50代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
老後の生活設計自分に合ったカスタマイズプラン
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:一度全て解約してきちんと見直そうと思った為今まで入っていた保険とは全く異なり、色々な組み合わせ等が出来ることなど丁寧に説明していただき大変勉強になりました。色々と調べてみて、入るタイミング等自分で納得した上でまたこちらからご連絡したいと思っております。- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
保険ご相談して本当に良かったです
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:どう生きたいかがはっきりしたこと自宅にお招きしての初めての保険相談に内心緊張していましたが、親しみやすく且つ頼りになるご説明をいただき安心しました。知識が心許ない私に基本的な知識から教えていただき、私自身も気付かずにいた希望を引き出した上で現実に必要な保険や運用方法を複数提案してくださいました。何度でも来ます、何度でもご相談くださいと言ってくださり、今の悩みが解決出来た後でも本当に何度でもご相談しようというつもりでいます。尻込みせずもっと早くにご相談していれば良かったと思います。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 埼玉県
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員
家計管理一人暮らしが長くなりそうだから
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:一人暮らしを始めてこれから一人で生きていくと思ったら不安に思って今回直接お会いしての取り組みだったので、実際の表やパンフレットを見せていただきながらご相談できたのはよりわかりやすく良かったです。日々の削減できる費用や医療保険を見直せたのはありがたかったし、心強かった。- 神奈川県
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
保険出産に伴う保険の見直し
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:子供が生まれたので死亡保障が手薄だなと思い相談しましたとても感じのいいFPさんが来てくださいました。様々な角度から保険を提案してくださり、大変勉強になりました。今まではネット保険ばっかりだったのですが、やはり担当の方がついてくださると安心感があります。今回はよいご提案をありがとうございました。- 埼玉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
保険子供が産まれて必要な保険
雰囲気がいい相談のきっかけ:子供が誕生したので今回、関東のFPさんとお話させていただきました。女性の方で子育ての先輩だったので、相談以外のことでも親身にお話を聞いていただけそうな優しい方でした。幼い子供がいるので一回の時間が限られてしまい、お話できなかった部分もありますが、現在入ってる保険も見ながら必要な保険や、これからの資金の増やし方など勉強になりました。ライフプランなども簡単に作っていただきました。気軽に連絡してくださいと言っていただいたのでまた相談させてください。ありがとうございました!
株式会社アルファコンサルティング田村 倫人
(タムラ ミチヒト)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
田村 倫人様の評価 5.0/5高評価レビュー2件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
- 知識・スキルがある
性別男性年代50代経験年数30年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
個人、法人どちらでもご対応可能!お客様の声を良く聞く事を心がけています。保険全般はもちろん教育資金、老後の資金準備、資産運用などお気軽にご相談ください。
FPとしてのモットー
お客様の立場に立ち、プランを作成し一緒に考えお客様が納得いただけるよう心がけています。
経歴
- 2025年株式会社アルファコンサルティング
- 2020年オリックス保険コンサルティング株式会社
- 2005年株式会社ジョットインターナショナル
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(2件)- 東京都
- 30代
- 男性
- 既婚
- 会社員・自営業
住宅資金住宅ローンの悩みを解消できた
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある数が多く、また決め方の難しい住宅ローンの選び方を親身になって教えていただきました。これだけでも十分ありがたかったのですが、そもそも住宅ローン金利がどのようにして決まるのか、マクロな目線でメカニズムも説明していただきました。広く金融の観点で学びが多く、実りある時間でした。数が多く、また決め方の難しい住宅ローンの選び方を親身になって教えていただきました。これだけでも十分ありがたかったのですが、そもそも住宅ローン金利がどのようにして決まるのか、マクロな目線でメカニズムも説明していただきました。広く金融の観点で学...続きを読む- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚
- 経営者・役員
住宅資金賃貸マンションか分譲マンションかの選択に迷いがなくなった
接客態度がいいお金の悩みは簡単に人に相談できないので資格のある方に相談でき、丁寧にアドバイスを頂けたので自分の選択に迷いがなくなりました。ありがとうございました。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 30代
- 男性
- 既婚
- 会社員・自営業
住宅資金住宅ローンの悩みを解消できた
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:住宅ローンの決め方に迷いがあり、第三者のアドバイスが欲しかったため。数が多く、また決め方の難しい住宅ローンの選び方を親身になって教えていただきました。これだけでも十分ありがたかったのですが、そもそも住宅ローン金利がどのようにして決まるのか、マクロな目線でメカニズムも説明していただきました。広く金融の観点で学びが多く、実りある時間でした。- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚
- 経営者・役員
住宅資金賃貸マンションか分譲マンションかの選択に迷いがなくなった
接客態度がいい相談のきっかけ:プロの視点でのアドバイスが欲しかったお金の悩みは簡単に人に相談できないので資格のある方に相談でき、丁寧にアドバイスを頂けたので自分の選択に迷いがなくなりました。ありがとうございました。
株式会社オールワンエージェント中込 龍太
(ナカゴメ リュウタ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
中込 龍太様の評価 3.8/5高評価レビュー6件- 知識・スキルがある
性別男性年代50代経験年数20年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
資産形成セミナー、住宅ローンセミナー、保険セミナーを金融機関や一般向けに行い、お客様の問題を解決してきました。今を楽しみながら無理ない資産運用や、保険の見直し方法をアドバイスしております。
FPとしてのモットー
お客様の目線で考え、お客様の声を活かした、リスクコンサルティングをご提供します。
経歴
- 2020年株式会社オールワンエージェント
- 2017年株式会社ウイム
- 2014年株式会社SPOON
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- AFP
- FP技能士 2級
- 公的保険アドバイザー
- 住宅ローンアドバイザー
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(6件)- 東京都
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員
資産運用資産運用
雰囲気がいい資産運用について気になっていたので受けて良かったです。資産運用について、知るきっかけとなったので良かった。- 東京都
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
老後の生活設計NISAってなに?
知識・スキルがある今回1番良かったのは老後幾らくらいのお金が必要で、年金がどのくらい貰えるなど老後のお金が明確になった事です。老後2,000万問題も内容はよく知らなかったので2,000万貯めておけば良いと思っていましたが、それでは全然足りない事も分かりました。不足分はNISAや保険で運用して増やすというアドバイスを頂き今後の見通しがつきました。今回1番良かったのは老後幾らくらいのお金が必要で、年金がどのくらい貰えるなど老後のお金が明確になった事です。老後2,000万問題も内容はよく知らなかったので2,000万貯めておけば良いと思っていましたが、それでは全然足りない事も分かりました...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員
資産運用資産運用
雰囲気がいい相談のきっかけ:余剰資金の活用を知りたいと思った資産運用について気になっていたので受けて良かったです。資産運用について、知るきっかけとなったので良かった。- 東京都
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
老後の生活設計NISAってなに?
知識・スキルがある相談のきっかけ:同僚がNISAを始めると聞き50代でもやった方が良いのか見極めたかった今回1番良かったのは老後幾らくらいのお金が必要で、年金がどのくらい貰えるなど老後のお金が明確になった事です。老後2,000万問題も内容はよく知らなかったので2,000万貯めておけば良いと思っていましたが、それでは全然足りない事も分かりました。不足分はNISAや保険で運用して増やすというアドバイスを頂き今後の見通しがつきました。- 東京都
- 30代
- 女性
- 既婚
- 会社員
家計管理家計管理について
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:将来を見据えて家計管理をしておきたいと感じるようになった将来のお金について、漠然とした不安を感じていた為、家計状況を見える形にしたいと思い、相談をさせてもらいました。FPの方に相談するのは初めてでしたが、家計管理に加えて資産運用についても教えていただき、相談して良かったと思いました。- 北海道
- 40代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用投資の知識が確認できた
知識・スキルがある相談のきっかけ:資産運用非常に知識が豊富というのが雰囲気で伝わってきました。説明も具体的な例をもってクイズ形式で自分自身で考えながら参加できました。より頭に入ってくる内容でした。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 神奈川県
- 20代
- 女性
- 既婚
- 会社員
保険がん保険の相談
知識・スキルがある相談のきっかけ:夫婦ともにがん家系だということがわかり、親にも加入を勧められたお恥ずかしいですが私たちが保険に無知で、そもそもがん保険ってどこまで保障してくれるものなのか、がん以外の疾患と比較してどの程度お金がかかってくるのかを丁寧に説明していただけました。そのうえで無理に勧誘することなく、私たちに加入するか否かの選択権を与えてくれました。ガツガツくる感じではなかったので、気軽に相談できると思います。- 神奈川県
- 30代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員
家計管理住宅取得における資金計画
相談のきっかけ:マンション購入にあたり返済計画に不安があったため自分の年収や奥さんの年収から無理のない借入金額のラインはどのあたりなのか、もし奥さんが退職した場合はどうなるのかなど具体的な返済計画がイメージできたのは良かった。
ファイナンシャルアライアンス株式会社大中 太
(オオナカ フトシ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
大中 太様の評価 4.1/5高評価レビュー16件- 雰囲気がいい
- 提案力がある
性別男性年代50代経験年数20年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
FP歴約20年。生命保険、損害保険の取扱が可能。累計5000件以上の相談に乗り、ライフプラン、住宅購入、資産形成等が得意。シンプルで分かりやすい説明と、実行しやすいアドバイスが好評。1時間の面談で頭も気持ちもスッキリする人が続出しています。
FPとしてのモットー
生命保険、損害保険の取扱が可能。累計5000件以上の相談に乗り、ライフプラン、住宅購入、資産形成等が得意。シンプルで分かりやすい説明と、実行しやすいアドバイスが好評。1時間の面談で頭も気持ちもスッキリする人が続出しています。
経歴
- 2021年ファイナンシャルアライアンス株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- AFP
- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(16件)- 東京都
- 50代
- 男性
- 既婚
- 経営者・役員
保険保険による資産運用の基礎を理解できた
提案力がある保険商品を使った資産運用方法に興味があり、当日は現状契約している保険内容や私の年齢を踏まえて、アドバイスをいただき、大変参考になりました。当日の相談により、保険による資産運用の特徴・税制メリットなどが良く分かったので、今後、余裕資金を回していけるタイミングで改めてサポートいただきたいと考えています。どうもありがとうございました。保険商品を使った資産運用方法に興味があり、当日は現状契約している保険内容や私の年齢を踏まえて、アドバイスをいただき、大変参考になりました。当日の相談により、保険による資産運用の特徴・税制メリットなどが良く分かったので、今後、余裕資金を回して...続きを読む- 神奈川県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
教育資金今後の資金面に対する不安が解消した。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある今まで漠然としか分かっていなかったNISAやiDeCoのことについて説明して頂き、不安が解消されました。また、現在加入している保険は金額が高いと分かり、改めて見直そうと思いました。何か有りましたらまた相談したいと思える方でした。ありがとうございました。今まで漠然としか分かっていなかったNISAやiDeCoのことについて説明して頂き、不安が解消されました。また、現在加入している保険は金額が高いと分かり、改めて見直そうと思いました。何か有りましたらまた相談したいと思える方でした。ありがとうご...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 50代
- 男性
- 既婚
- 経営者・役員
保険保険による資産運用の基礎を理解できた
提案力がある相談のきっかけ:保険による資産運用を検討していたため保険商品を使った資産運用方法に興味があり、当日は現状契約している保険内容や私の年齢を踏まえて、アドバイスをいただき、大変参考になりました。当日の相談により、保険による資産運用の特徴・税制メリットなどが良く分かったので、今後、余裕資金を回していけるタイミングで改めてサポートいただきたいと考えています。どうもありがとうございました。- 神奈川県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
教育資金今後の資金面に対する不安が解消した。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:出産をきっかけに今後のお金をどう工面したら良いかを考えるようになったため今まで漠然としか分かっていなかったNISAやiDeCoのことについて説明して頂き、不安が解消されました。また、現在加入している保険は金額が高いと分かり、改めて見直そうと思いました。何か有りましたらまた相談したいと思える方でした。ありがとうございました。- 東京都
- 30代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
老後の生活設計独立に向けた資金運用の目処が立った
知識・スキルがある相談のきっかけ:今後独立を考えているため現在サラリーマンであるものの、今後、独立を考えていまして、その場合の資産形成や教育資金の建て付けを悩んでいました。それに対して、FPの方が真摯に聞いてくださり、ライフプランまで作ってくださるとのことで大満足しました。- 東京都
- 20代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
保険変額保険についての理解が深まった
雰囲気がいい相談のきっかけ:資産運用を長期的に考えているため。 変額保険についても知りたかったため。最初は保険について知りたいのか・資産運用について聞きたいのか整理できていませんでしたが、家計から保険までの見直しをすることで整理できたと思います。 積立NISAを始める予定ですが、そのリスクヘッジとして変額保険という手段についても知っておきたいと思いました。- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用NISAについて不安解消できた
提案力がある相談のきっかけ:将来のことを考えた時にプロに聞きたいと思った資産運用・NISAについて浅い知識は持っていたが、何を選んだ方がいいのか、どういったメリットがあるのかあまり知らなかった。そういったところをピンポイントに説明してくれてアドバイスくれたので、そこがとっても良かった。- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用ライフプランの全体像が理解できた。
雰囲気がいい相談のきっかけ:今後結婚や出産を控えていく中で、ライフプランを見てみたかったため。非常に分かりやすく、オンラインでも問題なく相談できた為すごく良い時間になりました。 話しやすく聞きやすい雰囲気で、知識が豊富なのを感じました。ライフプランのヒアリングも丁寧にしていただいたので、次回も楽しみにしています。- 東京都
- 50代
- 女性
- 既婚
- 経営者・役員
老後の生活設計自分の考え方や方向性に自信がついた。
相談のきっかけ:Web広告です。丁寧で良かったと思います。自分ではモヤモヤしていたポイントもハッキリしました。将来に向けての考え方も方向性が見えてきました。率直なアドバイスをいただき、また自分でもなんとなく感じていたことが当たっていたので、良かったです。- 埼玉県
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
保険保険の見直し
接客態度がいい雰囲気がいい相談のきっかけ:保険は見直しが必要だということをインスタで知って保険の見直しの相談をしました。今払っている貯蓄型の保険料が高く、支払いが辛くなってきた為このままでいいのか、頑張って払い続けた方がいいのかや、医療保険について相談しました。保険を切り替えるとどのくらい節約できるかなど分かりやすく丁寧に説明していただきました。- 東京都
- 60代
- 男性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
資産運用ライフプラン
雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:余裕資金の活用を相談しました現在の生命保険で不足している部分を補う方法を教えてもらいました。具体的な会社や商品の説明や提案があり、興味深い内容でした。後日適切な資料を送付があり早い対応に驚きました。- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員
家計管理資産運用全般について
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:使用しない資金を、預金に貯めがちだったので運用したいと思った。保険・投資信託・NISAなど金融全般について詳しく聞けて分かりやすく為になりました。特に保険に加入したことが無かったので、今後検討したいと思います。- 埼玉県
- 50代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
老後の生活設計的確なアドバイスをもらえた
雰囲気がいい相談のきっかけ:自身で調べたことの確認をしたかった自身と妻の今後の生活設計や年金のもらいかたなどについて相談した。自分で調べたことなどが正しいか確認できたことや、色々なアドバイスをいただけてとても有意義でした。- 千葉県
- 20代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
保険適正な保険内容について分かった
提案力がある相談のきっかけ:保険の見直しをしようと思ったから今自分が加入している保険について不安があり、相談をしました。保険商品だけでなく、家計状況や適正な予算なども聞くことができ良かったです。次回は具体的な商品プランを提案いただけるとのことなので、他の保険と比較しながら検討したいと思います。- 東京都
- 60代
- 女性
- 既婚+子ども
- 専業主婦(夫)
相続・贈与初めての体験
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:自分が相談したいことに端的に答えて欲しかったから初めて利用させてもらいましたが、私の身になって真面目に話してくださいました。とても好感が持てました。- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚
- その他団体の職員
資産運用オーダーメイドのご対応
接客態度がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:転職、転居による環境変化のため資産形成とリスクヘッジのため相談しました。担当のFPさんは私の現状をしっかりとヒアリングしていただき、ライフプランを作成してくださいました。丁寧に寄り添ってご対応いただけたため安心感があります。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 東京都
- 40代
- 女性
- 未婚
- 自由業
老後の生活設計老後必要な資金について
雰囲気がいい相談のきっかけ:わたしはいくら必要か、増やせるのか知りたかったから具体的に試算をしていただき、数字で見せて頂いたことで、将来の不安が少しなくなり、気持ちが軽くなりました。 大変お世話になりました。 ありがとうございました。- 東京都
- 40代
- 男性
- 既婚+子ども
- 自営業
保険保険更新について具体的なアドバイス
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:今回既存の保険の更新時期に伴う契約内容の見直し今回保険の更新に伴い最適な内容の提案をいただきました。状況等踏まえて色々な提案をしていただいてとても参考になりました。再検討も含めて今後のことを考えると色々お伺い出来たのは良かったと思っています。また検討する際にはよろしくお願いします。
EMPRO Risk Management株式会社左右木 伸也
(ソウキ シンヤ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
左右木 伸也様の評価 4.3/5高評価レビュー4件- 雰囲気がいい
性別男性年代50代経験年数16年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
お客様の生活を守り、経済的にも精神的にも豊かな生活ができるよう、全力でサポートさせていただきます。資産形成・資産運用、保険、住宅・教育・老後資金、医療介護、相続など、家計に関することはすべてお任せください。
FPとしてのモットー
お客様の困りごとをお客様の身になって解決し、お客様の最適なライフプランとライフプランを実現するための最適な解決方法の提案、推進に取り組んでいます。
経歴
- 2023年EMPRO Risk Management株式会社
- 2015年山田コンサルティンググループ株式会社
- 1996年日商エレクトロニクス株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- CFP
- FP技能士 1級
- TLC
- 証券外務員
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(4件)- 東京都
- 50代
- 女性
- 既婚
- 専業主婦(夫)
老後の生活設計老後のライフプランが明確になり、安心しました。
知識・スキルがある担当者を指名出来たのが良かったです。思った通り知識が豊富で、知りたい事が全て解決し相談して本当に良かったです。ライフプラン表を作ってもらいましたが、きめ細かいヒアリングで的確なライフプラン表が出来、明確に老後の運用を確認出来ました。- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- パート・アルバイト
保険将来の生き方と保険について
今現在の私の状況を聞いてくださり、私自身も一緒に整理することができました。その中で、プロの意見、保険にはどのようなタイプがあるのかの説明もしてくださり、何も分からないから何をどう考え選ぶべきか分かることが出来ました。初心者にも丁寧に教えてくださるので、お話を聞くだけでもおすすめです。今現在の私の状況を聞いてくださり、私自身も一緒に整理することができました。その中で、プロの意見、保険にはどのようなタイプがあるのかの説明もしてくださり、何も分からないから何をどう考え選ぶべきか分かることが出来ました。初心者にも丁寧に教えてく...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 東京都
- 50代
- 女性
- 既婚
- 専業主婦(夫)
老後の生活設計老後のライフプランが明確になり、安心しました。
知識・スキルがある相談のきっかけ:ネットで調べて知りました。担当者を指名出来たのが良かったです。思った通り知識が豊富で、知りたい事が全て解決し相談して本当に良かったです。ライフプラン表を作ってもらいましたが、きめ細かいヒアリングで的確なライフプラン表が出来、明確に老後の運用を確認出来ました。- 東京都
- 20代
- 女性
- 未婚
- パート・アルバイト
保険将来の生き方と保険について
相談のきっかけ:海外から帰ってきて、将来の生き方を考えた時に不安を感じたため今現在の私の状況を聞いてくださり、私自身も一緒に整理することができました。その中で、プロの意見、保険にはどのようなタイプがあるのかの説明もしてくださり、何も分からないから何をどう考え選ぶべきか分かることが出来ました。初心者にも丁寧に教えてくださるので、お話を聞くだけでもおすすめです。- 神奈川県
- 50代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
家計管理今後取り組むべきことの道筋が見えてきた
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:今後の生活と資産運用についてアドバイスが欲しかったため懇切丁寧に対応いただき安心感を持って相談することができました。保険や金融商品の売り込みも無く、こちらの質問・不安点に関して優先順位をつけてご回答いただけましたので大変ありがたかったです。- 東京都
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
介護・医療費資金不足への漠然とした不安が解消できた
雰囲気がいい相談のきっかけ:将来必要になる費用をある程度算出していたがこのままで良いか確認したかった介護費用や教育費用についての相談として申し込みましたが、実際の面談ではそれらを含めてかなり広範囲に渡りご相談させていただきました。公的保険や民間保険で準備しておくことが望ましい内容と、保険に頼らずに済ませるための資金がイメージできました。
株式会社ビルド・バリュー百戸 亮
(モモト リョウ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
百戸 亮様の評価 4.2/5高評価レビュー5件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
- 知識・スキルがある
性別男性年代50代経験年数7年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
教育資金に教育資金に、万一の貯え、お金の悩みは尽きない物です。大切なお金どうすれば損しないで済むのか?本当にその保険は必要でしょうか?専門家として、お客様の疑問や不安を解消しつつ最適なアドバイスをご提案させて頂きます。
FPとしてのモットー
お客様の立場に寄り添い、信頼できる専門家として、不安を解消するお手伝いをさせていただきます。
経歴
- 2022年株式会社ビルド・バリュー
- 2019年アクサ生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(5件)- 千葉県
- 20代
- 女性
- 未婚
- パート・アルバイト
保険将来について色々分かった
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある将来の事や病気、怪我についても知ることが出来ました。将来についてもっと考えていきたいと思いました。「この歳で」って褒めていただけたり共通のことで話が盛り上がりました。話上手な方でした。お時間合えばまたよろしくお願いします。- 埼玉県
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
保険自分に合った保険の選び方を知ることができた
雰囲気がいい担当のFPさんの説明は、たとえ話を用いたり簡単な言葉に置き換えたりと、とても分かりやすく内容をすぐに理解できました。保険会社だけでも数多くある中で、自分にとってどんな保障のついた保険が良いものか、自力で選択するのは極めて難しいですが、説明を受けることでおおよその当たりをつけられるようになりました。相談に乗っていただきありがとうございました。担当のFPさんの説明は、たとえ話を用いたり簡単な言葉に置き換えたりと、とても分かりやすく内容をすぐに理解できました。保険会社だけでも数多くある中で、自分にとってどんな保障のついた保険が良いものか、自力で選択するのは極めて難しいですが、説明を...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 千葉県
- 20代
- 女性
- 未婚
- パート・アルバイト
保険将来について色々分かった
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:SNS将来の事や病気、怪我についても知ることが出来ました。将来についてもっと考えていきたいと思いました。「この歳で」って褒めていただけたり共通のことで話が盛り上がりました。話上手な方でした。お時間合えばまたよろしくお願いします。- 埼玉県
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
保険自分に合った保険の選び方を知ることができた
雰囲気がいい相談のきっかけ:入籍を控えて、今の保険が適切か気になったため。担当のFPさんの説明は、たとえ話を用いたり簡単な言葉に置き換えたりと、とても分かりやすく内容をすぐに理解できました。保険会社だけでも数多くある中で、自分にとってどんな保障のついた保険が良いものか、自力で選択するのは極めて難しいですが、説明を受けることでおおよその当たりをつけられるようになりました。相談に乗っていただきありがとうございました。- 東京都
- 40代
- 女性
- 未婚+子ども
- 会社員・自営業
資産運用資産運用のモチベーション維持につながる
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:ネットで見かけて気軽に相談出来そうだと思えた。資産運用だけでなく、さまざまな視点やご自身の経験などを踏まえた話が聞けてとても有意義でした。商品購入後も希望があれば相談に乗ってもらえると言って下さり、安心して相談を続けられています。商品知識も豊富でありがたいです。- 東京都
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用パートナーとの未来
接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:婚約者との今後の事を考え、情報をお互いに集めてくるというのがきっかけです。この様な相談が初めてで分からない事が多い中、担当の方が非常に寄り添いながらお話ししてくださったことで理解が深まりました。また今後迎えるパートナーとの未来を改めて考えるきっかけになり、どの様に今のうちに動いておくかが大切なのかより理解が深まりました。- 千葉県
- 30代
- 女性
- 未婚+子ども
- 会社員・自営業
住宅資金疑問の解消
接客態度がいい提案力がある相談のきっかけ:ご紹介いただいた初めての経験だったのでとても初歩的なところから聞けた事が良かったです。抵抗感なく捉えることができました。
コア・ライフプランニング株式会社松本 美紀
(マツモト ミキ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
松本 美紀様の評価 4.3/5高評価レビュー8件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
- 知識・スキルがある
性別女性年代50代経験年数8年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
いままで得た知識や経験を生かしより多くのお客さまのお役に立ちたい、その想いで日々活動しております。
FPとしてのモットー
ご相談を寄せていただく方ひとり一人に寄り添い
迅速丁寧な対応を心掛けております。
心配事や不安を一緒に解決していきましょう。
経歴
- 2021年コア・ライフプランニング株式会社
- 2015年住友生命保険相互会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- 相続診断士
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(8件)- 神奈川県
- 40代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用自己資金の確保や見直し
知識・スキルがあるまずは自分のプランや方向性をはっきりとさせるようにご教示いただきました。いろんなものを見直すきっかけになって良かったです。- 神奈川県
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 公務員
保険保険の内容を詳しく知れた
雰囲気がいい疑問点や不安なことに対して詳しく説明していただけて良かったです。相談しやすい雰囲気でありがたかったです。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 神奈川県
- 40代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用自己資金の確保や見直し
知識・スキルがある相談のきっかけ:今後の資産運用について知識が無かった為。まずは自分のプランや方向性をはっきりとさせるようにご教示いただきました。いろんなものを見直すきっかけになって良かったです。- 神奈川県
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 公務員
保険保険の内容を詳しく知れた
雰囲気がいい相談のきっかけ:知人に保険の見直しを勧められたため疑問点や不安なことに対して詳しく説明していただけて良かったです。相談しやすい雰囲気でありがたかったです。- 東京都
- 30代
- 男性
- 未婚
- 会社員・自営業
資産運用将来に関する悩みに明確な回答が得られた
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:年金問題や老後のことなど将来に関する不安が大きかったため。まずは自分自身の将来に関する不安や、年金などの社会に関する不安など様々な観点から自分に今後必要な事についての相談をする事が出来たと思う。その上で明確な提案をして頂けたので、今後自分自身がどうしていけばいいかの道筋を理解する事が出来た相談だったと思う。- 神奈川県
- 30代
- 男性
- 既婚
- 公務員
資産運用資産運用について。
接客態度がいい相談のきっかけ:案内のメールが来たので。今回保険チャンネルの、FP相談を利用させていただきました。とても親身に対応してくださいました。キャンペーンなども充実していてとても良いサービスだと思います。また、家族構成などが変わって相談する機会が出来た時に利用させて頂こうかと考えています。- 神奈川県
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
家計管理素晴らしいFPさんと出会えました。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:家の住み替えこの方になら細かいとこや人に話しずらいような内容の悩みでもお話して大丈夫だと思えました。 漠然とした不安も感じ取っていただけ、気づけていなかった我が家の問題点が明らかになり、気持ちがかなり軽くなりました。- 神奈川県
- 60代
- 男性
- 既婚+子ども
- 無職
家計管理今後の不安が一気に解消!
相談のきっかけ:家計の見直しをしたいため。今回はありがとうございました。相談前は、定年退職後の金銭管理を適切にしていなかったので、今になって老後の不安が押し寄せてきていました。保険も含めて相談をさせていただけることで、今後の不安を一気に解消することができました。今後ともよろしくお願いいたします。- 神奈川県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
税制生活する上での金銭的な不安を相談できた
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:仕事を始めて、税金の話や扶養の話が聞きたかった話しやすい感じの人が来てくれてとても良かった。事前に相談しようと思っていたことの他にも沢山相談できた。- ※これより下の投稿は2022年12月以前に当該FPの印象・感想に関するポジティブな投稿に対して粗品を付与する条件下で収集したものです。
- 神奈川県
- 50代
- 男性
- 既婚+子ども
- 会社員
介護・医療費自己流の知識だけに頼らず専門家の知見を活かすメリット
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:お金に関する知識を増やし、人生を豊かにする可能性を高めたいと考えたため初めてFPに相談しました。同年代のFPの方でしたので、FPご自身が経験した介護の話を聞けたのが大変有益でした。私自身あらかじめ相談したい内容を整理しておいたこともあって、効率よく情報収集できました。個別相談のメリットは、ネットや書籍などの情報では入手することが難しい、具体的な事例をいくつも聞けることだと改めて感じました。また、専門家に自分の考えていることを話すことによって、誤った認識が正されたり、自分の頭の中が整理されるメリットも感じました。私の担当だったFPは大変親身に話を聞いてくれたので、満足度が高いです。今後もいろんな角度で情報収集を行って、自分にフィットしたファイナンシャルプランニングをしていきます。
株式会社ほけんのぜんぶ白井 志津子
(シライ シズコ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
白井 志津子様の評価 4.0/5高評価レビュー1件- 接客態度がいい
- 知識・スキルがある
性別女性年代50代経験年数15年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
お金周りの不安なこと 教育資金 老後資金 資産運用などお客様に家族のように寄り添ってあなたに会えて良かったといわれるFPでありたいと思っています。
FPとしてのモットー
お客様にあなたに出会えてよかった。と言われるプランナーになれることをモットーにしています。
経歴
- 2022年株式会社ほけんのぜんぶ
- 2020年アクサ生命保険株式会社
- 2010年株式会社ヒューネル
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(1件)- 千葉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
家計管理家計管理の方法がわかった
接客態度がいい知識・スキルがあるまだ相談途中なので難しいですが、今回の相談きっかけとなった悩みや今後どうしていきたいかなど的確に私自身の意見を引き出してくれたため、自分でも今後どうしていくべきかなど考えるきっかけとなった。ライフプランについては実体験を交えながらご意見を伺えたため参考になった。まだ相談途中なので難しいですが、今回の相談きっかけとなった悩みや今後どうしていきたいかなど的確に私自身の意見を引き出してくれたため、自分でも今後どうしていくべきかなど考えるきっかけとなった。ライフプランについては実体験を交えながらご意見を伺...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 千葉県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
家計管理家計管理の方法がわかった
接客態度がいい知識・スキルがある相談のきっかけ:近年のインフレにより家計管理が難しいためまだ相談途中なので難しいですが、今回の相談きっかけとなった悩みや今後どうしていきたいかなど的確に私自身の意見を引き出してくれたため、自分でも今後どうしていくべきかなど考えるきっかけとなった。ライフプランについては実体験を交えながらご意見を伺えたため参考になった。
- 1
- 2
よくある質問
-
東京都に住んでいますが利用できますか?
ご利用いただけます。お住まいの地域でご相談が可能なファイナンシャルプランナーをご紹介させていただきます。東京都にお住まいの方だけでなく、勤務先が東京都の方やお住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。
-
相談していい内容はどんなものですか?
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制など、お金にまつわる不安や疑問、なんでもお任せください。また、「漠然とした不安はあるが何から話していいか分からない」というご相談も大歓迎です。
-
なぜ相談料が無料なのですか?
提案商品の販売実績に応じて、保険会社等の商品を提供している会社からの手数料で成り立っています。その為、相談をされるお客様からは一切相談料をいただかずに運営することができるのです。もちろん何度ご利用いただいても相談料は無料です。
-
対面での相談が不安です、何か方法はありますか?
外出が困難な方には、オンライン相談のご利用をおすすめしております。パソコンやスマートフォンなど、一般的なネット環境があればご利用いただけます。
-
所要時間はどれくらいですか?
1回あたり、およそ1〜2時間くらいです。ライフプランのことなどを詳しくお聞きする場合があるので、ある程度のお時間は必要になります。延長料金は一切かかりません。
-
ファイナンシャルプランナー(FP)ってどんな人ですか?
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制などに幅広い知識を備え、あなたと一緒にこれからのことを考えるパートナーです。
-
担当者はどんな人ですか?
ファイナンシャルプランナーの資格を有し、幅広い保険知識と実績を兼ね備えているので、安心してご相談いただけます。
-
個人情報を悪用されませんか?
ご相談にあたり、お客様の様々な個人情報をお預かりする事となりますが、当サイトではお預かりした個人情報は厳重に取り扱いを行なっております。詳細は当社プライバシーポリシーをご確認ください。また、当社と契約しているファイナンシャルプランナーは守秘義務を遵守したご相談をお受けしております。
-
FP相談を受けると、どのように生活が変わりますか?
収支のバランスと将来予測をもとにした具体的なアドバイスが可能ですので、お客様の状況に合った貯蓄や備えるべきお金が具体的にわかり、今後の家計を考えるきっかけになります。
