1. 保険チャンネルTOP
  2. ファイナンシャルプランナー無料相談TOP
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 老後の生活設計
  6. 男性のFP一覧

所沢市エリアで老後の生活設計の相談ができる
男性ファイナンシャルプランナー(FP)
無料相談!

所沢市エリアを担当している男性の専門家があなたの老後の生活設計についてサポートいたします。

  • 厳選したFP

    厳選したFP
    なので安心!

  • オンライン相談

    スマホから
    オンライン相談も可能※1

  • ギフトプレゼント

    今ならWEB予約で
    ギフトプレゼント

※1 オンライン相談の注意点

所沢市の対象地域について

対象の地域はこちら

所沢市エリアでは以下の地域で面談できます

所沢市 となります。(離島は除く)
対象地域外の場合はこちら

所沢市エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が所沢市エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。

※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。

リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?

お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!

FPが選べるように
なりました!

FPがどんな人なのか
事前にプロフィールを
知れるので安心
自分にぴったりな人に相談できます
  • 相談内容について得意な人
  • 同年代や年上など話しやすい人
  • 特定資格をもつ人や経験豊富な人
自分に合ったFPを探す

老後の生活設計について
こんなお悩みありませんか?

  • 老後のライフプランの見通しが立たず、
    老後どのくらい
    資金が必要なのかわからない

  • 老後資金を
    どのように貯蓄するのかわからない

  • 年金だけで生活できるのか心配

  • 老後に備えて今から準備しておきたい

お悩み

そんな老後の生活設計に関するお悩みを
ファイナンシャルプランナー
(FP)に相談すると…

  • 自分に合ったライフプランの検討から、老後にどれくらいの資金が必要かアドバイスを行います。

  • 貯蓄や資金運用の方法など、あなたに合わせた方法をご提案します。

  • 老後資金の蓄え方について相談できます。

  • 老後に備えてライフプランを作成することにより、必要な資金について今から準備が可能になります。

解決

面談までに用意すると良いもの

ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。

相談ってなにをするの?

FP相談で行う3つのこと

  1. step
    1
    家計の現状とご希望をヒアリング

    家計の現状と
    ご希望をヒアリング

    あなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
    現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。

  2. step
    2
    未来のライフプランを作成

    未来のライフプランを作成

    お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。

  3. step
    3
    改善のためのコンサルティング

    改善のための
    コンサルティング

    ライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。

※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。

予約方法は2パターン!

New

FPを選んで予約

FP選択
ぴったりの相談相手を
自分で選びたい方へ

FP相談体験談

  • 年金型保険へのマイナスイメージを払拭
    • 40代
    • 女性
    • 夫婦
    年金型保険へのマイナスイメージを払拭

    今は夫婦とも40代ですが、いつか夫が退職したり、亡くなったりした後のお金が心配だったので、老後の資金についての相談をメインにしました。
    公的年金にプラスする形で年金型保険をと勧められたのですが、実は過去に自分で年金型保険に入っていて、結婚するときに悩んだことがあったんです。
    解約すると100万円ちょっとの利益が出る計算になりましたが、それを受け取ると所得が増えすぎて夫の扶養から外れてしまうことになり、悩みに悩んだ結果、解約することにしました。
    こういうことで気を揉みたくないので年金型の保険はイヤと言うと、FPさんから、一部だけ解約するという選択肢もあることを教えていただきました。これだけでも目からウロコでしたが、先々のシミュレーションの説明もとても納得できる内容だったので、加入することにしました

    続きを読む
  • 50代になって老後資金への不安が出てきて
    • 50代
    • 女性
    • 夫婦+子ども2人
    50代になって老後資金への不安が出てきて

    夫婦とも50代になると、老後資金についての不安が大きくなってきました。
    夫婦ふたりでいくらあればゆとりをもって生活できるのか、年金は公的年金だけで十分なのかなどについて相談しました。
    夫は公的年金だけなので、夫も個人年金があればより安心なのではと思って相談すると、夫の分は公的年金だけでは十分ではなさそうというシミュレーション結果になったんです。
    提案していただいた、外貨建ての個人年金など、まだ検討中のものもありますが、FPさんが気軽に話せる方なので、これからも相談していきたいですね

    続きを読む

所沢市のファイナンシャルプランナー老後の生活設計男性所沢市

40件中11〜20件を表示
  1. 2
  2. 4
お好みの条件で並び替えしましょう
  • 株式会社ほけんのぜんぶ木村 友哉
    (キムラ トモヤ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    木村 友哉様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数5年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      保険はもちろん、将来設計や家計管理など未来とお金に関するプロフェッショナルとして、皆様の理想や思いをじっくりお伺いします。是非お気軽にお問い合わせください。

    • FPとしてのモットー

      将来に抱く希望や思いをカタチにしていくには見通しが大切です。良い時もそうでない時もあるのが人生だから、どんな時も寄り添って理想の未来を一緒に叶えます。
    • 経歴

      • 2023年
        株式会社ほけんのぜんぶ
      • 2019年
        株式会社IBJ
      • 2007年
        アニヴェルセル株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 千葉県
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      教育資金
      ローンの相談
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      この度はありがとうございます。ご質問させていただきました事に的確にお答えいただき、またその他のご提案もいただき大変助かりました。ありがとうございます。
      • 千葉県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      資産運用
      現状確認ができた
      お互いに静かなところで通話ができたこともあり、お話の内容が分かりやすかったのが良かったと思います。この後は、一度持ち帰り、現在の状況を確認し直して、何が最も最適な方法なのかを熟考していきたいと思います。
    全ての高評価レビュー
      • 千葉県
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      教育資金
      ローンの相談
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:インターネット
      この度はありがとうございます。ご質問させていただきました事に的確にお答えいただき、またその他のご提案もいただき大変助かりました。ありがとうございます。
      • 千葉県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      資産運用
      現状確認ができた
      相談のきっかけ:広告で見た
      お互いに静かなところで通話ができたこともあり、お話の内容が分かりやすかったのが良かったと思います。この後は、一度持ち帰り、現在の状況を確認し直して、何が最も最適な方法なのかを熟考していきたいと思います。
  • 株式会社ビルド・バリュー綱谷 芳春
    (ツナヤ ヨシハル)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    綱谷 芳春様の評価 4.4/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数23年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      ファイナンシャルプランナーとしてお客様の資産形成やリスクヘッジのお役に立てるよう日々活動しております。難しい言葉はなるべく使わず分かりやすくお伝えしますので、大切なお金について、どんなことでもお気軽にご相談下さい。

    • FPとしてのモットー

      「人に貢献したい」という想いと、相手の話をしっかり聞くという「傾聴力」で、相談者の課題を解決します。
    • 経歴

      • 2019年
        株式会社ビルド・バリュー
      • 1998年
        メットライフ生命
      • 1992年
        日興證券株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (8件)

      • 埼玉県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員・自営業
      相続・贈与
      相続の初歩的な相談
      雰囲気がいい
      漠然としていましたが、まずは何を確かめたらいいか・何をしたらいいか、ざっくりですが知ることが出来ました。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      豊富な知識で丁寧に、教えていただきました。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      現在の私の生活に合ったアドバイスを頂けて、とても親身に相談に乗って頂きました。保険だけでなく、資産運用なども含めて相談させてもらい、いろんな角度から何が合ってるかをお話ししてくださり、とても為になりました。お話しの仕方もすごく誠実に聞いてくださり、話しやすかったです。現在の私の生活に合ったアドバイスを頂けて、とても親身に相談に乗って頂きました。保険だけでなく、資産運用なども含めて相談させてもらい、いろんな角度から何が合ってるかをお話ししてくださり、とても為になりました。お話しの仕方もすごく誠実に聞いてく...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 埼玉県
      • 50代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員・自営業
      相続・贈与
      相続の初歩的な相談
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:家を建てたので
      漠然としていましたが、まずは何を確かめたらいいか・何をしたらいいか、ざっくりですが知ることが出来ました。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      豊富な知識で丁寧に、教えていただきました。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:よくわからないまま保険に入ってましたが、見直そうと思ったため
      現在の私の生活に合ったアドバイスを頂けて、とても親身に相談に乗って頂きました。保険だけでなく、資産運用なども含めて相談させてもらい、いろんな角度から何が合ってるかをお話ししてくださり、とても為になりました。お話しの仕方もすごく誠実に聞いてくださり、話しやすかったです。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      家計管理
      家計の管理方法
      雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:息子が産まれ、将来設計が不安になったため
      穏やかな雰囲気の先生で、とても落ち着いた気持ちで相談することができました。投資について無知な私に、とても細かく、詳しく教えていただき、とても助かりました。将来かかる教育費について、実際の出費や収入をもとにシミュレーションしていただき、今後のことをしっかり考えるきっかけとなりました。
      • 東京都
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社役員
      老後の生活設計
      老後の生活資金についての相談
      接客態度がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:漠然とした老後の不安に加え、友人が老後に向け資産運用を始めたと聞いたので
      今回はオンラインでの相談ということだったので、正直、ちゃんと意思疎通できるのか不安がありましたが、実際に相談してみると意思疎通はもちろんのこと、具体的な相談内容も非常に丁寧で満足度が高かったです。介護にかかる費用についてはその場で具体的な金額がでてこなかったので、別途調べて回答するということになりました。再度の面談で具体的な金額を示して頂き、老後資金がリアルにどれぐらい必要になるのかイメージが沸きました。オンラインでの無理の相談についてもここまでちゃんと対応してくれるのは本当に素晴らしいと思います。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      老後の生活設計
      老後のお金のことについて親身になり考えてくたさい
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:子が誕生し、自分の老後の資産について不安を感じるようになりました
      私は、恥ずかしながら子が誕生するまで、将来のお金のことをあまり考えていませんでした。分からないことだらけで、当たり前のようなことばかり質問する私に懇切丁寧に対応してくれました。確かな安心感を感じたからこそ、こちらも心を開いて話すことができました。具体的な方向性を示して頂き、本当に感謝しております。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      iDeCoに加入できました。
      提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:知人から勧められ加入した運用性の保険な解約。
      私の職業や、ライフスタイルにあわせて、親身にご提案下さいました。保険は加入していたので、内容は分かっていましたが、iDeCoやNISAの内容をきちんと知りたく、教えて頂きました。相談後はすっきり。悩みも解決しました。保険を強く勧められなかったのも、信頼できました。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      家計管理
      家計管理に関して様々なアドバイスを受けました
      接客態度がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:独身で、自分の将来を考えて、転職や家計や税金などに関して相談したかった
      色々不安を抱えていたのですが、積極的に知恵の豊かなアドバイスや経験について聞かせいただきましたし、役立つアプリ(家計簿)についても教えていただき嬉しかったです。転職願望に関してもアドバイスを受けて、年金や保険制度に関して色々具体的に教えていただきとても嬉しかったです。担当者様自身はとても親切な方で説明も分かりやすくて良かったです。
      • 埼玉県
      • 20代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      家計管理のアドバイス
      雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:子供が生まれる前に家計の見直し、教育資金の貯め方を相談したかった
      今回はオンラインで相談させていただきました。妊娠中だったので対面で人と接するのは抵抗があったので、自宅に居ながらオンラインでご対応いただけて大変ありがたかったです!!教育資金の貯め方の前に、家計を把握しようとのことで、何にいくら毎月使っているのか支出を振り返るところからスタートしました。的確なアドバイスをいただき無料で相談できてよかったです!
  • 株式会社ほけんのぜんぶ川瀬 和博
    (カワセ カズヒロ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    川瀬 和博様の評価 4.5/5
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代30代
    経験年数1年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      都市銀行、外資医療機器メーカーを経てFPとして活動しております。家計の見直しや資産形成、老後の生活設計などお金にまつわるご相談を幅広く承っております。現状や将来に対する不安を一緒に解決できればと思いますのでお気軽に相談ください。

    • FPとしてのモットー

      「人生100年時代」と言われる中で、今後のライフイベントに対し思い描く夢の実現に向け、お客さまに寄り添い、今後の人生における経済的な問題点を一緒に考えていきながら丁寧にわかりやすくサポートして参ります。
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社ほけんのぜんぶ
      • 2020年
        インテュイティブサージカル合同会社
      • 2013年
        株式会社みずほ銀行
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 埼玉県
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      今後の不安が解消された
      知識・スキルがある
      担当の方が真摯に相談に乗って、お答えくださったおかげで不安な点が解消されました。今はまだ、保険に加入するかどうかは検討中ですが、加入することをきめた暁にはこちらでお願いしたいと考えています。ありがとうございました。
      • 千葉県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      老後の生活設計
      老後の資産と、資産形成の不安が解消出来た
      提案力がある知識・スキルがある
      親切、丁寧に自分のライフプランや、老後までの資産形成、投資等を自分に合ったプランで提案していただいた。将来的にも増えるもののため、自分も納得出来る形で知ることが出来たのが良かった!
    全ての高評価レビュー
      • 埼玉県
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      今後の不安が解消された
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:興味があったため。
      担当の方が真摯に相談に乗って、お答えくださったおかげで不安な点が解消されました。今はまだ、保険に加入するかどうかは検討中ですが、加入することをきめた暁にはこちらでお願いしたいと考えています。ありがとうございました。
      • 千葉県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      老後の生活設計
      老後の資産と、資産形成の不安が解消出来た
      提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:老後の生活設計と資産運用、ライフプランについて相談したかったから
      親切、丁寧に自分のライフプランや、老後までの資産形成、投資等を自分に合ったプランで提案していただいた。将来的にも増えるもののため、自分も納得出来る形で知ることが出来たのが良かった!
  • 株式会社ビルド・バリュー百戸 亮
    (モモト リョウ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    百戸 亮様の評価 4.2/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数7年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      教育資金に教育資金に、万一の貯え、お金の悩みは尽きない物です。大切なお金どうすれば損しないで済むのか?本当にその保険は必要でしょうか?専門家として、お客様の疑問や不安を解消しつつ最適なアドバイスをご提案させて頂きます。

    • FPとしてのモットー

      お客様の立場に寄り添い、信頼できる専門家として、不安を解消するお手伝いをさせていただきます。
    • 経歴

      • 2022年
        株式会社ビルド・バリュー
      • 2019年
        アクサ生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (5件)

      • 千葉県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      保険
      将来について色々分かった
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      将来の事や病気、怪我についても知ることが出来ました。将来についてもっと考えていきたいと思いました。「この歳で」って褒めていただけたり共通のことで話が盛り上がりました。話上手な方でした。お時間合えばまたよろしくお願いします。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      自分に合った保険の選び方を知ることができた
      雰囲気がいい
      担当のFPさんの説明は、たとえ話を用いたり簡単な言葉に置き換えたりと、とても分かりやすく内容をすぐに理解できました。保険会社だけでも数多くある中で、自分にとってどんな保障のついた保険が良いものか、自力で選択するのは極めて難しいですが、説明を受けることでおおよその当たりをつけられるようになりました。相談に乗っていただきありがとうございました。担当のFPさんの説明は、たとえ話を用いたり簡単な言葉に置き換えたりと、とても分かりやすく内容をすぐに理解できました。保険会社だけでも数多くある中で、自分にとってどんな保障のついた保険が良いものか、自力で選択するのは極めて難しいですが、説明を...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 千葉県
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      保険
      将来について色々分かった
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:SNS
      将来の事や病気、怪我についても知ることが出来ました。将来についてもっと考えていきたいと思いました。「この歳で」って褒めていただけたり共通のことで話が盛り上がりました。話上手な方でした。お時間合えばまたよろしくお願いします。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      自分に合った保険の選び方を知ることができた
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:入籍を控えて、今の保険が適切か気になったため。
      担当のFPさんの説明は、たとえ話を用いたり簡単な言葉に置き換えたりと、とても分かりやすく内容をすぐに理解できました。保険会社だけでも数多くある中で、自分にとってどんな保障のついた保険が良いものか、自力で選択するのは極めて難しいですが、説明を受けることでおおよその当たりをつけられるようになりました。相談に乗っていただきありがとうございました。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産運用のモチベーション維持につながる
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:ネットで見かけて気軽に相談出来そうだと思えた。
      資産運用だけでなく、さまざまな視点やご自身の経験などを踏まえた話が聞けてとても有意義でした。商品購入後も希望があれば相談に乗ってもらえると言って下さり、安心して相談を続けられています。商品知識も豊富でありがたいです。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      パートナーとの未来
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:婚約者との今後の事を考え、情報をお互いに集めてくるというのがきっかけです。
      この様な相談が初めてで分からない事が多い中、担当の方が非常に寄り添いながらお話ししてくださったことで理解が深まりました。また今後迎えるパートナーとの未来を改めて考えるきっかけになり、どの様に今のうちに動いておくかが大切なのかより理解が深まりました。
      • 千葉県
      • 30代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員・自営業
      住宅資金
      疑問の解消
      接客態度がいい提案力がある
      相談のきっかけ:ご紹介いただいた
      初めての経験だったのでとても初歩的なところから聞けた事が良かったです。抵抗感なく捉えることができました。
  • 株式会社ほけんのぜんぶ和田 拓
    (ワダ タク)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    和田 拓様の評価 5.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代30代
    経験年数10年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      愛媛出身の娘が2人いるパパです。前職では不動産営業の経験もあるため、総合的にお客様のお金まわりのご相談にお応えできると思います。将来の夢や理想の人生を実現できるようにアドバイスできればと思います。

    • FPとしてのモットー

      お客様の今後の人生に少しでもお役立てできるよう誠心誠意ご対応いたします。
    • 経歴

      • 2015年
        株式会社ほけんのぜんぶ
      • 2014年
        コウテイ建設
      • 2013年
        新日本エナジー
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • CFP
      • FP技能士 1級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 神奈川県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      保険
      お任せしたいと思えるFPさんに出会えました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      いきなり手厚い保障をつけるのではなく、最優先のものから入ってみてはどうですか、と必要最低限の提案をしてくださいました。きっとたくさん契約してもらった方が担当さんにもメリットがあるはずなので、こちらのために、親身になって考えてくださっているのがわかる信頼のおけるFPさんと出会えました。年齢を重ねるごとに必要なものは変化していくと思うので、都度見直ししていくのも今回の担当さんとなら安心だと思えます。長いお付き合いとなるので、納得のいく提案内容と信頼できる担当さんと繋げてもらえました。いきなり手厚い保障をつけるのではなく、最優先のものから入ってみてはどうですか、と必要最低限の提案をしてくださいました。きっとたくさん契約してもらった方が担当さんにもメリットがあるはずなので、こちらのために、親身になって考えてくださっているの...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 神奈川県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      保険
      お任せしたいと思えるFPさんに出会えました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:育児休業中で時間がとりやすかったため
      いきなり手厚い保障をつけるのではなく、最優先のものから入ってみてはどうですか、と必要最低限の提案をしてくださいました。きっとたくさん契約してもらった方が担当さんにもメリットがあるはずなので、こちらのために、親身になって考えてくださっているのがわかる信頼のおけるFPさんと出会えました。年齢を重ねるごとに必要なものは変化していくと思うので、都度見直ししていくのも今回の担当さんとなら安心だと思えます。長いお付き合いとなるので、納得のいく提案内容と信頼できる担当さんと繋げてもらえました。
  • Live to Relief株式会社飯塚 哲也
    (イイヅカ テツヤ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    飯塚 哲也様の評価 5.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代60代以上
    経験年数21年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      まずは、みなさんのご相談内容、解決したいお悩み、ご要望をじっくりしっかり聴かせていただきます。その上で、プロのFPとしてのアドバイス、「知っ得くと損しないお話」を差し上げます。教育資金、老後資金、住居ローン、家計の見直し、保険etc..

    • FPとしてのモットー

      相談者に寄り添い、問題点を解決することや夢を実現するための策を一緒に考えていくこと。
       そのために相談者の潜在化しているニーズや考え方、夢や目標が何であるかを顕在化するよう導き、かかりつけのお医者さんのように生涯サポートしていくこと。
    • 経歴

      • 2021年
        Live to Relief株式会社
      • 2019年
        みらいFPエージェント株式会社
      • 2018年
        株式会社A-Qick
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • 証券外務員
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      親切なFP
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      保険の相談は初めてでしたが、担当のFPさんが親切で、分からないことに対して明快な回答をしてくれてとても分かりやすかったです。 また、営業も無く聞きやすい雰囲気で、いい気持ちで面談を終えることができました。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      親切なFP
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険に入りたいと思ったから
      保険の相談は初めてでしたが、担当のFPさんが親切で、分からないことに対して明快な回答をしてくれてとても分かりやすかったです。 また、営業も無く聞きやすい雰囲気で、いい気持ちで面談を終えることができました。
  • 株式会社Do it プランニング荒畑 真吾
    (アラハタ シンゴ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    荒畑 真吾様の評価 4.6/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代60代以上
    経験年数10年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      長年の金融業界の経験をもとに適切なアドバイスをさせていただきます。お客様のニードはさまざまです。金融商品全般のご相談にご対応させていただきます。

    • FPとしてのモットー

      自身の経験をもとに、親切丁寧にお客様と向き合うことを心がけています。保険は住宅に次ぐ大きな買い物です。お客様の大切なお金を無駄にすることなく、お客様に合った保険提案をいたします。過去の経験から資産運用・資産形成・住宅関連に強みがあります。
    • 経歴

      • 2012年
        株式会社グッドウイン
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • AFP
      • FP技能士 2級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (5件)

      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      住宅資金
      住宅資金の不安が軽減
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      企業を退職後2年が経ち、住宅資金を始めとする家計のやり繰りに不安を感じておりました。誰に相談すれば良いか分からず心細さを感じておりましたが、ふと目に止まったFP相談を受けてみることにしました。オンラインで気軽に受けられる点がとても良かったです。経験豊富なFPの方に複数の解決策の提案を受け、これまでの漠然とした不安が軽くなりました。親身になって寄り添っていただき、本当にありがとうございました。企業を退職後2年が経ち、住宅資金を始めとする家計のやり繰りに不安を感じておりました。誰に相談すれば良いか分からず心細さを感じておりましたが、ふと目に止まったFP相談を受けてみることにしました。オンラインで気軽に受けられる点がとても良かったで...
      続きを読む
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      家計管理
      話しやすかったです
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      ファイナンシャルプランナーの方がとても知識が豊富で、分かりやすい言葉で丁寧に説明してくださったので、理解ができて良かったです。また、押し売りされるのではないかという不安もありましたが、ちゃんとフラットな視点でお話ししてくれたので安心しました。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      住宅資金
      住宅資金の不安が軽減
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:家計のやりくりに不安を感じていたため
      企業を退職後2年が経ち、住宅資金を始めとする家計のやり繰りに不安を感じておりました。誰に相談すれば良いか分からず心細さを感じておりましたが、ふと目に止まったFP相談を受けてみることにしました。オンラインで気軽に受けられる点がとても良かったです。経験豊富なFPの方に複数の解決策の提案を受け、これまでの漠然とした不安が軽くなりました。親身になって寄り添っていただき、本当にありがとうございました。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      家計管理
      話しやすかったです
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:自営業のため
      ファイナンシャルプランナーの方がとても知識が豊富で、分かりやすい言葉で丁寧に説明してくださったので、理解ができて良かったです。また、押し売りされるのではないかという不安もありましたが、ちゃんとフラットな視点でお話ししてくれたので安心しました。
      • 東京都
      • 60代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      老後マネープランの道筋が見えてきた。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:ネットでサイトを見つけたため
      相談者本位のミーティングでとても良かったです。事前にファイナンシャルプランナーの方からご案内メールもあり、スムーズなミーティングが開始できました。 最初、保険のセールスで終わるのではと懸念していたのですが、公的年金制度やNISA、老後どれだけお金がかかるのか等数々の豊富な知識をご教示いただけて、大変よかったです。ご紹介された商品もセールスの成績よりも私のニーズを優先してご紹介いただいたと思いました。ありがとうございました。
      • 埼玉県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      教育資金他の先に見通しが立ちそう。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:学費がかかることになるので、見直ししたかったから。
      今もいくつか相談に乗ってもらっていますが、自分の話もしつつ、私の話も聞いてくれつつ、頭に浮かんだ提案がすぐに出てくるところはすごいと思いました。今度のプラン提案にも期待しています。よろしくお願いします。 ライフプランニングは私の中で初めてだったので斬新でした。
      • 東京都
      • 50代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員・自営業
      年金・社会保険
      退職金の受け取り方法を確定できた。
      提案力がある
      相談のきっかけ:以前も利用し良かったから。
      退職金の受け取り方・相続対策など、的確にアドバイスいただき、その後の急遽打ち合わせの要望にもご対応いただけました。
  • EMPRO Risk Management株式会社中川 貴之
    (ナカガワ タカユキ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    中川 貴之様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    性別男性
    年代40代
    経験年数5年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      一生のお金について考えるタイミングは人それぞれですが、不安を感じた時がそのタイミングなのだと思います。
      1人1人、ご家族それぞれのライフスタイルに合ったオーダーメイド提案で納得のいく安心材料を揃えるサポートをさせていただきます。

    • FPとしてのモットー

      お客様の持つFPのイメージを、良い意味で覆していきます。
      お客様に寄り添うのはもちろんのこと、雑談などを通し潜在ニーズを引き出します。常にお客様の不安を安心に変えられるよう、サポート致します。
    • 経歴

      • 2020年
        EMPRO Risk Management株式会社
      • 2018年
        メットライフ生命株式会社
      • 2009年
        東京葬祭株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (6件)

      • 北海道
      • 40代
      • 男性
      • 既婚
      • 自由業
      資産運用
      退職
      接客態度がいい雰囲気がいい
      おそらくは問題ないだろうと思った。またかなり資産にも余裕がありそうだとわかった。しかしながら、暴落時に大丈夫かは不明だった
      • 埼玉県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      家計管理
      保険料
      接客態度がいい
      毎度zoomのやりとりでしたが押し付ける事なくこちらの立ち場になって色々考えてくださり相談しやすかったです。ご自身の考えも伝えていただけてお金のプロが言うならそうしてみようと思い貯蓄の相談もできた事大変良かったと思っています。
    全ての高評価レビュー
      • 北海道
      • 40代
      • 男性
      • 既婚
      • 自由業
      資産運用
      退職
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:退職するに当たり、老後は問題なくやっていけるか
      おそらくは問題ないだろうと思った。またかなり資産にも余裕がありそうだとわかった。しかしながら、暴落時に大丈夫かは不明だった
      • 埼玉県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      家計管理
      保険料
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:少しでも保険料を安く抑える相談をしたくてネットで検索してました
      毎度zoomのやりとりでしたが押し付ける事なくこちらの立ち場になって色々考えてくださり相談しやすかったです。ご自身の考えも伝えていただけてお金のプロが言うならそうしてみようと思い貯蓄の相談もできた事大変良かったと思っています。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      資産運用
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:いくら投資に回せるのか、興味があったので
      FPさんと相談して、今後の資産形成の管理の方法論について学ぶことができました。漠然とした不安がありましたが、解決です。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員
      家計管理
      これからの人生設計
      提案力がある
      相談のきっかけ:結婚したのでどのようにすれば幸せにくらせるか?知りたかった
      自分たちの知らないことや不安に思ってることに対してしっかりした対応をしてくれたこと感謝しています!レスポンスも早く良かったです。必要なもの不必要なものなど知れたので良かったです。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      老後の生活設計
      老後の資金についてのアドバイス
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:子どもが3歳になり、2人目を検討したかったため
      2人目を検討している中で教育資金と老後の資金に不安があり、相談しました。将来の収入と支出のバランスを明確な数字を使って示していただいたのでとても分かりやすかったです。教育資金と老後の資金に不安がないことが分かったので2人目を前向きに検討することが出来て良かったです。ありがとうございました。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      資産運用
      資産運用と家計管理
      提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:わたしの保険見直しをすべきか気になったのがきっかけ。
      我が家の家計状況と未来の支出について細かくシミュレーションして保険の加入と資産運用におすすめの商品を提案いただきました。知識豊富で、良し悪しをはっきり伝えてくださり、運用するべき場所とその理由が定まりました。
  • 株式会社Fan高畠 啓司
    (タカバタケ ケイジ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    高畠 啓司様の評価 4.7/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数10年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      はじめまして。
      前職で保険会社に勤めていたので、保険(生命保険/損害保険)と資産運用(NISA等)の両面でお客様の人生を豊かにするサポートを致します
      遠方の方にはオンライン面談も可能ですので、全国の方にご利用頂けます
      お気軽にご相談下さい

    • FPとしてのモットー

      家計や保険の見直しで可処分所得が増えます浮いたお金で今後の人生を豊かにできるようお客様のご意向を軸に面談致します保険屋さんはすぐに見直しや切替を提案されますが、ご安心ください!メリット・デメリットしっかりお伝えし、意思決定頂けるよう努めます
    • 経歴

      • 2022年
        株式会社Fan
      • 2013年
        メットライフ生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • 証券外務員
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      保険
      加入しておくべき保険と資産運用について
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      40代半ばに差し掛かり、老後のために備えて入っておくべき保険の見直しと、全体的な資産運用の現状について把握しておきたく、相談させてもらいました。具体的な事例を交えて、世の中には様々な価値観があり、人それぞれの人生に合わせて色々な組み合わせや方法があることを、あらためて教えていただき、さすが経験を重ねて来られたFPの方の言葉は重みがあるなと考えさせられました。色々なお話ができて、今後の人生設計を考えて行く上で励みになりました。40代半ばに差し掛かり、老後のために備えて入っておくべき保険の見直しと、全体的な資産運用の現状について把握しておきたく、相談させてもらいました。具体的な事例を交えて、世の中には様々な価値観があり、人それぞれの人生に合わせて色々な組み合わせや...
      続きを読む
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      資産運用
      参考になる意見が聞けた
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      他でもファイナンシャルプランナーの無料相談を受けましたが、特定の保険商品を勧めてきたりすることがなく、こちらの質問に対して分かりやすく的確なアドバイスをして頂き、大変参考になりました。 また機会があれば、利用させて頂きたいと思います。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      保険
      加入しておくべき保険と資産運用について
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:老後に備えて加入しておくべき保険を知りたかったため。
      40代半ばに差し掛かり、老後のために備えて入っておくべき保険の見直しと、全体的な資産運用の現状について把握しておきたく、相談させてもらいました。具体的な事例を交えて、世の中には様々な価値観があり、人それぞれの人生に合わせて色々な組み合わせや方法があることを、あらためて教えていただき、さすが経験を重ねて来られたFPの方の言葉は重みがあるなと考えさせられました。色々なお話ができて、今後の人生設計を考えて行く上で励みになりました。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      資産運用
      参考になる意見が聞けた
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:今後の資産運用について、アドバイスが欲しかった。
      他でもファイナンシャルプランナーの無料相談を受けましたが、特定の保険商品を勧めてきたりすることがなく、こちらの質問に対して分かりやすく的確なアドバイスをして頂き、大変参考になりました。 また機会があれば、利用させて頂きたいと思います。
      • 東京都
      • 50代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      保険
      生命保険や資産形成の不安が解消
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:こういった相談が無料で出来ることを知り、私も相談してみたいと思った。
      初めてこういったお金に関する相談をしましたので、怖い人・押しが強い人が来たら嫌だなと不安でした。ちょっと難しい話もありましたが、分かりやすく説明しようとされているのを感じました。気軽に私から不安点や質問ができたのが良かったです。加入中の生命保険や資産形成について色々相談して聞けたので、今後のことについて安心できました。
  • Gift Your Life 株式会社蔵田 裕之
    (クラタ ヒロユキ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    蔵田 裕之様の評価 5.0/5
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数16年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      FP歴16年。石川県金沢市出身。現在浅草在住。家族:妻と犬2匹。多くの人が、資産形成・老後資金・教育資金など将来に対して不安を感じている中で、その不安を具体的な数字や計画に落とし込み、心理的な安心感を得ていただくお手伝いをいたします。

    • FPとしてのモットー

      お客さまの家族の一員になったつもりでお話を伺わせていただきます。お客さまの描く将来像から逆算し、現状を確認した上で今から何が出来るのかを一緒に考えて行くことをモットーにしております。
    • 経歴

      • 2018年
        Gift Your Life株式会社
      • 2009年
        ソニー生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • 証券外務員
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (1件)

      • 埼玉県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産形成の裏側でカバー出来ていない保障
      雰囲気がいい知識・スキルがある
      ストレスフリーで相談することが出来ました。その理由として、知人友人からの偏った情報ではなく、客観的なご意見をプロの方から頂けたからです。 現在の情報をヒアリングして頂いた上で、すぐにカバー出来ていない部分をご指摘頂けたで、会話もスムーズに進められました。ストレスフリーで相談することが出来ました。その理由として、知人友人からの偏った情報ではなく、客観的なご意見をプロの方から頂けたからです。 現在の情報をヒアリングして頂いた上で、すぐにカバー出来ていない部分をご指摘頂けたで、会話もスムーズに進...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 埼玉県
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      資産運用
      資産形成の裏側でカバー出来ていない保障
      雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:広告でたまたま見つけたから
      ストレスフリーで相談することが出来ました。その理由として、知人友人からの偏った情報ではなく、客観的なご意見をプロの方から頂けたからです。 現在の情報をヒアリングして頂いた上で、すぐにカバー出来ていない部分をご指摘頂けたで、会話もスムーズに進められました。
40件中11〜20件を表示
  1. 2
  2. 4

よくある質問

電話受付時間:10:00〜19:00(水曜日、年末年始を除く)
お電話
電話予約・お問合せ
0120-994-219
通話料無料・携帯OK
10:00-19:00(水曜日、年末年始を除く)
WEBで相談予約する(無料)
ページ上部へ