人吉市 / 水俣市 / 葦北郡エリアで資産運用の相談ができる
ファイナンシャルプランナー(FP)に
無料相談!
人吉市、水俣市、葦北郡、球磨郡、八代郡エリアを担当している専門家があなたの資産運用についてサポートいたします。

厳選したFP
なので安心!
スマホから
オンライン相談も
可能※1
今なら
WEB予約で
ギフトプレゼント
※1 オンライン相談の注意点
FP相談予約&面談完了でもれなくギフトチケットプレゼント

人吉市 / 水俣市 / 葦北郡の対象地域について
対象の地域はこちら
人吉市 / 水俣市 / 葦北郡エリアでは以下の地域で面談できます
人吉市 / 水俣市 / 葦北郡エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が人吉市 / 水俣市 / 葦北郡エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。
※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。
リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?
お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!
何度でも無料で
相談可能
無理な勧誘や
しつこい営業は無し!
好きな場所で
直接FPに会って
スマホやPCで
オンライン相談も
FPが選べるように
なりました!
事前にプロフィールを
知れるので安心
資産運用について
こんなお悩みありませんか?
資産運用の知識がなく、
なにから始めたらよいのか、
どんな方法があるのかわからない老後や将来に備えて資産形成をしたいけど、
外貨預金など色々な投資商品があって
どれを選べばいいのかわからない今の資産運用や投資の方法を見直したい
投資の相談をしたいけど、
自分に合った投資方法がわからない
そんな資産運用に関するお悩みを
ファイナンシャルプランナー
(FP)に相談すると…
いつまでに何をすればいいのかを明確にし、またさまざまな資産運用をご案内します。
多くの商品の中からあなたのライフプランにあった資産運用方法を相談できます。
客観的に資産運用を見てアドバイスを行い、資産形成のために必要な投資相談ができます。
現在の状況をヒヤリングし、あなたに合った投資方法について相談ができます。
面談までに用意すると
良いもの
ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。
家計相談
- ・家計簿(毎月の支出がわかるもの)
- ・預貯金の明細
- ・源泉徴収票 など
住宅ローン
- ・住宅ローン返済計画
- ・住宅ローン残高証明書
- ・源泉徴収票 など
保険
- ・保険証券またはご契約内容のお知らせ
老後・年金
- ・ねんきん定期便
- ・年金保険やその他積立保険商品の証券 など
FP相談で行う3つのこと
-
step
1
家計の現状と
ご希望をヒアリングあなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。 -
step
2
未来のライフプランを作成
お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。
-
step
3
改善のための
コンサルティングライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。
※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。
予約方法は2パターン!
FPを選んで予約

自分で選びたい方へ
おまかせ予約
さくっと予約したい方へ
FP相談体験談
-
-
30代
-
男性
-
夫婦
貯蓄より、保険の機能を兼ねた資産運用をこれらの見直しについての相談をメインとして、将来のライフプラン全般について相談しました。
私たち夫婦は以前からコツコツ貯蓄をするタイプではあったのですが、このまま金利の低い貯蓄を続けていくだけでは、何が起こるかわからない未来への備えとしては不十分であるということを教えていただきました。
そこで、保険の機能を兼ねた資産運用として外貨建て保険の提案をいただいて、新たに加入しました。アメリカの債権を中心に運用している商品のため、日本より高い金利で運用でき、円よりも高い運用成果を上げやすいというものです。
FPさんはご自身の体験も交えて、とてもいいアドバイスをくださいました。教えていただいたとおりに運用できていますが、子どもが生まれるなどのイベントごとに相談して、軌道修正のアドバイスをいただけたらと思います。続きを読む -
-
-
40代
-
女性
-
夫婦
言いにくいこともズバリ言ってもらえて信頼できました今まで私が何を言っても聞く耳を持たなかった夫が、FPさんの提案はプロの意見として素直に聞き入れてくれました。相談して大正解でした。
特に、担当してくださったFPさんが、言いにくいこともはっきり言ってくださるのはありがたかったです。
加入する側は、運用成績がどうなのかなど、ここからが本当のスタート。いつでも相談できるFPさんに出会えて本当に良かったと思います。続きを読む -
人吉市 / 水俣市 / 葦北郡のファイナンシャルプランナー資産運用人吉市 / 水俣市 / 葦北郡
株式会社アイ・ティ・コンサルティング倉岡 千佳子
(クラオカ チカコ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
倉岡 千佳子様の評価 4.0/5高評価レビュー1件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
性別女性年代50代経験年数7年FPの情報自己紹介
お客様に寄り添いきめ細やかなコンサルティング アフターフォローを心がけています。住宅購入・保険・貯蓄については将来必要な資金や備え方を知る事が第一です。一緒にライフプランを作ってお客様の将来を考えるお手伝いをします。お気軽にご相談ください。
FPとしてのモットー
誠実で安心と信頼をお客様第一に心掛けております。
経歴
- 2021年株式会社アイ・ティ・コンサルティング
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(1件)- 熊本県
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
保険保険内容の見直しについて、提案していただいた。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある保険は色々と住宅建設時に整理して入ったが、治療方法が徐々に変わってきており、時代にそぐわなくなってきてる気がしてました。その不安に寄り添ったアドバイスをいただきました。健診で引っかかった経緯もあり、入れないかもと思ってましたが、そこも調べて答えていただきました。保険料のこともあるので、もう少し検討してみます。保険は色々と住宅建設時に整理して入ったが、治療方法が徐々に変わってきており、時代にそぐわなくなってきてる気がしてました。その不安に寄り添ったアドバイスをいただきました。健診で引っかかった経緯もあり、入れないかもと思ってましたが、そこも調べて...続きを読む
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 熊本県
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
保険保険内容の見直しについて、提案していただいた。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:ネットで見て保険は色々と住宅建設時に整理して入ったが、治療方法が徐々に変わってきており、時代にそぐわなくなってきてる気がしてました。その不安に寄り添ったアドバイスをいただきました。健診で引っかかった経緯もあり、入れないかもと思ってましたが、そこも調べて答えていただきました。保険料のこともあるので、もう少し検討してみます。
ファイナンシャルアライアンス株式会社益田 尚人
(マスダ ナオト)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
益田 尚人様の評価 4.3/5高評価レビュー6件- 雰囲気がいい
性別男性年代40代経験年数7年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
お客さまの人生・ご家族・お金に対する想いに寄り添い、豊かな未来に「つないでいく」ために日々勉強を重ね、ライフステージや世代が変わっても共に歩んでいけるFPでありたいと思っています。お客様にとって最善の解決策を見つけるお手伝いします。
FPとしてのモットー
お客さまの人生・ご家族・お金に対する想いに寄り添い、豊かな未来に「つないでいく」ために日々勉強を重ね、ライフステージや世代が変わっても共に歩んでいけるFPでありたいと思っています。お客様にとって最善の解決策を見つけるお手伝いします。
経歴
- 2022年ファイナンシャルアライアンス株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(6件)- 熊本県
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
保険保険の加入について相談ができた
雰囲気がいい保険の加入について、さまざまな保険会社からすごくタメになる話を聞くことができてよかったです。着目する点が違うことから、保険を組み合わせて加入すると安く済むことも教えてくださり、いろいろ見れる良い機会になりました。ありがとうございました。- 熊本県
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
教育資金子供の教育資金に
雰囲気がいい私のまとまりのない話をきちんと理解し、まとめた上で色々と提案してくださいました。質問にも随身お答え頂き、助かりました。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 熊本県
- 20代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
保険保険の加入について相談ができた
雰囲気がいい相談のきっかけ:保険契約を検討していたため保険の加入について、さまざまな保険会社からすごくタメになる話を聞くことができてよかったです。着目する点が違うことから、保険を組み合わせて加入すると安く済むことも教えてくださり、いろいろ見れる良い機会になりました。ありがとうございました。- 熊本県
- 40代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員
教育資金子供の教育資金に
雰囲気がいい相談のきっかけ:子供達に習い事をと考えはじめた折、大学資金も不安になってきたため。私のまとまりのない話をきちんと理解し、まとめた上で色々と提案してくださいました。質問にも随身お答え頂き、助かりました。- 熊本県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- パート・アルバイト
家計管理住宅ローン・教育資金
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある相談のきっかけ:家を購入し、新NISAを始めた家計の状況や金融資産の持ち方、教育資金の考え方など大変参考になりました。質問をたくさんしてしまったのですが、どの質問にも大変丁寧にひとつずつお答えいただくことが出来て、とても良かったです。- 熊本県
- 30代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
保険保険の見直しがスムーズにできた
雰囲気がいい相談のきっかけ:保険の見直しをしたかったからFPの方の雰囲気がよく何でも気軽に話せてよかったです。気になる事も相談し、かつ提案もしていただけたので、次回またそれについて検討していきたいと思っています。- 熊本県
- 20代
- 女性
- 既婚
- パート・アルバイト
資産運用引っ越し後、心機一転考えをまとめられた
雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:引っ越し後で気持ちを切り替えて新しく保険や家計のことを考えたかったため自身の体験なども踏まえながら今の私に合う商品に関して具体的なお話をして頂けて、とてもためになりました。今まで漠然とし、モヤモヤしていた所がすっきり解決した気持ちとなりすごく良かったです。次回の商品提案も楽しみにしています。- 熊本県
- 30代
- 女性
- 未婚
- 会社員・自営業
住宅資金住宅ローンについて相談にのってもらった
接客態度がいい相談のきっかけ:住宅ローンに不安があったから相談の前から、相談の日の確認・かかる時間・スマホでするならこのアプリをDL・Wi-Fiがないとどれくらいギガを使ってしまうかなどを丁寧に説明頂き、当日スムーズにオンラインに繋がり相談できました。話を聞いて分からないことに答えてくれたのが良かったです。
ファイナンシャルアライアンス株式会社倉本 美香
(クラモト ミカ)【おすすめバッジおよび評価について】
実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。
倉本 美香様の評価 4.0/5高評価レビュー1件- 接客態度がいい
- 雰囲気がいい
- 提案力がある
性別女性年代40代経験年数12年オンライン相談対応FPの情報自己紹介
『知るは財産、知らぬは負債』まずはお金色分け、最適な方法を知ることです。貯蓄と保障のバランス。お客様に寄り添い笑いの絶えない相談スタイルで不安を安心に変えるお手伝いができればと思っております。
FPとしてのモットー
『知るは財産、知らぬは負債』まずはお金色分け、最適な方法を知ることです。貯蓄と保障のバランス。お客様に寄り添い笑いの絶えない相談スタイルで不安を安心に変えるお手伝いができればと思っております。
経歴
- 2022年ファイナンシャルアライアンス株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ高評価レビュー
(1件)- 熊本県
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
老後の生活設計現状の問題点について、気付きました。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある老後の不安を解決するつもりで相談しました。相談前は、数字がビッシリ理論での説明を受けると思っていました。実際は、現状での問題点に気付かせて頂いたことで、その先にあることについて自身の動きにも進展がありました。ありがとうございました。
すべての高評価レビューを見る全ての高評価レビュー- 熊本県
- 50代
- 女性
- 既婚+子ども
- 会社員・自営業
老後の生活設計現状の問題点について、気付きました。
接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある相談のきっかけ:老後についての不安があった為老後の不安を解決するつもりで相談しました。相談前は、数字がビッシリ理論での説明を受けると思っていました。実際は、現状での問題点に気付かせて頂いたことで、その先にあることについて自身の動きにも進展がありました。ありがとうございました。
- FPの情報
自己紹介
今年、保険業界歴30年目を迎えます。お一人お一人が、豊かで実りのある人生を送れるように、丁寧で分かりやすいライフプランニングを実施してまいります。
FPとしてのモットー
保険相談及び住宅購入における家計の相談はお任せ下さい。親切丁寧にご相談に応じて参ります。
経歴
- 2014年株式会社アイ・ティ・コンサルティング
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- AFP
- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ - FPの情報
自己紹介
私も子供3人の子育て中です。保険のご相談はもちろん、教育資金のご相談、老後や家計管理、資産運用などのご相談も受けております。普段聞けないお金に関する悩みなども気軽にご相談いただけたらと思います。子育てに関する情報交換もできたら嬉しいです。
FPとしてのモットー
私も子供3人の子育て中です。保険のご相談はもちろん、教育資金のご相談、老後や家計管理、資産運用などのご相談も受けております。普段聞けないお金に関する悩みなども気軽にご相談いただけたらと思います。子育てに関する情報交換もできたら嬉しいです。
経歴
- 2022年ファイナンシャルアライアンス株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむ - FPの情報
自己紹介
お金の不安を安心に変えるお手伝いをしています。将来設計や資産形成など、身近なパートナーとしてご相談ください。
FPとしてのモットー
自己規律、感謝の心を忘れない。頼られる人になる。
経歴
- 2024年株式会社東京海上あんしんエージェンシー
- 2021年メットライフ生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむ - FPの情報
自己紹介
長い営業経験を活かしどのような案件でも対応でき、お客様によく楽しく話が聞けたと商談の場を明るくできる
FPとしてのモットー
お客様に明るい未来を想像していただき、けして将来の不安解消や将来設計を考えることは暗い話ではないと知っていただきたい
経歴
- 2024年株式会社東京海上あんしんエージェンシー
- 2020年マニュライフ生命保険株式会社
- 1998年日本郵便株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
- TLC
もっと見る折りたたむ - FPの情報
自己紹介
シングルで2人の子どもを育てました。40代で乳がんに罹患した経験をもとに、お客様に寄り添ったカウンセリングとアドバイスを心がけています。
FPとしてのモットー
人生に悩みを抱えた人、頑張る人に、人生を前向きに生きるライフプラン作りのお手伝いを心を込めてサポートさせていただきます。
経歴
- 2022年FPエージェンツ株式会社
- 2016年メットライフ生命
- 2007年住友生命保険相互会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 2級
もっと見る折りたたむ - FPの情報
自己紹介
21年間国内生保に努めてきた経験を活かし代理店ではより、多くのお客様に安心して頂けるよう寄り添っていきたいと思います。
FPとしてのモットー
ご縁を頂いたお客様には「あなたが担当でよかった」と安心して頂ける存在であり続けること。
経歴
- 2023年コア・ライフプランニング株式会社
- 2000年明治安田生命
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
もっと見る折りたたむ - FPの情報
自己紹介
一人一人のお客様の人生に寄り添い、将来の不安を安心に変えるお手伝いをしています。ライフステージやご希望に応じた最適なプランをご提案し、末永く信頼いただける存在を目指します。
FPとしてのモットー
出会った方の想いや夢に寄り添い、安心して未来を描けるよう全力でサポートすることが私のモットーです。丁寧なヒアリングと誠実な提案で、信頼されるパートナーを目指します。
経歴
- 2024年株式会社東京海上あんしんエージェンシー
- 2021年ジブラルタ生命保険株式会社
ご相談内容
- 家計管理
- 教育資金
- 住宅資金
- 税制
- 介護・医療費
- 老後の生活設計
- 年金・社会保険
- 資産運用
- 保険
- 相続・贈与
保有資格
AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
税理士…税理士法に基づいた国家資格。
社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。- FP技能士 3級
- TLC
- 相続診断士
もっと見る折りたたむ
よくある質問
-
熊本県に住んでいますが利用できますか?
ご利用いただけます。お住まいの地域でご相談が可能なファイナンシャルプランナーをご紹介させていただきます。熊本県にお住まいの方だけでなく、勤務先が熊本県の方やお住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。
-
相談していい内容はどんなものですか?
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制など、お金にまつわる不安や疑問、なんでもお任せください。また、「漠然とした不安はあるが何から話していいか分からない」というご相談も大歓迎です。
-
なぜ相談料が無料なのですか?
提案商品の販売実績に応じて、保険会社等の商品を提供している会社からの手数料で成り立っています。その為、相談をされるお客様からは一切相談料をいただかずに運営することができるのです。もちろん何度ご利用いただいても相談料は無料です。
-
対面での相談が不安です、何か方法はありますか?
外出が困難な方には、オンライン相談のご利用をおすすめしております。パソコンやスマートフォンなど、一般的なネット環境があればご利用いただけます。
-
所要時間はどれくらいですか?
1回あたり、およそ1〜2時間くらいです。ライフプランのことなどを詳しくお聞きする場合があるので、ある程度のお時間は必要になります。延長料金は一切かかりません。
-
ファイナンシャルプランナー(FP)ってどんな人ですか?
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制などに幅広い知識を備え、あなたと一緒にこれからのことを考えるパートナーです。
-
担当者はどんな人ですか?
ファイナンシャルプランナーの資格を有し、幅広い保険知識と実績を兼ね備えているので、安心してご相談いただけます。
-
個人情報を悪用されませんか?
ご相談にあたり、お客様の様々な個人情報をお預かりする事となりますが、当サイトではお預かりした個人情報は厳重に取り扱いを行なっております。詳細は当社プライバシーポリシーをご確認ください。また、当社と契約しているファイナンシャルプランナーは守秘義務を遵守したご相談をお受けしております。
-
FP相談を受けると、どのように生活が変わりますか?
収支のバランスと将来予測をもとにした具体的なアドバイスが可能ですので、お客様の状況に合った貯蓄や備えるべきお金が具体的にわかり、今後の家計を考えるきっかけになります。
