1. 保険チャンネルTOP
  2. ファイナンシャルプランナー無料相談TOP
  3. 神奈川県
  4. 小田原市
  5. 介護・医療費
  6. 男性のFP一覧

小田原市エリアで介護・医療費の相談ができる
男性ファイナンシャルプランナー(FP)
無料相談!

小田原市エリアを担当している男性の専門家があなたの介護・医療費についてサポートいたします。

  • 厳選したFP

    厳選したFP
    なので安心!

  • オンライン相談

    スマホから
    オンライン相談も可能※1

  • ギフトプレゼント

    今ならWEB予約で
    ギフトプレゼント

※1 オンライン相談の注意点

保険チャンネルは
FP掲載数
No.1

さらに、ご希望のFPを指名して相談できます!
自分に合ったFPを探す

無料相談が可能なFPの個人名が掲載されているウェブサイト9社の掲載数を比較 調査期間:2024年7月18日〜2024年8月16日 調査機関:(株)東京商工リサーチ

小田原市の対象地域について

対象の地域はこちら

小田原市エリアでは以下の地域で面談できます

小田原市 となります。(離島は除く)
対象地域外の場合はこちら

小田原市エリアにお住まいの方だけでなく、勤務先が小田原市エリアの方や
お住まいの地域から離れたところで相談されたい方などでも対応することは可能です。

※面談場所は対象地域内のカフェなど、落ち着いて会話ができる場所とさせていただきます。

リクルートが提供する保険チャンネルの
FP無料相談とは?

お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)とあなたのお金に関するお悩みについて無料で相談ができるサービスです!

FPが選べるように
なりました!

FPがどんな人なのか
事前にプロフィールを
知れるので安心
自分にぴったりな人に相談できます
  • 相談内容について得意な人
  • 同年代や年上など話しやすい人
  • 特定資格をもつ人や経験豊富な人
自分に合ったFPを探す

介護・医療費について
こんなお悩みありませんか?

  • 定年後のセカンドライフを
    しっかり設計したい

  • 老後は介護施設に入居するつもりだけど、
    いくらぐらい必要なの?

  • 両親の介護費用について
    事前に知っておきたい

  • 介護費用はどのくらいかかるの?
    公的な介護保険だけで足りるのか不安

お悩み

そんな介護・医療費に関するお悩みを
ファイナンシャルプランナー
(FP)に相談すると…

  • 現在の状況やライフプランから、あなたのセカンドライフの設計のお手伝いを行います。

  • いつまでにどのくらいの資金を準備しておけばよいのか、目安を知ることができます。

  • 将来の介護に備える方法を説明し、あなたに合った介護資金の準備方法をご案内します。

  • 公的な介護保険と民間の介護保険の違いを知ることができ、具体的な対策をご提案します。

解決

面談までに用意すると良いもの

ご相談の際に、以下の資料があるとスムーズなアドバイスが可能です。
もちろん、ご準備できる範囲で大丈夫!担当FPがしっかりとヒアリングいたします。

相談ってなにをするの?

FP相談で行う3つのこと

  1. step
    1
    家計の現状とご希望をヒアリング

    家計の現状と
    ご希望をヒアリング

    あなたやご家族の状況やご希望をお伺いいたします。
    現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。

  2. step
    2
    未来のライフプランを作成

    未来のライフプランを作成

    お伺いした内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案いたします。

  3. step
    3
    改善のためのコンサルティング

    改善のための
    コンサルティング

    ライフプランをもとに、ご希望を実現するためのコンサルティングを行います。将来にわたる家計の改善策や貯蓄方法などをご提案いたします。

※改善に必要な保険商品や投資に関するご提案を行う場合がございますが、ご希望されない場合はご契約いただく必要はございません。

予約方法は2パターン!

New

FPを選んで予約

FP選択
ぴったりの相談相手を
自分で選びたい方へ

FP相談体験談

  • FPさんを介さない商品も勧めてくれて信頼できました
    • 30代
    • 男性
    • 夫婦
    FPさんを介さない商品も勧めてくれて信頼できました

    FPさんから提案してもらった商品もありましたが、結果的には私の会社の団体保険に入るのが一番いいことを教えていただいて、そうすることにしました。
    保険会社さんに個別に相談すると、その会社の商品しかご紹介いただけないことが多いと思いますが、さまざまな選択肢を持つFPさんに相談できたのは本当に良かったです
    FPさんを介さない保険商品についても、それが本当にベストであれば勧めていただいて、とても信頼できると思いました

    続きを読む
  • がん保険の保障内容の重複を見直すことに
    • 50代
    • 女性
    • 夫婦+子ども2人
    がん保険の保障内容の重複を見直すことに

    家計について相談するなかで、保険の見直しについても相談しました。医療保険は、入院5日目から最低限の給付金を受け取れるものに加入していましたが、保険料を少しプラスするだけで、入院1日目から給付金を受け取れる、手厚いものに乗り換えることができました。
    何より、がん保険の重複を指摘していただいたことはありがたかったです。
    似たような保障内容のものに2本加入していることを指摘されてびっくり。必要以上に保険料を支払わなくてもいいように見直しの提案をいただき、1本は解約することにしました
    相談したFPさんは、商品を強く勧めることもなく、私たちの思いに寄り添って、たくさんの選択肢を提案してくださいました

    続きを読む

小田原市のファイナンシャルプランナー介護・医療費男性小田原市

37件中11〜20件を表示
  1. 2
  2. 4
お好みの条件で並び替えしましょう
  • マイコミュニケーション株式会社横山 翼
    (ヨコヤマ ツバサ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    横山 翼様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代30代
    経験年数7年
    FPの情報
    • 自己紹介

      お金に関わる全般的な相談をお客様の立場にたって寄り添い解決できるように日々精進しております。お金の仕組みや将来の資産運用など難しいお金の事を一人でも多くの方に分かりやすく伝えていきたいと思っています。

    • FPとしてのモットー

      相談者の立場で寄り添い解決。一緒に今と将来の事を考えましょう。
    • 経歴

      • 2015年
        マイコミュニケーション株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • 相続診断士
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 神奈川県
      • 60代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      老後の生活設計
      とても丁寧に教えて頂きました。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      分からなかったものなど教えて頂き、新しく入り直すことが出来ました。なかなかタイミングが無いとそのままにしがちな事でしたので、大変良かったと思います。
      • 神奈川県
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      本やネットに書いていないアドバイス
      雰囲気がいい提案力がある
      漠然とした相談をしたにもかかわらず、怪訝な顔一つせず、とても親身になって対応くださいました。また本やネットに書いていない、初めて聞いた内容のアドバイスをくださり、わさわざ時間をかけてお話をして良かったと心から満足しました。
    全ての高評価レビュー
      • 神奈川県
      • 60代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      老後の生活設計
      とても丁寧に教えて頂きました。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:老後の設計・働き方・保険に関して詳しく知りたかったので。
      分からなかったものなど教えて頂き、新しく入り直すことが出来ました。なかなかタイミングが無いとそのままにしがちな事でしたので、大変良かったと思います。
      • 神奈川県
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      本やネットに書いていないアドバイス
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:ライフプランを考えようと思ったため
      漠然とした相談をしたにもかかわらず、怪訝な顔一つせず、とても親身になって対応くださいました。また本やネットに書いていない、初めて聞いた内容のアドバイスをくださり、わさわざ時間をかけてお話をして良かったと心から満足しました。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員
      保険
      生命保険の見直しについて親身に相談に乗って頂き提案頂けた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:住宅購入に辺り資金繰りが大きく切り替わるタイミングで保険の見直しを相談
      我が家の収入/支出、今後のライフワークを親身になって聞いて頂くと共に、現在加入している保険を踏まえて、より魅力的な提案を頂き見直しを行いました。現在加入している保険のメリット/デメリットを丁寧に説明頂いた上で、我が家のライフスタイルに沿って継続/見直しのご提案を頂けました。その他、こちらが心配している点、不明点などを察して頂き、とても丁寧にお話頂けた事で、あまり悩むことも無く、不安も抱えず保険の見直しに踏み切ることができました。今後、子供ができた時など、ライフワークが変わるタイミングでも相談に乗って頂きたいと考えてます。
  • 株式会社FEA高橋 元尚
    (タカハシ モトヒサ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    高橋 元尚様の評価 4.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数15年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      住宅FPとして年間100件以上の相談を受けており、お住まいや新居購入でお悩みでしたら是非ご相談下さい。

    • FPとしてのモットー

      お客様の普段気付きにならない、お金の流れや生活感の中で最善の解決策をライフプランニングを通じて正確にわかりやすくお伝えする事をモットーとしております。
    • 経歴

      • 2021年
        株式会社FEA
      • 2019年
        株式会社フィンテック
      • 2012年
        マニュライフ生命株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • 無職
      住宅資金
      どのくらいかかるかがわかった
      雰囲気がいい提案力がある
      私の方がまだ生活費などの収入がわからずライフプランは立てられなかったですがこれからの事がよくわかりました。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      教育資金
      教育資金について知ることができた。
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      小さい子がいるためオンラインでの面談をしていただけて、大変有難かったです。 子どもが騒いでしまっても、嫌な顔をすることなく丁寧に対応していただきありがとうございました。
    全ての高評価レビュー
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚
      • 無職
      住宅資金
      どのくらいかかるかがわかった
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:もうそろそろ結婚するから
      私の方がまだ生活費などの収入がわからずライフプランは立てられなかったですがこれからの事がよくわかりました。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      教育資金
      教育資金について知ることができた。
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:学資保険について聞きたかった為。
      小さい子がいるためオンラインでの面談をしていただけて、大変有難かったです。 子どもが騒いでしまっても、嫌な顔をすることなく丁寧に対応していただきありがとうございました。
  • コア・ライフプランニング株式会社武井 俊憲
    (タケイ トシノリ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    武井 俊憲様の評価 4.3/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数16年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      人生100年を迎えた現在、老後の資金不足問題や預貯金の低金利と悩みは尽きません。ファイナンシャルプランナーとしてお客様に「安心な日常」が提供できる専門家が問題解決のサポートを致します。

    • FPとしてのモットー

      『見えない、わかりにくい保障』を『お客様の安心と満足の保障へ』を心掛けて、皆さんのお悩みの解決のお手伝いをしています。
    • 経歴

      • 2020年
        コア・ライフプランニング株式会社
      • 2008年
        プルデンシャル・ジブラルタエージェンシー株式会社
      • 2006年
        プルデンシャル生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
      • 相続診断士
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      保険
      なぜ保険に入った方がいいか、初歩的なところから理解して解決できた。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      結婚を機に親に保険に入っておいた方がいいと言われていましたが、何も分からず誰かに相談したいと思い受けました。なぜ保険に入った方がいいと言われるか、というところの理由から詳しく教えていただいて、漠然と「入った方がいいのかな」という気持ちから「入ろう」という気持ちに変わり、より真剣に考えようと思えました。お話の仕方も上手く、空気感も良かったのでリラックスして受けることができ、こちらの生活や家族構成などを考慮した提案をしていただけて勉強になりました。結婚を機に親に保険に入っておいた方がいいと言われていましたが、何も分からず誰かに相談したいと思い受けました。なぜ保険に入った方がいいと言われるか、というところの理由から詳しく教えていただいて、漠然と「入った方がいいのかな」という気持ちから「...
      続きを読む
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険相談ができた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      加入していた保険を解約し、新しく保険加入を検討していた中で今回のオンライン相談を活用させていただきました。オンラインで相談できたため、気軽に行うことができ、どのような保険があるのか提案していただけたので助かりました。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      保険
      なぜ保険に入った方がいいか、初歩的なところから理解して解決できた。
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:詳しい人に話を聞きたいと思った
      結婚を機に親に保険に入っておいた方がいいと言われていましたが、何も分からず誰かに相談したいと思い受けました。なぜ保険に入った方がいいと言われるか、というところの理由から詳しく教えていただいて、漠然と「入った方がいいのかな」という気持ちから「入ろう」という気持ちに変わり、より真剣に考えようと思えました。お話の仕方も上手く、空気感も良かったのでリラックスして受けることができ、こちらの生活や家族構成などを考慮した提案をしていただけて勉強になりました。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      保険
      保険相談ができた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:保険の見直しを検討していたため。
      加入していた保険を解約し、新しく保険加入を検討していた中で今回のオンライン相談を活用させていただきました。オンラインで相談できたため、気軽に行うことができ、どのような保険があるのか提案していただけたので助かりました。
      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      教育資金
      教育資金の不安が解消された
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:子どもが大学受験をするため奨学金や教育ローンのことを相談したかった
      夫・娘と3人で相談させていただきました。対面で行いましたが正解でした。分からないことをすぐその場で相談出来、対応していただき本当に助かりました。説明も丁寧で分かりやすく安心でした。
      • 東京都
      • 30代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      税制
      保険商品について幅広く知ることができた
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険中心に加入などを検討したかったため
      自身が調べた内容以外での商品や内容、併せて今後についてなども把握することができた。同様の商品についても理解を深めることなどできた点も良かった。興味本位の質問から派生して必要な情報や関連知識についても教えてもらうことができて良かった。
  • コア・ライフプランニング株式会社内田 光彦
    (ウチダ ミツヒコ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    内田 光彦様の評価 3.0/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代50代
    経験年数9年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      新卒で公務員(警察官)になり、22年間勤め、その後、外資系保険会社に5年間勤務し、コア・ライフプランニング株式会社に入社しました。お客様の目線に立ち、お客様のライフステージに合わせた各種ご要望に誠心誠意、お応えして参ります。

    • FPとしてのモットー

      人生設計の専門家として保障設計だけではなく、資産運用、住宅、教育資金など様々なお金の問題に関わり、「人生100年時代、お金に困らないように」を築いていくこと。
    • 経歴

      • 2018年
        コア・ライフプランニング株式会社
      • 2015年
        マニュライフ生命保険株式会社
      • 2012年
        アクサ生命保険株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (2件)

      • 静岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      保険
      投資型保険について説明して下さいました
      接客態度がいい雰囲気がいい
      すごく親切なプランナーさんで私が投資保険について分からないと具体的に紙に書いて分かりやすく教えていただきました。次は実際に保険商品の案内をしていただくのでどの様な結果になるのか楽しみにしています。また新NISAについても余談でしたが色々とアドバイスして下さり今後の投資の参考にしていきます。ありがとうございました。すごく親切なプランナーさんで私が投資保険について分からないと具体的に紙に書いて分かりやすく教えていただきました。次は実際に保険商品の案内をしていただくのでどの様な結果になるのか楽しみにしています。また新NISAについても余談でしたが色々とア...
      続きを読む
      • 静岡県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      介護・医療費
      加入中の保険の見直しと医療保険加入について
      加入中の生命保険、自動車保険、火災保険、ガン保険についてアドバイスをいただきたかった。医療保険は加入していないので加入すべきか相談させていただきました。
    全ての高評価レビュー
      • 静岡県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      保険
      投資型保険について説明して下さいました
      接客態度がいい雰囲気がいい
      相談のきっかけ:資産運用をしたいと言う事と生命保険を見直したかった為。
      すごく親切なプランナーさんで私が投資保険について分からないと具体的に紙に書いて分かりやすく教えていただきました。次は実際に保険商品の案内をしていただくのでどの様な結果になるのか楽しみにしています。また新NISAについても余談でしたが色々とアドバイスして下さり今後の投資の参考にしていきます。ありがとうございました。
      • 静岡県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 専業主婦(夫)
      介護・医療費
      加入中の保険の見直しと医療保険加入について
      相談のきっかけ:加入中の生命保険、ガン保険について見直しが必要か相談したかった。
      加入中の生命保険、自動車保険、火災保険、ガン保険についてアドバイスをいただきたかった。医療保険は加入していないので加入すべきか相談させていただきました。
  • R&C株式会社増田 比呂武
    (マスダ ヒロム)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    増田 比呂武様の評価 4.8/5
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    性別男性
    年代40代
    経験年数4年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      住宅購入や住宅ローンのアドバイス、お子様の教育資金・老後の資産を準備するために、元気なパパでありながら特に30~40代の同世代の方々のお役立ちをさせて頂いております!

    • FPとしてのモットー

      日々お客様の人生に寄り添いお役に立てる立場として「お志事」をさせて頂いております。
      ファインシャルプランナーとしてお金にまつわる様々なお悩み・ご関心事について真摯にサポート致します。
    • 経歴

      • 2018年
        R&C株式会社
      • 2008年
        株式会社横浜リテラ
      • 2007年
        株式会社タカラレーベン
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 神奈川県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      老後の生活設計
      専任のFPさんが必要だと思った
      雰囲気がいい
      わかりやすく話していただけたので、イメージができ、次の行動に移すことができそうだと思いました。お金の事はなかなか周りで相談できる方がいないので、専門の方が近くに居るといいなと思いました。これからも相談できたらと思います。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      将来への不安が少し緩和された
      雰囲気がいい
      初めてのオンライン面談でしたが、緊張することなくスムーズにできた。説明が丁寧で物腰も柔らかくてよかったです。
    全ての高評価レビュー
      • 神奈川県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      老後の生活設計
      専任のFPさんが必要だと思った
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:子供が生まれたので
      わかりやすく話していただけたので、イメージができ、次の行動に移すことができそうだと思いました。お金の事はなかなか周りで相談できる方がいないので、専門の方が近くに居るといいなと思いました。これからも相談できたらと思います。
      • 埼玉県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      将来への不安が少し緩和された
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:子どもが1人増えることで家計の見直しを考えたから
      初めてのオンライン面談でしたが、緊張することなくスムーズにできた。説明が丁寧で物腰も柔らかくてよかったです。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 既婚
      • 専業主婦(夫)
      保険
      理解するまで説明をしてくれました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:資産運用を始める際に、保険も改めて見直そうと思った。
      複数のFPの方に相談をしましたが、こちらの方にお願いしようと決めました。知識がない私にもわかるように説明していただき、納得して契約ができました。そして何より人柄が良かったです。些細な点も気軽に相談でき、とても安心感があります。長くお付き合いできるFPを希望する方におすすめしたいです。
      • 茨城県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      保険
      これからの保険について
      提案力がある
      相談のきっかけ:私にあった保険が未加入だったので
      今回茨城住のFPさんに相談依頼を受けました。そしたらものすごく良い保険を勧めてくれ満足してます。私が納得行く迄何回もきて頂き何回も説明をして頂き、本当にありがたいと思ってます。以前に保険の相談をしましたが、今回のFPさんみたいな良い保険を勧めてくれた人はいなかったです。ありがとうございました
  • 株式会社FEA久場 亮二
    (クバ リョウジ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    久場 亮二様の評価 4.8/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    性別男性
    年代60代以上
    経験年数17年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      保険会社での経験を生かして人生100年時代の教育費、資産形成、老後生活(年金、医療介護、相続等)についてアドバイスが出来ればと思います。気軽にご相談下さい。

    • FPとしてのモットー

      1.人生を豊かにそして楽しむ事を考えましょう        2.投資も保険も出口が大事です
    • 経歴

      • 2014年
        株式会社FEA
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 東京都
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 経営者・役員
      税制
      保険問題解決
      接客態度がいい
      とても有意義に進められた。FPさんの経験豊富な意見やアドバイスに大変助けられ、新たな視点を得ることができた。自分の強みや改善点について客観的に見つめ直す機会となり、将来への方向性を再確認できた。FPさんとの対話を通じて、目標達成に向けて具体的なステップを踏むことを学び、自己成長に繋がった。今後も定期的な面談を通して、自己成長やキャリアの発展をサポートしていきたいと思った。とても有意義に進められた。FPさんの経験豊富な意見やアドバイスに大変助けられ、新たな視点を得ることができた。自分の強みや改善点について客観的に見つめ直す機会となり、将来への方向性を再確認できた。FPさんとの対話を通じて、目標達成に向けて具体...
      続きを読む
      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 自営業
      保険
      保険の見直し・ライフプラン
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      保険の見直しをしようと思いお願いしました。相談から保険加入まで、全部オンラインでやらせて頂き、選んだ保険がたまたまオンライン可能だったからかもしれないですが、とても助かりました!ご提案頂いた保険をお断りしても、そちらをゴリ押しすることは無かったです。ライフプランも不安があったので相談させて頂きましたが、家のローンが払えなかった場合はこんな方法があるなどと、不安を少し取り除いて頂きました!保険の見直しをしようと思いお願いしました。相談から保険加入まで、全部オンラインでやらせて頂き、選んだ保険がたまたまオンライン可能だったからかもしれないですが、とても助かりました!ご提案頂いた保険をお断りしても、そちらをゴリ押しすることは無か...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 経営者・役員
      税制
      保険問題解決
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:保険見直し。
      とても有意義に進められた。FPさんの経験豊富な意見やアドバイスに大変助けられ、新たな視点を得ることができた。自分の強みや改善点について客観的に見つめ直す機会となり、将来への方向性を再確認できた。FPさんとの対話を通じて、目標達成に向けて具体的なステップを踏むことを学び、自己成長に繋がった。今後も定期的な面談を通して、自己成長やキャリアの発展をサポートしていきたいと思った。
      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 自営業
      保険
      保険の見直し・ライフプラン
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:保険の本を読んだのがきっかけで、保険の見直しをしようと思ったため。
      保険の見直しをしようと思いお願いしました。相談から保険加入まで、全部オンラインでやらせて頂き、選んだ保険がたまたまオンライン可能だったからかもしれないですが、とても助かりました!ご提案頂いた保険をお断りしても、そちらをゴリ押しすることは無かったです。ライフプランも不安があったので相談させて頂きましたが、家のローンが払えなかった場合はこんな方法があるなどと、不安を少し取り除いて頂きました!
      • 神奈川県
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      保険
      加入保険について相談にのって頂きました
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:医療保険を将来のために入ろうと考え始めたため、相談しました。
      保険の前知識から丁寧に教えて下さいました。既に加入済みの保険の事や、その他そこから派生した資産運用のお話など、噛み砕いてお話しして下さったので非常に分かりやすかったです。お陰様で納得して保険を選ぶ事が出来ました!本当にありがとうございました。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      教育資金
      初めてでも安心!
      雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:子供が産まれ、教育資金を貯めなければと考えはじめたことがきっかけです。
      子供が産まれたので、教育資金や保険などなにかしら始めないとなぁ~、、、と思っていたのですが、一歩が踏み出せずにいました。相談の際に、今後に向けて分かりやすくアドバイスしてくれたのでビジョンも見えてきました。何がわからないかも分からない!という方でも安心して相談できるのではないかと思いました!!
  • 株式会社東京海上あんしんエージェンシー宮本 弘一
    (ミヤモト コウイチ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    宮本 弘一様の評価 4.7/5
    • 雰囲気がいい
    • 提案力がある
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代60代以上
    経験年数13年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      「話しやすさ、相談しやすさ」「実践と実例のトビラを持つ」そして9年前より大学で「お金の授業」をするFPです。子育て時代には「ダブル受験」「ダブル大学生」の教育資金作り、そして「親の介護や親族の相続」を経験。お気軽にお問合せ下さい。

    • FPとしてのモットー

      お客様の「お金にまつわる事」や「これからの人生の事」についての疑問や不安を「お金の専門家」として解決。お客様の「夢・目標・希望」の実現を応援。そこから始まる「お客様の幸せつくり」をしっかりと支える事が志事(仕事)のモットーです。
    • 経歴

      • 2017年
        株式会社東京海上あんしんエージェンシー
      • 2010年
        メットライフ生命株式会社
      • 1995年
        日本化成株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
      • 住宅ローンアドバイザー
      • 相続診断士
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (3件)

      • 東京都
      • 50代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      老後の生活設計
      ライフプランのご提案をお待ちしています
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      曖昧な相談内容に対して、順を追って分かりやすく丁寧に説明いただき、大変勉強になりました。ライフプランをご提案頂いた後に改めて相談させていただきたいです。
      • 神奈川県
      • 60代
      • 男性
      • 未婚
      • 自営業
      資産運用
      資産運用
      知識・スキルがある
      今まである程度分かっていたが、専門の知識がある人から、改めて説明をしてもらい、よく理解することが出来たので相談をして良かった。
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 50代
      • 男性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      老後の生活設計
      ライフプランのご提案をお待ちしています
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:定年が近づき老後の生活に不安を感じたため
      曖昧な相談内容に対して、順を追って分かりやすく丁寧に説明いただき、大変勉強になりました。ライフプランをご提案頂いた後に改めて相談させていただきたいです。
      • 神奈川県
      • 60代
      • 男性
      • 未婚
      • 自営業
      資産運用
      資産運用
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:新NISAについて知りたい
      今まである程度分かっていたが、専門の知識がある人から、改めて説明をしてもらい、よく理解することが出来たので相談をして良かった。
      • 神奈川県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      資産運用
      家計の見直し
      雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険の見直しをしたいとずっと思っていたため
      子供の教育資金にいくら必要なのか、いくら投資で貯めていけば良いのか、家計の収支について漠然と不安を感じていました。消費・浪費・貯蓄のパーセンテージの大体の目安を教えて頂き実践してみようと思いました。
  • EMPRO Risk Management株式会社左右木 伸也
    (ソウキ シンヤ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    左右木 伸也様の評価 4.3/5
    • 雰囲気がいい
    性別男性
    年代50代
    経験年数16年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      お客様の生活を守り、経済的にも精神的にも豊かな生活ができるよう、全力でサポートさせていただきます。資産形成・資産運用、保険、住宅・教育・老後資金、医療介護、相続など、家計に関することはすべてお任せください。

    • FPとしてのモットー

      お客様の困りごとをお客様の身になって解決し、お客様の最適なライフプランとライフプランを実現するための最適な解決方法の提案、推進に取り組んでいます。
    • 経歴

      • 2023年
        EMPRO Risk Management株式会社
      • 2015年
        山田コンサルティンググループ株式会社
      • 1996年
        日商エレクトロニクス株式会社
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • CFP
      • FP技能士 1級
      • TLC
      • 証券外務員
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (4件)

      • 東京都
      • 50代
      • 女性
      • 既婚
      • 専業主婦(夫)
      老後の生活設計
      老後のライフプランが明確になり、安心しました。
      知識・スキルがある
      担当者を指名出来たのが良かったです。思った通り知識が豊富で、知りたい事が全て解決し相談して本当に良かったです。ライフプラン表を作ってもらいましたが、きめ細かいヒアリングで的確なライフプラン表が出来、明確に老後の運用を確認出来ました。
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      保険
      将来の生き方と保険について
      今現在の私の状況を聞いてくださり、私自身も一緒に整理することができました。その中で、プロの意見、保険にはどのようなタイプがあるのかの説明もしてくださり、何も分からないから何をどう考え選ぶべきか分かることが出来ました。初心者にも丁寧に教えてくださるので、お話を聞くだけでもおすすめです。今現在の私の状況を聞いてくださり、私自身も一緒に整理することができました。その中で、プロの意見、保険にはどのようなタイプがあるのかの説明もしてくださり、何も分からないから何をどう考え選ぶべきか分かることが出来ました。初心者にも丁寧に教えてく...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 東京都
      • 50代
      • 女性
      • 既婚
      • 専業主婦(夫)
      老後の生活設計
      老後のライフプランが明確になり、安心しました。
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:ネットで調べて知りました。
      担当者を指名出来たのが良かったです。思った通り知識が豊富で、知りたい事が全て解決し相談して本当に良かったです。ライフプラン表を作ってもらいましたが、きめ細かいヒアリングで的確なライフプラン表が出来、明確に老後の運用を確認出来ました。
      • 東京都
      • 20代
      • 女性
      • 未婚
      • パート・アルバイト
      保険
      将来の生き方と保険について
      相談のきっかけ:海外から帰ってきて、将来の生き方を考えた時に不安を感じたため
      今現在の私の状況を聞いてくださり、私自身も一緒に整理することができました。その中で、プロの意見、保険にはどのようなタイプがあるのかの説明もしてくださり、何も分からないから何をどう考え選ぶべきか分かることが出来ました。初心者にも丁寧に教えてくださるので、お話を聞くだけでもおすすめです。
      • 神奈川県
      • 50代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員・自営業
      家計管理
      今後取り組むべきことの道筋が見えてきた
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある
      相談のきっかけ:今後の生活と資産運用についてアドバイスが欲しかったため
      懇切丁寧に対応いただき安心感を持って相談することができました。保険や金融商品の売り込みも無く、こちらの質問・不安点に関して優先順位をつけてご回答いただけましたので大変ありがたかったです。
      • 東京都
      • 30代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員・自営業
      介護・医療費
      資金不足への漠然とした不安が解消できた
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:将来必要になる費用をある程度算出していたがこのままで良いか確認したかった
      介護費用や教育費用についての相談として申し込みましたが、実際の面談ではそれらを含めてかなり広範囲に渡りご相談させていただきました。公的保険や民間保険で準備しておくことが望ましい内容と、保険に頼らずに済ませるための資金がイメージできました。
  • 株式会社Jリスクマネージメント永島 正幸
    (ナガシマ マサユキ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    永島 正幸様の評価 4.2/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代40代
    経験年数8年
    オンライン相談対応
    FPの情報
    • 自己紹介

      FPの永島正幸です。自分にも皆様にも正しく幸せにをモットーに、正しい知識をお伝え出来幸せな生活をして頂ければと思います。

    • FPとしてのモットー

      FPの永島正幸と申します。名前の由来でもある正しく幸せにをモットーに活動しています。お客様にも正しい知識を持って頂き幸せになって頂きたいと思います。
    • 経歴

      • 2019年
        株式会社Jリスクマネージメント
    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 3級
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (5件)

      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      家計の見直し
      接客態度がいい知識・スキルがある
      今回、家計の見直しの為、40代と同年代のFPさんに相談をしました。まず離婚して大学生の子供の教育資金の支払いと住宅ローンの残があり、保険も不安でしたので色々と相談しました。親身になり適切な解答を頂き、保険等の提案で書類を送って頂きました。今後の参考にとても役立ちました。ありがとうございました。今回、家計の見直しの為、40代と同年代のFPさんに相談をしました。まず離婚して大学生の子供の教育資金の支払いと住宅ローンの残があり、保険も不安でしたので色々と相談しました。親身になり適切な解答を頂き、保険等の提案で書類を送って頂きました。今...
      続きを読む
      • 東京都
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      資産運用
      資産運用に関しての相談
      接客態度がいい提案力がある
      家を売却した資金をどう運用するのが良いかの相談に乗って頂いた。元本割れのリスクを減らして、運用していく商品をご提案頂いた。米ドル建ても検討したが、円安が進む可能性があったので、そこも考慮して実際の商品選択をした。家族構成、職業、子供の進学など、必要な予算も考慮した提案をして下さるので助かった。家を売却した資金をどう運用するのが良いかの相談に乗って頂いた。元本割れのリスクを減らして、運用していく商品をご提案頂いた。米ドル建ても検討したが、円安が進む可能性があったので、そこも考慮して実際の商品選択をした。家族構成、職業、子供の進学な...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      家計の見直し
      接客態度がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:離婚をした事で家計が心配な為に相談しました。
      今回、家計の見直しの為、40代と同年代のFPさんに相談をしました。まず離婚して大学生の子供の教育資金の支払いと住宅ローンの残があり、保険も不安でしたので色々と相談しました。親身になり適切な解答を頂き、保険等の提案で書類を送って頂きました。今後の参考にとても役立ちました。ありがとうございました。
      • 東京都
      • 40代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      資産運用
      資産運用に関しての相談
      接客態度がいい提案力がある
      相談のきっかけ:余剰資金をいかに運用するかを考えていた
      家を売却した資金をどう運用するのが良いかの相談に乗って頂いた。元本割れのリスクを減らして、運用していく商品をご提案頂いた。米ドル建ても検討したが、円安が進む可能性があったので、そこも考慮して実際の商品選択をした。家族構成、職業、子供の進学など、必要な予算も考慮した提案をして下さるので助かった。
      • 東京都
      • 20代
      • 男性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      初めての保険加入についてサポートいただいた
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:今年から社会人になり、 これを機に保険や資産運用について相談したかった
      今回リモートで生命保険、個人型確定拠出年金などについて幅広く教えていただきました。特に生命保険については初めての加入でわからないことが多かったので、今回いただいたアドバイスはどれもとても参考になりました。
      • 東京都
      • 50代
      • 男性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      資産運用
      資産としての保険相談
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:保険の相談サイトを通じて。
      保険の相談サイトで簡単に答えるだけで、素早い対応と、丁寧な説明。詳しい解説など色々と提案もいただきながら、具体的に商品を絞り込んでいけたので大変満足しています。また時期が来たら見直しなど、相談したいと思います。
      • 神奈川県
      • 30代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 公務員
      家計管理
      家計管理について、具体的にアドバイスしてくれました
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:現在のお金の使い方や今後必要になるお金について不安があったため。
      お金について漠然とした不安があったためFPさんに相談に乗ってもらいました。現在の家計や今後必要になるお金を洗いだし将来に渡るシミュレーションをしてくれたので、具体性があり参考になりました。小さい子どもがいるので自宅からリモートで相談できたのも良かったです。
  • 株式会社オールワンエージェント村上 京介
    (ムラカミ キョウスケ)

    保険チャンネルおすすめFP
    【おすすめバッジおよび評価について】
    実際にFP相談をした人の「高評価レビュー」にて5段階評価で3以上の評価がついたFPに、おすすめバッジおよび評価を表示しています。

    村上 京介様の評価 4.2/5
    • 接客態度がいい
    • 雰囲気がいい
    • 知識・スキルがある
    性別男性
    年代50代
    経験年数7年
    FPの情報
    • 自己紹介

      東京、神奈川全域を中心に活動しております。不動産仲介業を12年経験し、外資系保険会社を経て現在に至ります。住宅関連のすべてに対応しております。資産形成、相続、生命保険、家計見直し等なんでもご相談ください。

    • ご相談内容

      • 家計管理
      • 教育資金
      • 住宅資金
      • 税制
      • 介護・医療費
      • 老後の生活設計
      • 年金・社会保険
      • 資産運用
      • 保険
      • 相続・贈与
    • 保有資格

      AFP…日本FP協会が運営する民間資格。FP技能士2級取得、AFP認定研修修了が認定条件。
      CFP…日本FP協会が認定するFPの国際資格。4つの認定条件(AFP資格認定者、CFP資格審査試験合格、CFPエントリー研修修了、通算3年以上の実務経験)を満たすことが必要。
      FP技能士…日本FP協会と金融財政事情研究会が運営する国家資格。3級、2級、1級の3種類がある。
      TLC…生命保険協会が運営する民間資格。トータル・ライフ・ コンサルタントの略。
      税理士…税理士法に基づいた国家資格。
      社会保険労務士…社会保険労務士法に基づいた国家資格。
      公的保険アドバイザー…公的保険アドバイザー協会が運営する民間資格。
      年金アドバイザー…銀行業務検定協会の運営する民間資格。
      DCプランナー…日本商工会議所と金融財政事情研究会が運営する民間資格。DCとは確定拠出年金のこと。
      証券外務員…日本証券業協会が運営する、金融商品の販売・勧誘等を行うための民間資格。
      住宅ローンアドバイザー…金融検定協会と住宅金融普及協会が運営する民間資格。
      相続診断士…相続診断協会が運営する民間資格。
      • FP技能士 2級
      • TLC
    もっと見る
    折りたたむ

    高評価レビュー
    (9件)

      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      投資について
      知識・スキルがある
      今回担当となったFPさんが本当に親身になって、いっぱい相談に乗っていただきました。金融知識も豊富でいっぱい勉強になりました。医療保険の相談もさせていただき、今持っている医療保険を自分のニーズに合うものに切り替えました。今後投資保険もいっぱい相談させていただきたいと思っています。今回担当となったFPさんが本当に親身になって、いっぱい相談に乗っていただきました。金融知識も豊富でいっぱい勉強になりました。医療保険の相談もさせていただき、今持っている医療保険を自分のニーズに合うものに切り替えました。今後投資保険もいっぱい...
      続きを読む
      • 神奈川県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      相続・贈与
      納得できるまで丁寧に説明して頂ける
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      何をどうしたらいいのかもわからない、保険商品について勘違いばかりで頭がこんがらがっているところを、少しずつ丁寧に教えてくださいました。まだまだ不明なところばかりですが腑に落ちた時点で、見合った商品をご提案いただければ納得して気持ちよく契約に進める気がします。何をどうしたらいいのかもわからない、保険商品について勘違いばかりで頭がこんがらがっているところを、少しずつ丁寧に教えてくださいました。まだまだ不明なところばかりですが腑に落ちた時点で、見合った商品をご提案いただければ納得して気持ちよく契約に...
      続きを読む
    全ての高評価レビュー
      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      投資について
      知識・スキルがある
      相談のきっかけ:ネットで予約したら、こちらのFPさんが担当となりました。
      今回担当となったFPさんが本当に親身になって、いっぱい相談に乗っていただきました。金融知識も豊富でいっぱい勉強になりました。医療保険の相談もさせていただき、今持っている医療保険を自分のニーズに合うものに切り替えました。今後投資保険もいっぱい相談させていただきたいと思っています。
      • 神奈川県
      • 50代
      • 女性
      • 既婚
      • 会社員・自営業
      相続・贈与
      納得できるまで丁寧に説明して頂ける
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:ホームページ掲載のギフトチケットに引かれて
      何をどうしたらいいのかもわからない、保険商品について勘違いばかりで頭がこんがらがっているところを、少しずつ丁寧に教えてくださいました。まだまだ不明なところばかりですが腑に落ちた時点で、見合った商品をご提案いただければ納得して気持ちよく契約に進める気がします。
      • 神奈川県
      • 50代
      • 男性
      • 既婚
      • 無職
      年金・社会保険
      将来の資産運用や年金等について質問できた
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:ネットで見て相談予約を行った。
      こちらの質問や疑問も親切に聞いていただけた。次回、回答をもらえる事となり、引き続き相談できればありがたい。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      税制
      よくわからなかったことがクリアに
      接客態度がいい雰囲気がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:扶養のこととふるさと納税のことなどを聞きたかった
      よく分かっていなかった扶養のこと・ふるさと納税のことを分かりやすく説明していただきました。これまであまり考えてこなかった将来に備えての資産運用などもアドバイスしていただきました。お金に無関心、無知なままではいけないと気づかされ、私たち夫婦にとって大変勉強になりました。
      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 未婚
      • 会社員
      資産運用
      NISAについて
      接客態度がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:NISAの仕組みについて勉強したい
      NISAについて1からわかりやすく詳しく図を書いていただき説明を受けました。今までもやもやしていた税金についても、しっかり学ぶことができ助かりました。NISA以外の資産運用についても提案いただき、とても勉強になりました。
      • 神奈川県
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • 会社員
      保険
      老後の生活について
      接客態度がいい
      相談のきっかけ:年金の受け取り金額に不安を感じて
      今回FPさんとお話しして、将来的に不安を感じていたのですが、保険のいい部分を知り、プラスに考えられようになり、とても為になりました。とても話しやすかったです。また保険に対していいイメージを持てるようになりました。また何かあったら相談したいと思います。
      • 東京都
      • 50代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      老後の生活設計
      将来が不安になり、しかし回避すべき方法を教えてもらいました
      接客態度がいい提案力がある知識・スキルがある
      相談のきっかけ:子供の大学にお金ががかるので、 今の我が家の家計で大丈夫なのか相談
      まず、今ある資金は20年後同じ価値を持たないと説明され、不安になりましたが、考えてみればその通り。その後は、毎月の保険で運用していく方法など説明してもらい、こんな保険があるのか、20年前に知りたかったと悔しくなりました。その後、色々と自分でも調べて、年金保険やその他の保険に加入しました。安心が得られて良かったです
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 既婚+子ども
      • パート・アルバイト
      老後の生活設計
      老後資金設計
      雰囲気がいい
      相談のきっかけ:現在の家計の見直しをお願いしました。
      家計の余裕の解決には至りませんでしたが、話を進めるうちに、老後に向けより安定した資金作りをする方が良いなと感じるものがありました。現状でも全体的には安定するとの事でしたが、昔保有していた保険をまとめて、わかりやすいものにしました。健康告知の不要な保険がとても気に入ってます。上限をもう少し上げていても良かったかなと思うので、また、まとまった資金が出来れば相談してみたいです。円安が進んでるので、時期をみたいと思ってます。
      • 東京都
      • 40代
      • 女性
      • 未婚+子ども
      • 会社員
      家計管理
      実家からの自立
      接客態度がいい雰囲気がいい知識・スキルがある
      相談のきっかけ:子供たちが大きくなり実家住まいが手狭になったので引越しを検討
      実家暮らしから自立して子供と3人で暮らしていくためには、賃貸がよいのか購入がよいのか漠然とした考えから、まずはこの先どのように家計をやりくりしていったらよいのかと思い、FPさんに相談しました。とても丁寧に今の状況などのヒアリングをしてきただき、金融リテラシーの低かった私に分かりやすく図に表して説明をしてくださいました。何とかなるかなと、のほほんとやってきた現状に変化を与えるきっかけになりました!現状維持ではなく、無理なくチャレンジすることや金融商品に興味を持つことで、預金を確保していくことなどをアドバイスいただき、保険の見直しで、知らなかった商品をご説明いただき、本当に私自身の考え方が変わったように思います。今はその時のアドバイスを参考に、つみたてNISAを始めたり、無事子供たちと実家から引越し、頑張ってやりくり出来ています。単なる保険商品の紹介だけではなく、将来に必要な情報を提供いただけたと思っております。漠然と家計のやりくりでモヤモヤされているだけでも、一度FPさんに相談することで前進できると思うのでお勧めです!!
37件中11〜20件を表示
  1. 2
  2. 4

よくある質問

電話受付時間:10:00〜19:00(水曜日、年末年始を除く)
お電話
電話予約・お問合せ
0120-994-219
通話料無料・携帯OK
10:00-19:00(水曜日、年末年始を除く)
WEBで相談予約する(無料)
ページ上部へ