車両保険は必要?メリット・デメリットは自分次第 | リクルートの保険比較サイト【保険チャンネル】

会員登録100万人突破
車両保険は必要?メリット・デメリットは自分次第

車両保険は必要?メリット・デメリットは自分次第

自動車保険に入る時に、車両保険が必要かどうかは悩みどころです。なんとなく車両保険は必要かなあと考えている人、車両保険の必要性はまったくわからないという人、さまざまかと思います。そこで、車両保険の必要性の考え方をまとめてみました。

車両保険の必要性はこう考える

車両保険は、自分の車が壊れてしまった場合の経済的なリスクをカバーするための保険です。よって、自分の車が事故で壊れてしまった場合に経済的なダメージが大きいかどうかを冷静に考えてみると、車両保険の必要性がわかります。
では、どのように考えればよいのでしょうか?

損害保険料率算出機構が発表しているデータを見ると、車両保険の平均支払い保険金は20数万円と少額です。このデータだけ見ると、貯蓄でカバーできそうな気がします。ただし、この金額はあくまで平均値であって、自分に当てはまるとは限りません。新車や高級車に乗っている人が全損事故を起こして買い替えるとなると、容易に貯蓄でカバーできないでしょう。そんな人は、車両保険の必要性は比較的に高くなるといえます。

そんな自分の現状を以下のように書き出してみると、車両保険の必要性がイメージしやすくなるかもしれません。

車両保険の必要性について

あなたの場合、事故で車が壊れてしまうことで、どれくらいの経済的なリスクがあるでしょうか?

事故の時の慰謝料も出るの?自賠責保険の補償範囲とは

車両保険が必要な人、必要でない人

車両保険に入るメリットは事故で車が壊れてしまった場合に過失割合に関係なく自分の車を修理できることです。一方デメリットは、車両保険をつける分、保険料が高くなることでしょう。よって、車両保険の必要性がどの程度かを十分考える必要があるのです。

車両保険は自動車事故の場合だけでなく、盗難や自然災害による損害も補償されます。そういったリスクが自分に関係あるかどうかも、車両保険の必要性を考える上で大切です。

例えば、車をシャッター付きの車庫に入れているかどうかで、盗難のリスクは異なります。河川に近いところで車をよく使うかどうかで、洪水によるリスクは異なります。また、自身の経済的な状況によっても異なるでしょう。いつも車がないと仕事ができない人、貯金に余裕がない人、ローンを組んで車を買った人などは車両保険の必要性は高くなるでしょう。

車両保険の保険料は決して安いものではないので、自分の車の利用状況、利用地域、家計の状況を踏まえて車両保険の必要性を十分検討しましょう。

自動車保険の更新時はここに注意!

2つの車両保険どっちにする?

車両保険にはフルカバータイプ(一般車両保険)と呼ばれるものと、エコノミータイプ(限定車両保険)と呼ばれるものの2種類があります。補償される範囲は異なり、当然のことながら、補償範囲が広いフルカバータイプの車両保険の方が保険料は高くなります。

自動車保険を見直すときのポイント

車両保険のタイプによる補償範囲の違い

いたずらや盗難、自然災害リスクはエコノミータイプで十分ですが、当て逃げや自損事故による損害はエコノミータイプでは補償されないので、それらによる損害であっても車両保険に頼る必要性が高い人は、フルカバータイプを選びましょう。